• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

怒涛の北海道3泊5日、オデで行く大遠征♪~全てはオフのために・興奮の前夜祭からの上陸編~…

怒涛の北海道3泊5日、オデで行く大遠征♪~全てはオフのために・興奮の前夜祭からの上陸編~…こんばんは(o・ェ・o)ノコンバンワ

課長に言われた言葉で、結構精神的に参っているtom8です_| ̄|○







「仕事が遅いのなら、自己犠牲を払いなさい。」

「やる気がないのなら、他に替わりはいる。」

「出たいと言うのなら、今すぐにでも出してやるから言え」


等々

言われまして(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


やる気がない態度が、ここまで露骨に出ていたとは(違蹴


まぁ、飲み会の席でのことなのですが…

酔った勢いでっていうことも考えられますが…

人間酔っていると、結構本音って出るものですよね…

って考えると、かなりマジで言われたのかなと…






って凹んでいても仕方ないので、先日から気持ちを入れ替えて、今まで以上に仕事をすることにしました。



精神的ダメージが大きいこともあり、何シテル?位が精一杯で、


徘徊・コメント出来ずに誠に申しあけありません┏○サーーーーーセン


少し精神的ダメージは回復したので、まぁ、ボチボチと(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;








と言う事で、かれこれ2週間ほど経ってしまいましたが、


コレをアップしない事には、安心できないのでさっそくアップしていきます( ̄∀ ̄*)イヒッ






題して…



怒涛の北海道3泊5日、オデで行く大遠征♪~全てはオフのために~


何部作になるか分かりませんが、


各ブログかなり長いです`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


長文が苦手な人は、今すぐ戻るボタンを`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


写真は意外と少ないかも`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


なので、おヒマな時にどうぞ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ





先ずは、興奮の前夜祭からの上陸編( ̄∀ ̄*)イヒッ




今回の遠征については、かなり遡ります…


事の発端は、


私の免許を取ってからの夢であった


愛車で北海道を走りたいっ!


と言うものからでして…


大学4回生のときに、地元の友達と計画して…


フェリー代が高く、ものの5分と言う異例の短さで、企画倒れ(笑)


その後月日が流れ…


みんカラと言うものに出会い…


幸運にも、オデッセイと言う愛車、D7000と言うデジイチとも出会い…


北海道のみん友さんも出来まして…


そのみん友さんであるくろっぺアブソさんが、


北海道でツーリングオフをする


と言う企画を目にしまして…


日程を確認すると、ちょうど3連休( ̄∀ ̄*)イヒッ


ちょうど休み( ̄∀ ̄*)イヒッ


そして、夏休みが取得できる期間( ̄∀ ̄*)イヒッ


コレを逃すと、2度と北海道に愛車で行く機会がなくなる



と決心しまして、ツーリングオフに参加すると言う流れで、北海道に行くことになりました♪



ここで、勝手に決めたサブ企画…


本州から、ゲリラで北海道に行ってみよう(´∀`*)ウフフ



LINEや直メで食いついて来たり、直接会って話して食いついてきた方を誘ってみる`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


その結果、norianくんとかわばっちぃ☆RB3改くんが最終選考に( ̄▽ ̄)ニヤリッ


norianくんは乗り気だったのですが、仕事の都合で行けなくなり_| ̄|○


かわばっちぃ君は、何とか休みが取れたと言う事で、参戦決定(*^_^*)


北海道直前辺りに、壇蜜なぅ(*´д`*)ハァハァと何シテル?にアップしていたのは、北海道の計画を練っていたのです( ̄∀ ̄*)イヒッ





そんなこんなで、くろっぺさんには内緒のまま、


20日の北海道出発前日である19日を迎えることに…




当初、バタバタとした出発となる予定でしたが…


ひょんなことから、めちゃくちゃ余裕のある出発になり、



かわばっちぃくんと、職場からほど近いドラックストアーに集合し、


所定の買い物を済ませて、いざ出発(*^_^*)







R365をランデブーでフェリー乗り場のある敦賀市へ♪


いやぁ、バイクを追っかけまわすのって楽しいですね(笑)


何故か、直線でピターってつけて、コーナーでバイクのケツをつついて減速の繰り返しに`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ





しかし、調子こいて走って敦賀に入った途端路面が((((;゚Д゚)))))))なことになっていました(笑)


その道中…










早くも11万キロ(笑)


9ヶ月経ってないくらいで、1万キロ…走らなくなったものです(爆)



そんなこんなで、無事敦賀に到着し、ガクマーさんと合流♪


3人で、屋台ラーメンのごんちゃんへ…
















何故か…いや、やはりの定休日_| ̄|○



私、このところ行けずじまいで…行けた率0.05くらい(ヽ´ω`)トホホ・・


そんな時に、ガクマーさんが機転を利かせてくれて、


おかやに連れて行ってくれましたヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!






ご飯お替り自由と言う気前のよさ(*´д`*)ハァハァ


しかも、新米(*´д`*)ハァハァ


いやぁ、おいしく頂きました┏○)) アザ──ス!




その後は、コンビニでお酒の買い出しをして、


3台でフェリー乗り場へ♪











まぁ、当然この時はゲリラ企画真っ最中なので、


こんな写真はアップできず(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


適当な写真でごまかしていました`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ




暫く撮影をして、その後は、


全国オフのDVD+norianの恥ずかし映像`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ鑑賞会をして、ガクマーさんとはお別れしました┏○サーーーーーセン



ガクマーさんが帰った後は、乗船手続きをするために、


オデで乗船者専用駐車場に行ったのですが、


そこで駐車場の誘導しているおっちゃん(以後「お」)から、



お:「チケット持ってんの?」「車高低くない?コレ割っちゃうよ?いいの?」

tom8(以後t):「(何言ってんだよこのおっちゃん、ちゃんとYouTube見て下調べ済だよ(^。^)y-.。o○と思いながら)大丈夫ッス♪」

お:「届出した?」「ホントに割っちゃうよ?いいの?」

t:(ここで引いたら、乗せてもらえないδ(・ω・`)ウーン…)「平気ッス(滝汗)」

お:「分かった、保証はしないけど、一番最後に乗ってもらうから、乗船時間は午前1時ね。」




確かこの時、午後11時半…






かわばっちぃくんと二人、「なげぇなぁ」と思いながら、待ちました(笑)


あまりにもすることがなかったので、2人とも寝巻に着替えても、時間がたたない`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


と言う事で、2人とも初めてフェリーに乗るので、乗船口の傾斜などを目視しに行ったり、入っていく車の挙動を見て、












まぁ、一般車の来ないこと来ないこと`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


トレーラーばかりで、あまり参考になりませんでしたが



>「やっぱり大丈夫でしょ♪」


と言う結果に落ち着きました(笑)




そして、いよいよ乗船の時刻に…


私はとりあえずデジイチをダッシュボードの上に置いて、乗船開始から乗船終了まで動画を撮影( ̄∀ ̄*)イヒッ



※ カーオーディオの音声が入っているため、著作権の関係で無音となっています┏○サーーーーーセン



まぁ、結果…


全然違うところから、余裕の乗船`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ






そして、かなり隅っこに追いやられる始末`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



オデを置いて、トラックの合間を縫って、部屋へ…


今回泊まる部屋は…一番下のグレードの部屋です…


まぁ、部屋と呼べる代物ではないですが、寝るだけなら十分です(*^_^*)


荷物を整理して、飲もうと思ったのですが、他の人は寝ているみたいだったので、


北海道まで20時間もあることから、ラウンジ的なところで、飲むことにしました☆


2人とも地元は違えど、同じ年で仕事上でも何かと接点があり、共通の知り合いもいることから、話をしていて妙に盛り上がりました(笑)


が、お酒の力は強く、乗船後1時間半ほどして、寝ることに(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚













午前6時30分…


何故か、目覚ましもかけてないのに、普段よりも早く目覚める`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



もう一眠りと思っていましたが、寝付けなかったので、船内を徘徊♪














コレを見て、



出発して5時間でまだココ?


間に合うの?




って思ったのは、内緒です`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



暫く徘徊していると、眠気が襲ってきたので、


再び寝ることに…


そして、午前8時くらいに、再び起床(笑)


とりあえず朝ごはんをと食堂へ☆


カフェテリア方式で、たんまりと朝ごはんを食らう`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


朝から、750円も使っての朝食はこれだ!














フツー ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!



海を見ながらの朝食はいいですねぇ♪


食後、デッキに出てコーヒーをとも思っていましたが、普通に船内を散策することに☆


とりあえずデッキに出て、外の空気を思いっきり吸う(^。^)y-.。o○





この写真は、スマホですが、色合いとフェリーが通ってきたところが、撮ったままでも強調されているので、採用しました♪







この時、苫小牧を出た姉妹船とスライドすると言う事だったので、





汽笛の音が心地よかったです(o^o^)o ウンウン♪


その後、コーヒーと売店に行き、


私はホットコーヒーを、かわばっちぃくんは、生中を`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


マッタリ過ごして、売店の人とも話してみることに(笑)


・今回は、普段の3分の1しかお客さんが乗っていない

・乗組員は、3週間フェリーに乗りっぱなしで、その後1週間くらいまとまった休みを貰える

・冬は乗っていられない(笑)

・11時からビンゴ大会をするから来てね。


等と情報を得たので、ビンゴ大会に参加してみることに(笑)







結果、絵葉書1枚ゲット`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


そして、そうこうしているうちに、昼メシ…







えぇ、車を運転しなくてもいい醍醐味を頂きました(*´д`*)ハァハァ


いやぁ、風も心地よく、最高でした♪




昼メシを食べて、船内にあるお風呂に入り、





まで来て、今船の上にいることを再認識☆



と言うか、ここは程よくクーラーも聞いていて、飲んで風呂入った私たちはと言うと…


眠くなってきて、しばしぐったり(笑)



そんなこんなで、






ようやく、北海道が目前に(*´д`*)ハァハァ



でも、到着時刻は20時30分…


すぐそこなのに、まだここから3時間ほどかかるのかと思いながらも、


気分はすでに、北海道へ(*´д`*)ハァハァ



この時くらいから、くろっぺさんと連絡を密にし、


上陸後の洗車オフが決定ヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!


ただ、個人的には、ゲリラネタがあったので、


ツーリングオフ当日に「実は…」


とする予定でいたので、参加するか悩んでいましたが…




もういいかと`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ




そうこうしているうちに、苫小牧港付近に近づき、


車に戻っていいですよというアナウンスが♪



お気づきの方もいるかとは思いますが、


フェリーは出港後、帰港するまで、車両保管庫には入れないのです。

これは、法律か何かで決まっているとの事…


なので、せっかく20時間もあるのだから、車イジれたのに…


って思っていたあなた…


それは出来ないのです(´・ω・`)ショボーン



話を戻しまして…



車のところに戻るのにエレベーターに乗る二人…


車両保管庫は、1甲板(いわゆる1階)から3甲板(いわゆる3階)まであったのですが、


乗った時に、あまりにも興奮しすぎて、自分がドコに止めたか確認することなく、


部屋まで行ってしまったので、ドコに停めたか分からず、


一番緩やかなトコから入ったから、


一番下だろ


って安易な考えで、1甲板のボタンを押す





エレベーターのドアが開く…




次の瞬間…







が目の前に広がる…



二人とも…




ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…www




となり、顔を見合わせた…


思ったことは、言葉を交わさずとて、一致した…


降りるトコ間違えた


そんな事を思ったのではない…


見た瞬間、あのおっちゃんの言葉を思い出したのだ…



>「あのおっちゃんの言ってた『割るよ』ってここの事だったのか…」

「これは無理だ…」




そのまま、後ずさりし、2甲板のボタンを押したとさ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ






そんなこんながあり、車に戻りエンジンをかけると…





アレ?敦賀のままじゃね?





アレ?目の前閉ざされてねぇ?





アレ?固定するのに、これだけじゃお粗末じゃね?



ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!


なんて思いつつ、目の前が開くのをひたすら待つ…





っと開いている途中で…






たった6分で一気にジャンプアップ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ








そして念願の北海道上陸(*´д`*)ハァハァ











その後、ホテルまで向かった…










長くなりすぎたのと明日朝が早いので、今回はここまで!!!!


フォトギャラはまた次回!!!!!!


次回は…







怒涛の北海道3泊5日、オデで行く大遠征♪~全てはオフのために・上陸からの夜更かしツーリングオフからの夜更かし撮影会編~…(仮)



のアップ予定(笑)


期待せずに待っててください┏○サーーーーーセン





ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!


Posted at 2013/10/05 02:17:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2013年09月22日 イイね!

感謝(^人^)感謝♪…

感謝(^人^)感謝♪…こんばんは(ノ ̄ω ̄)お晩です

♪はるば~る来たぜ、北の大地♪

と言うことで、北の大地北海道からお送りしているtom8です( ゚Д゚)y─┛~~yeah♪






先だって…


今回の遠征の目的である


第2回『北海道の中心で愛を叫ぶ!蝦夷・ど真ん中オフ♪』


に参加されました関係者各位様



大変お世話になりました┏○ペコッ

そして、楽しいオフをありがとうございました┏O )) アザ━━━━━━━ス!




私としては、すぐにでも写真付きでブログアップしたいのですが…


先日のブログでも書きましたが、


現在超激務期間であり、休みがないことや、


24日は宿直勤務ということもあり、


ブログアップとしては、


10月に入ることが予想されますので、


北海道でお会いした、全ての方に感謝の気持ちをお伝えすべく、


簡単ではありますが、文章のみブログでの挨拶とさせて頂きます事をお許し頂くとともに、


今回の模様は、何部作になるか分かりませんが、


写真と共に大量にアップする予定でいますので、よろしくお願いします┏○ペコッ



また、今回お会いした方にも、お友達申請させていただこうと思っておりますが、


先述のとおり、少々遅れる可能性がありますので、御了承下さい┏○ペコッ




まもなく、フェリーの乗船の時間となりました…


行きと同様、オデは車高が低いから、VIP席みたいです(;゚;ж;゚;)ブッ



と言うことで、今回の北海道遠征でお世話になった全ての方へ…



皆さんのお陰で楽しい北海道遠征となりました。


ホントに┏O )) アザ━━━━━━━ス!



オデッセイでのつながりで、こういう機会に巡り会えた事はホントにありがたい事ですし、


素晴らしい出会い


みんカラって素晴らしい(。\'-\')(。,_,)ウンウン
Posted at 2013/09/22 22:58:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2013年07月07日 イイね!

平成25年 6月21日~23日 愛媛旅行@結婚式~長い道のり~…

平成25年 6月21日~23日 愛媛旅行@結婚式~長い道のり~…こんな遅くにこんばんは(*^_^*)

時間がないのでこんな時間にアップ中(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;

tom8です┏○サーーーーーセン








と言う事で、今日は


ブログ2本

フォト多数


のアップを予定していますので、覚悟しておいてくださいね`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


それと、写真に関しまして…目線を入れたりと言う事は、今回はしませんので┏○)) ペコッ








話は、約2週間前に遡り…


時は6月21日金曜日…


この日から2泊3日で小中の友達の結婚式のために愛媛県へ♪


一応、出発は13時予定…


だったのですが、私は、前日宿直でして…


その処理をしていたら、まぁ見事に若干出発時間に遅れ(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


でも、ここでのちょっとのタイムロスは何ら影響なし☆







と言う事で、ツレの20前期アルで レッツ愛媛~♪



まぁ、いくつかルートはあるのですが、


往路で私たちが選んだルートは…


北陸道→国道27号→舞鶴若狭道→中国道→山陽道→瀬戸中央道(瀬戸大橋経由)→高松道→松山道




総走行距離約700キロ

総走行時間約7時間


と言ういくつかある中で、もっとも時間のかかるルート`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



まぁ、今後行くことないし、せっかくなら通らない道で行こう♪


と全会一致で、決まったのですが…



北陸道→6月16日と6月26日に仕事で、6月29日には全国オフで

国道27号→6月26日に仕事で


走ることになるとは想像していませんでしたブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!




まぁ、のんびりと行くことにしましたが…


地図を見てもらえばわかると思いますが…


いかんせん山ばかりで、景色もあったもんじゃない(笑)

行けども行けども、家の近所で見れるような景色(爆)

ましてやこの時台風が来ていたので、外は雨`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



長い道のりがより長く感じました…まぁ、でもそんな時は、社内の会話を楽しむいい時間と言う事で( ̄∀ ̄*)イヒッ






が、休憩をはさみながら走り続けるも…







を通過しようとしたとき…すでに19時20分…福井を出てから約6時間…_| ̄|○


あと、3時間くらいかかると思うと…



(´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)ジェットストリームショボーン


状態でしたが、








を見て、テンション若干アップ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



あっ、ちなみに往路はデジイチが荷物の奥底に位置していたため、スマホでの撮影です┏○サーーーーーセン


その後、晩メシと給油として、結局ホテルに着いたのは、22時過ぎ(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;



何気に9時間もかかってしまった(T_T)



着いた後は、松山市内の夜の街を徘徊し(*´д`*)ハァハァ


コンビニで酒を買い込み、寝ました(笑)





翌日…


結婚式は16時からで、受付をしろと仰せつかったので、15時半まではヒマをもてあそんでいたのに…


せっかくの旅行で休みなのに…


7時には目が覚めてしまった`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



なので、朝のホテル周りを散策♪














朝メシの時間があったので、サクサクっと撮ってホテルに戻るも…


ツレ家族が全く降りてこないδ(・ω・`)ウーン…


なので、新聞を読んで待つことにしたのに…


5紙隅々まで読んで、コーヒー2杯くらい飲んで待っていても


降りてこない_| ̄|○


朝食終了10分前くらいに降りてきて、とりあえず朝メシを食べて、


結婚式までの間、松山市内を観光♪


















っと結局松山城しか行ってませんが何か`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


特撮博物館に逝きたかったのですが…


却下されたのは内緒です(ヽ´ω`)トホホ・・



松山城に行ったあと、東京から来る友達を拾って、いざ結婚式会場へ☆

















まぁ、シャンパン3本くらいテーブルであけたりして、


楽しく感動させていただいた結婚式も終了し、


男3人でいざ飲み足りないと言う事で2次会へ(笑)



っとこの会場で、同じテーブルになった新婦側の高校時代の部活の友達3人と部活の顧問の先生と何故かかなり盛り上がり…







7人で先生の奥さんのやっているお店で3次会をすることに`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



しかし、この時次の日の帰宅が横切り…


25時には解散し、就寝(*^^)v



最終日…



この日も、何故か7時30分に起床`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


んで例のごとく、朝メシ会場へ行くも…


結局1人でメシを食べることに_| ̄|○



帰宅準備をし、



12時30分には愛媛を出発♪


帰りのルートは



松山道→国道192号→西瀬戸道(しまなみ海道)→山陽道→中国道→名神道→北陸道


総走行距離約600キロ

総走行時間約6時間



のオーソドックスなルート(笑)


結果、こっちの方がかなり早かったという事実(笑)


まぁ、バリィさんを買うためにはいたしかたなかった( ̄▽ ̄)ニヤリッ



そして、2度と舞若道を使って愛媛にはいかないと誓いましたとさ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



あっ、ちなみに結婚式当日は晴れだったのに…


帰る日は雨_| ̄|○






帰ってきてからは、何故かうどんを食べ忘れた事に気付き…



丸亀製麺で晩メシをブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!





往復での総走行距離  約1000キロ

往復での総走行時間  約12時間

給油回数  満タン出発返却で3回










と言う事で、長々と書いていましたが…


途中で眠くなって何を書いているか分からなくなってきたので、


コレにておしまい`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



Posted at 2013/07/07 04:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2012年04月01日 イイね!

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…こんばんは(^^♪


ようやく、韓国旅行の様子をアップできそうです♪ tom8です(´∀`*)ウフフ








何やら、私がアップしてない間に、


何やら 同じ目的地 へ行き 同じようなフォト をアップしている








シト





がいるみたいなので、アップしないでもいいですかねぇ?








ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!






何て言っていても仕方ないので、早速アップを|ω・`)










19日~21日まで、家族旅行に行っておりました♪


行き先は、お隣の国 韓国 ☆


今回の旅行の撮影枚数は、去年の沖縄旅行を反省して…


と言う事もありますが、


基本、観光地以外で、写真を撮ったらダメな雰囲気もあり、


街中での撮影もあまり出来ませんでした(;´д`)トホホ…


それを証明するかのように、


現に、繁華街である 明洞(ミョンドン)でカメラを構えていたら、街行く韓国人に、


注意されてしまいました_| ̄|○







よって、 萎縮して


総数として469枚


編集後で208枚


フォトギャラリーとしては 26個 アップ枚数 202枚 にも及ぶ大長編になってしまいました(~_~;)


写真も、D7000のダブルスロットルを生かして、


RAWとJPEG


のダブル記録としたので、


編集も楽チンですし、デジタルフォトフレームでの再生も楽チンでした♪


ちなみに、沖縄旅行での家族写真は6枚くらいでしたが、


今回は、かなり撮りました(笑)




そして、アップ前のお断りとして…、


今回の旅行は、移動中のバスや、ノーファインダーで



若干の盗撮気味(笑)





での撮影中心ということもありますし、


カメラを構えてるヒマをツアコンが与えてくれなかった


と言う事もあり、撮影した写真の多くは、




・プログラムオートでの撮影

・若干ピントがあってない写真もあります

・センスを問われる写真もあります

・2週間前の事であり写真の説明にも至らない点間違いがあるかと思います



ので、あらかじめご了承くださいm(__)m


また、


・これから韓国に行こうと思う方

・こういうトコ行ったんだ


と参考になれば幸いです☆



なので、
前回の旅行のアップに引き続き…










かなりの手抜きブログ














になることをお許しくださいm(__)m



ではでは、


家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中(笑)


の模様をお楽しみください(笑)






2012年 3月19日月曜日…


出発する3月19日当日私は、インフルになる事もなく(笑)


5時起床、6時半に実家出発で、いざ中部国際空港へ♪


この後は、フォトギャラリーを通して、お楽しみください(笑)





家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 1(1日目 中部国際空港編)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 2(1日目 中部国際空港~機内編)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 3(1日目 機内編)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 4(1日目 韓国入国編)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 5(1日目 ソウル市内編①)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 6(1日目 ソウル市内編②)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL7(1日目 ホテル~晩メシ編

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 8(1日目 晩メシ~明洞観光編)





そして、珍道中2日目…


コチラのフォトギャラからお楽しみください(笑)





家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL 9(2日目 世界遺産ツアー編①)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL10(2日目 世界遺産ツアー編②)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL11(2日目 世界遺産ツアー編③)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL12(2日目 世界遺産ツアー編④)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL13(2日目 世界遺産ツアー編⑤)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL14(2日目 世界遺産ツアー編⑥)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL15(2日目 世界遺産ツアー編⑦)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL16(2日目 世界遺産ツアー編⑧)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL17(2日目 世界遺産ツアー編⑨)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL18(2日目 世界遺産ツアー編⑩)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL19(2日目 世界遺産ツアー編⑪)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL20(2日目 世界遺産ツアー編⑫)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL21(2日目 世界遺産ツアー編⑬)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL22(2日目 世界遺産ツアー編⑭)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL23(2日目 夕食編)





そして、最終日…


コチラのフォトギャラからお楽しみください(笑)





家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL24(最終日 ホテル~仁川空港編)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL25(最終日 仁川空港編)

家族と行く韓国旅行2泊3日の珍道中♪…VOL26(最終日 仁川空港~中部空港編)






家族と行く韓国2泊3日旅行の珍道中ブログ


は終わりにします♪




最後に、手抜きしたブログでなおかつ、リンク張りまくりで非常に読みにくくなってしまっており、

また長文・何がメインになってるか分からないブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2012/04/01 20:48:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2012年02月22日 イイね!

準備(^-^)v…

準備(^-^)v…こんばんは(^^♪

準備をイロイロと…tom8です(^^ゞ







さて、昨日は、同じ支店に来ている同期6人と飲みに♪


気を使わない って言うのは、こんなに素晴らしいんですね( ^ω^ )ニコニコ


そんな飲み会の次の日の今日は、お休み☆


家族のみんなもみんなお休みだったみたいで…
(家族みんな不定休なものでwww)



コチラ まで


今度の旅行に必要な






を取りに行ってきました(*´∀`*)


以前も持ってましたが、未成年だった為、5年ものしか取得できず…


失効 していまして…


しかも家族全員が(笑)


そんなこんなで、発行されるのに1週間かかると言う事で、


1週間前に申請して、本日引き取りに♪


ただ、16000円もかかりましたが(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


しかし、これで バッチリ ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
後は、バッテリーグリップとSDカードだけ(´∀`*)ウフフ  イヤイヤ、レンズもか(*´д`*)ハァハァ




そんな中、やっぱり ハプニング が∑(´Д`;)


家族全員で行くと思いきや、おとんは病院に行く為、別行動と言う事で、


おかんと妹と引き取りに☆


到着して、窓口に受け取りに行くと…


おかん→おかあ様

私   →旦那様



と呼ばれ、


まぁ 年の差カップルと思われたのかなぁ? と思っていたところ、









妹→奥様



と(笑)





妹と夫婦に間違われた_| ̄|○


今まで、一度も間違われた事無かったのに…
(言われなかっただけで、思われたのかもwww)


似てないからそう思われたのかなぁ(;´д`)トホホ…


まぁ、今後気をつけます(ナニヲ



その後、





を食べて、美容室へ行って、サッパリした後、車まで戻ると、隣の車が…





こんな状態で駐車されてました∑(´Д`;)


初心者マーク付…


思わず、ぶつけられてないか確認したところ、何とか無事でした(^_^;)


が、いくら 今の若者がクルマに興味がない と言ったって、


コレで何とも思わないんですかねぇ?


免許取るとき何を教わったんですかねぇ??



ちなみに、その隣の車もかわいそうに、仕方なく斜めに停めてました(笑)


そして、金曜からオデ、プチリメイクの為、イツもの板金屋さんに入院します( ̄▽ ̄)ニヤリッ



※ ノブバン買取希望の方は、今月末までにコチラから表明して下さい。(若干変更有り)
Posted at 2012/02/22 20:35:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記

プロフィール

「@yasu369 さん
私は昔から使う派ですが、今回よくよく見たら、本末転倒なことになっていたのに、給油前に気付きました(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;」
何シテル?   09/03 22:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation