• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

ブツ受け渡しオフについて♪…

ブツ受け渡しオフについて♪…こんにちは♪


毎日の暑さにダルダルです(;´Д`)


tom8です(-_-;)







そんな中、ダイエットと日頃の運動不足解消を兼ねて、


仕事がない日は、嫁ちゃんとウォーキングで、月木はバスケに行ってます(*^^)v


だんだん、体重は落ちてきてますし、運動不足も徐々に解消されてきてます♪










さてさて、以前のブログでも申し上げましたが…




RB時代のパーツ大処分受け渡しオフ



についての詳細です☆









日時:平成28年7月10日 14時ころ~

場所:アップガレージ(今市の方)



※ 個人的に売却等の関係で、お店に用があるので、この場所で受け渡しを行おうかと思った次第です。
   お店に許可は取ってないので、トラブルの対処などは自己責任で(;^ω^)




オフと名乗ってますが、久々に会いたい人がいる感じの緩くそして、適当な集まりなので、


開始時間も終了時間も決めてません…大まかな時間です(笑)


私自身も、仕事明けで洗車して行くので、若干遅れるかもしれません(*´Д`)



ということで、皆さんで緩く楽しく、久々にやっていきましょう♪
2011年04月27日 イイね!

黄砂のバカやろー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン…

黄砂のバカやろー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン…こんにちは(^^ゞ

雨だと分かっていたけれど、洗車&コーティングをしてしまったtom8です_| ̄|○








写真のようなボディのキレイさは、やっぱり保てないヽ(;´Д`)ノ


というか、こんな黄砂は、いつもなら、3月中にあったはず…


コレも異常気象のせいなのか((( ;゚Д゚)))



さて、朝起きて、先週に予約しておいたコーティングを出しに、オーリスでスタンドへ♪


オーリスを見ると…





き、汚い…と言うか汚すぎる…ヽ(;´Д`)ノ
(分かりにくい写真ですいませんm(__)m)


しかし、シルバーでコレだけ目立つ汚れとは…∑(´Д`;)


と言う事で、晴れてるうちにオーリスをスタンドへ♪



そして、家に帰って、色の濃いオデの様子を見るために車庫へ…



おとんが仕事のため、昨日からスイフトで出ていた為、車庫が空いており、


久々に入れておきました♪こんな時じゃないと、オデは車庫に入れてもらえないので(笑)



で、オデの様子を見てみると…




































何じゃこりゃー!!!!!!!











こんなん恥ずかしくて、乗れないですよ…_| ̄|○


と言う事で、夕方から雨が降るの分かってましたが、洗車へと思い車庫から出しました…


我が家の車庫には頭から突っ込まないと入らないので、


バックで出すと…





ガンッ!!







((( ;゚Д゚)))







音の直後、確認すると…







今まで当たらなかったのに、当たるのね…_| ̄|○


もう、勢いよく出れない…(^_^;)


まぁ、凹みも傷もなかったのでヨシとしますか(笑)



そして、スタンドへ…


改めて、明るいところで確認すると…











まだら模様…∑(´Д`;)


このまだら模様を、しっかり洗車してもらいきれいになった直後に


ポツポツっと来ました_| ̄|○


もうガッカリです(T_T)


とりあえず家に帰ると、


スタンドから仕上がりました


とTELLがあり、


オーリスを取りに行きました♪


しかし、スタンドに着いてすぐ…


雷が鳴り、土砂降りに_| ̄|○


せっかく気合入れて、ボディコーティングと全面ガラス撥水コーティングしてもらったのに(^_^;)





なので、とりあえず雨が止むまで、しばらく待つことにしました☆


その間、スタンドにいた、コチラの方と遊ぶことに♪








カワイイですねぇ(*/∀\*)


ブルもいいかもしれませんね♪


と遊んでいても、少し弱まりましたが、全く雨が止む気配もなかったので、


そのまま帰宅(T_T)






この雨が、黄砂でなければいいんですけれど(^_^;)



とりあえず、


オーリスは車庫に

オデは外に


保管することになりました(笑)









2010年06月24日 イイね!

(LEDバルブによるw)各種ランプのフルLED構想…

(LEDバルブによるw)各種ランプのフルLED構想…こんばんは(゚▽゚*)


何となく休みを過ごしたtom8です(笑)




昨日と今日で、オデとオーリスをコーティングに出す予定でしたが、


昨日は、仕事が思ったよりも遅くなっていまい、


車を思っていたのが、15時過ぎ…


「今日は無理やわぁ。土曜日やったらいけるよ☆」


と言うことで、オデは土曜日に出すことに(-。-;)


まぁ、仕方ないですね…。。。



それで、とりあえず、今日はオーリスをコーティングに出して、ピカピカになって帰ってきたので、


トップ画像の撮影の為、いつもの撮影スポットに(笑)


その模様は、コチラ☆


その後、近日納車が予定されている妹のクルマを見に行ってきました(゚▽゚*)


話を聞くと、どうやら土曜日に取りに行くそうな♪


楽しみだ(*^-^)






さて、題名にあるLEDバルブによる各種ランプのフルLED構想♪


さすがに、中途半端な知識で、自作する勇気もなく、
(でも、出来ることはやっていきたいんですけど、知識がなさすぎます(x_x;))


最近のLEDバルブもかなり精度が上がってきたから、


とりあえず、バルブでやってみようとなりました☆


ハイフラ対応リレーとバルブは、ネットで安く仕入れましたが、届くのはまだ先デス(^_^;))))))



実は、この構想に至った理由は、もう一つあります。


それは先日購入した、

PHILIPS ハイフラ対応抵抗内臓T20 LED

を使用していたんですけど、


時たま、点滅パターンがおかしくなる
んです(-。-;)


電圧の関係なのか、理由が分からなかったので、


メーカーに聞いた所…


もし、バルブに原因があるのなら、

常にハイフラかそうじゃないかしか考えられず、

抵抗に問題があるのなら、正常に作動する時もないですし、

車種によって、電圧が違ったりするので、

電圧が関係していると思いますが、

初めて伺った現象でして、

コチラとしても、調査します。



との事でした。


私も、原因を考える為に、


ウインカーリレーが原因なのかと思い、リレーをイジイジ(゚▽゚*)




























パキッ





















あっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ







リレーをはめ込むツメが折れた ガ―(゜Д゜;)―ン




まぁ、リレーはちゃんと固定されているから…(^_^;))))))


リレーではないなぁ…、バルブか?


と思って、純正バルブに戻すと、異常なし☆


と言うことは、オデの電圧の問題か?


と思い、オーリスのリアウインカーも、


同じ形状なので、ためしに付けてみると…


全く異常無し♪


やっぱり車両に問題が(笑)
(ウマム君が言うように悪のオーラのせいかw)


コレが、構想に至った主な原因です(爆)


この高かったLEDバルブ…


オーリスに行くと言うことが決まったので、


これに合わせて、オーリスも同じ仕様にしようっと(^。^)y-.。o○
(と言いつつ、パーツは既にそろっていたりする(笑))




そして、日曜日は


「§うみ§改§うま§さんツートンお披露目



うまん★さんの彼女の納車BBQオフ」


です(*^-^)


当日は、買出しの前の段階から、


幹事のうまワッサン君に家まで起こしに来てもらって(笑)


買出し班の集合場所までランデブーも決定(笑)


これを楽しみに、明日の仕事を乗り切りますかね♪








おっと、∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ○樺のホルモンを買い忘れないようにしないと(笑)
2010年03月23日 イイね!

診察結果…

診察結果…人事異動があり、何かとバタバタしていましたが、オーリスのストップランプをLEDにかえっちゃった

tom8です(^_^;))))))



バタバタしていましたが、週末には、今使用しているオーリスを夏足にして、

黄砂でやられていたので洗車をし、

所用の為、走っていたところ…、



                           ↓



キリ番

を迎えてしましました☆


私が、迎えて良かったのかなぁ?(笑)


そして、同業者の友達夫妻とTAKA-0と若杉にある

黒毛和牛専門焼肉 大元

に行ってきました☆

ココは、値段は高いですが、かなり美味しいです(*^-^)

その後、スタバに行き、次の日のことについて話し合い、帰路につきました☆

※この時、あさてぃすさんに目撃されたみたいですw





日曜日は、その同業者の友達が車を乗り換えると言うことで、(嫁の車をアテンザ→ヴィッツ)

アテンザについているHIDローバーナー、HIDフォグ、アルミ等の、

パーツを剥ぎ取って

TAKA-0のアクセラにつけてきました(笑)


マツダ車は、ロービームのバーナーを替えるために、

バンパー脱着しなければならないんですねぇ(´д`;)

まぁ、HIDフォグをつけるために、どっちみちはずさなければならなかったのですけれど(笑)

そんなこんなで、ロービームはついたので、次はフォグにと思ったら…、

アテンザとアクセラのフォグの形状が違った(゜O゜i)

玉を探してこないと言うことで、この日は終了しました(笑)




さて本日は、急にオーリスのストップランプをLEDにしたくなり、ABへ行き、買っちゃいました(笑)

まぁ、即興の割りににはうまくいったかな(*^-^)



その後、オデッセイを預けているショップに行き、進行状況を確認してきました(゚▽゚*)

ところが…、


今日見に行ったけど、フロントもリアも思った以上に、


大加工が必要やったみたい…。


特に、リアのあのブツは、干渉するから取付位置を決めるのが、大変やった。


干渉するから、誰もしてないけど、


他には絶対してる人いないから、リアはかっこよかったよ☆


期間?う~ん、あと2週間ぐらいかな、4月の中旬までにはできると思うよ☆










との事…(゜O゜i)







あぁ、まだかかるのか(-。-;)



仮入院のはずだったのに…本入院になってしまったΣ(´Д`;)



心配なので、明日お見舞いに行ってこようと思います(*⌒▽⌒*)


そして、お披露目ですが…、

何とか、仕事もなく、

4月の越前ナイトオフにはお披露目できると思います☆

プロフィール

「お疲れさまでした┏○)) ペコッの洗車♪…」
何シテル?   08/13 09:06
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53
タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:02:29
K PARTS カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:53:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation