• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

前期型になってしまった…

前期型になってしまった…今日は、普段お世話になっているスタンド(TAKA-0がバイトしていた)にオーリスをコーティングに出してきましたウッシッシ

やっぱりキレイな車はいいデスねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

キレイな女の人もいいデスけど(笑)






それはさておき(笑)

キレイになった車で、ネッツにお邪魔しました猫2

と言うのも、ウインダムが先日車検を受けて、車検証が出来上がっているので、取りに行って欲しいと親父から言われてたのでひらめき

近所のネッツに行ったんですけど、

MC後のオーリスが置いてあるかなぁexclamation&question

と期待してたんですけど、

置いてなく(泣)

と言うことで、カタログだけ持って帰ってきました(笑)

見ていくと、結構変わってたりしていましたexclamation×2

デザイン的には、前期の方が好きですけど、

きっと後期型はヴィッツとの差別化をはかったのではないでしょうかexclamation&question

ただ、自分的には、テールランプとリアバンパーは移植してみたいと(笑)

あとエンブレムも猫2

今のテールランプも気に入ってるんですけど、

(ブレーキとスモールが分離しているからウッシッシ)

後期型はどんな感じになってるんでしょうかexclamation&question


気になりますうれしい顔グッド(上向き矢印)
Posted at 2009/10/15 19:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS… | クルマ
2009年10月14日 イイね!

つ、ついに…

つ、ついに…ぼちぼちとDIYを始めて、約1ヶ月…

やっとまともなDIYができました(笑)










オーリスのリアワイパー倒立化

またの名を、縦止めひらめき

(最近、オデの方は特に変化なし(泣)メインは一応オデなんですけどねぇ(笑))

昔、街中で見てからずっと憧れていたものが…、

頼まないとできないと思っていたものが…、

自分の手で出来たので、感無量ですうれしい顔グッド(上向き矢印)

この感動を糧にドンドンDIYしていきたいと思いまするんるん

次は、オーリスにはHIDフォグ、LEDテール、ユーロ化(エンブレム・アンテナ)等々ウッシッシ

オデには、某高級車のスモール&プロジェクター&フォグ移植、社外フロント&リアバンパー装着、マフラー交換、フルLEDテール等々ウッシッシ

計画は立っているものの、先立つものが…(笑)

まぁ、妄想はタダなんですけど、妄想だけでは終わらせませんよexclamation×2

きっと(笑)

その為には、仕事ガンバるかなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







さて、私事ですが…、

1ヶ月前に発注していたあるブツが届きました目がハート

コレですひらめき


MAX☆織戸のTシャツ

D1のDVDを見ていて、ヒトメボレして購入しましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

ただ、注文と同時に…、

品切れとなりました。

発送まで2週間ぐらいかかります。


とのメールががまん顔あせあせ(飛び散る汗)

まぁ、1ヶ月待ったかいがあったのかどうかは分かりませんが、お詫びのシルシのステッカーが同封されていましたウィンク手(チョキ)

ドコに張ろうかなぁexclamation&question
Posted at 2009/10/14 23:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS… | クルマ
2009年10月11日 イイね!

Let’s DIY…

Let’s DIY…と言うことで、最近のマイブームがDIYになりつつありますひらめき

ただ、私…






「不器用ですから…」(高倉健風)






先日も、DIYを試みて見事に失敗(泣)


(詳細はこちらを参照してください…→https://minkara.carview.co.jp/userid/215608/blog/15202786/)




しかし、





コレにめげていては、車イジりはできませんexclamation×2



と気張って、今日はオーリス君をイジイジウッシッシ


今まで、めんどくささから、スモールやらの交換は買った時に金にモノを言わせ交換してもらっていましたが、


コレでは腕が鈍ってしまうし、皆様の技術に近づくことができないexclamation×2

と言うことで、自分で出来る事は自分でやるようにしていますグッド(上向き矢印)(当然か(笑))



DIYも小さなことからコツコツとです(゚▽゚*)ニパッ



そこで、オーリスのスモールとナンバー灯を交換るんるん


どちらも案外時間をかけずに交換できました(*^-^)ニコ

ただ、

スモールは手が中々入らなかった(´д`;)


ナンバー灯は純正の玉が取れなかったヽ(´д`;)オイオイ



ついでに、もう一つのDIYをやっていたのですけど、


もう作業も終盤と言うトコで、


あるものが足りない事に気づき、今日のところはやめました(笑)


(反省せず、準備を怠り、また思ったら吉日生活をしてしまった(笑))


何をしているのかは、完成してからのお楽しみ(*^-^)ニコ




さて、今日の夜ご飯、おとんが作る美味しいカレーを食べてきますウッシッシ手(パー)
Posted at 2009/10/11 19:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | AURIS… | クルマ
2009年04月30日 イイね!

新しい家族…

新しい家族…4月2日に我が家に新しい家族が仲間入りしましたうれしい顔

それは…、

トヨタ オ-リス 180G Sパッケージ

ですひらめき

報告が1ヶ月も遅れてしまって申し訳ありませんm(__)m

親が主に乗るもので、中々写真が撮れず冷や汗

ところが、会社の寮から帰ると、今日は車庫の中に置いてありましたウッシッシ

と言う事で、車を洗い、写真を撮りましたグッド(上向き矢印)

約1ヶ月で、まだ1000キロ位しか走っていませんあせあせ(飛び散る汗)

少し運転しましたが、ちっちゃくて取り回しもよく、非常に運転しやすい車ですウッシッシ

普段オデッセイに乗ってるモノにとっては、本当セカンドカ-にもってこいの車ですグッド(上向き矢印)

デザインもいいし、ちょくちょく乗っていきたいと思ういい車です猫2手(チョキ)

思わず、欲しくなってしまった(笑)

ただ、変速ショックがないCVTにはなかなか慣れない冷や汗2

やっぱり、ギアは切っておいてほしい…冷や汗
Posted at 2009/04/30 16:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | AURIS… | クルマ

プロフィール

「@yasu369 さん
私は昔から使う派ですが、今回よくよく見たら、本末転倒なことになっていたのに、給油前に気付きました(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;」
何シテル?   09/03 22:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation