• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QDのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

The Kiyama Meeting of February '10

The Kiyama Meeting of February '10

今日の一言exclamation×2


やられた~ふらふらふらふらふらふらふらふらふらふら




まさか来るとは思いませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


今日は、ちゃぴさんも早々に到着してます


しばらくすると、どこかへ電話電話してるんですよね~


何かしらんが、ピピッとアンテナが立ちましたが、回りにいなかったのでスルーしてました


う~ん、今回は明太子味のお菓子を持って登場exclamation×2




恐れ入りましたふらふら






あんまし来ると、私みたいに驚かれなくなりますよ(爆)





Posted at 2010/02/20 00:49:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | _基山会_ | モブログ
2010年02月18日 イイね!

明日は第3金曜日

明日は第3金曜日明日は第3金曜日ですね

いつものところで、バーバーバーしますよ~

だいたい時間は、20時30分ごろです

終了後はいつものように、ラーラーラーです






写真は今日の朝の様子です


今年度、最後の雪雪かな冷や汗



防寒対策してくださいねexclamation×2exclamation×2





Posted at 2010/02/18 23:49:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | _告 知_ | 日記
2010年02月17日 イイね!

職質ボケーっとした顔

職質急な仕事が舞い込み、やっとこさ終わっての帰宅中がく~(落胆した顔)

時間も23時を回ってますがく~(落胆した顔)


対向車で赤のライトが点滅する車が停車して仕事していた

こんな遅くに捕まった車はかわいそうと、その先の信号で赤信号停車していたら



コンコン


誰かと思えば、国家権力の人がなにやら言いたげで立っていた



QD:「何ですか?」
K察:「職務質問です」
QD:「はぁ?」
K察:「ちょっとお聞きしたいことがありまして」
QD:「なんで?」
K察:「とにかくいいから、先のところで待っててください」


仕方なく、言われたところで停車




免許証確認
車内確認
トランク確認  と…


893と間違っているんかい!!(怒)


ホント頭に来る夜でしたむかっ(怒り)




イヤだとごねたら、応援の部隊が来たのだろうか…





 
 
Posted at 2010/02/17 00:37:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | _その他_ | 日記
2010年02月13日 イイね!

モヒカンジェット!!

モヒカンジェット!!みなさん、モヒカンジェットって聞いたことないですか??




ANAは、創立記念日でもある昨年の12月1日に、かつてのANAのコーポレートデザインであったモヒカンルックをあしらった「ANA モヒカンジェット」をボーイング767-300型機に復刻版機体デザインとして復活させました



いつかは見たいなぁと思っていたのですが、羽田-宮崎・鹿児島線がメインで運行していたのであきらめていました




先週末も、お江戸にいたのですが、羽田で見かけることはできませんでした



実はここのサイトで、運航予定便情報が掲載されてます


毎日、見ていたのですが、なんと休日に福岡空港に来るじゃないですか!!


でも当日は、暴風警報が発令されていて、熊本・佐賀・長崎は条件付の運行でした



福岡はハイテク空港だから大丈夫だろうと思い、早速、見に行きました






まずは、着陸するのを見ようと近くに停めると、何人もの人がカメラを持って待ち構えていました




携帯サイトで到着予定を見ると、予定より20分遅れで運行しているようです

まずは、他に機体で撮影の練習です



この時間帯は、地方路線便がほとんどみたいでした
小型機でもいろんな種類があるんですね~





ようやく、目的の機体がやってきました!!










こちらは、みなさんが知っている、現在のANAのカラーリングですね





こちらが、モヒカンジェットのカラーリングです


1969年5月の1番塗装機以降、1989年3月の最終機の運航に至るまで約20年間、日本の空を就航したそうです








垂直尾翼には、レオナルド・ダ・ヴィンチのヘリコプターの図案をモチーフにしたANAの社章も塗装されてます







ラッキーなことに、ゴールドジェットとのツーショットです






JALとのツーショットですが、似ていそうでドアのかたちが違いますね~








最近の翼にはウイングレッド付きが増えましたね~
ANAが一番大きいですね
離陸しているのは、エバーエアーですが、一番小さいですね






そうこうしているうちに、準備ができたようで、タキシングに向かうようです

エンジンを回すと水蒸気が吹き上がってきました







モヒカンジェットの名前の由来は、機首から垂直尾翼までブルーのラインが延びていて、これが髪型のモヒカン刈りを連想させることから呼ばれるようになったとのことです

ちょっと、高いところからだったので全体が見えますが、前から見るとモヒカンなのでしょうね!!








何枚も撮って、ようやくマーカーが光った写真が撮れました(汗)









staralliance(スターアライアンス)カラーとのコラボ  
同じANAとは思えぬカラーリングの違いですね







さて、離陸です


雲が低く、あっという間に機影が消えました(汗)






チャンスがあれば乗ってみたい一機ですね!!


CAも当時の制服とのことで、これも見たいですね~





3月までの限定で運行状況が掲載されているサイトです

ANAモヒカンジェット運航予定便情報




Posted at 2010/02/13 19:09:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | _その他_ | 日記
2010年02月07日 イイね!

気持ちのいい朝ほっとした顔

気持ちのいい朝おはようございますexclamation×2

今朝は雲曇りひとつない快晴晴れです

富士山富士山も見ることができましたわーい(嬉しい顔)





ずっと休みだといいのですが冷や汗





Posted at 2010/02/07 09:52:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | _ぶらぶら_ | モブログ

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 12345 6
789101112 13
141516 17 1819 20
2122 2324 25 2627
28      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation