• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

筆下ろしと初体験(*/∀\*)…

筆下ろしと初体験(*/∀\*)…こんばんは(^^♪

卑猥なタイトルで釣ろうとしているtom8です( *´艸`)








まぁ、内容は全く卑猥でも何でもないんですけどね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ



さて、話をその流れにする為に先日の日曜日の話を☆



コチラに告知したとおり、


日曜日は、会社の知名度?好感度?を上げる為に広報活動をしてきました(笑)


しかし、課長からは、集合時間や準備物、服装の話が全く出てこなかったので、


風のウワサで聞いた時間である朝8時に会社へ…


前日、突発エルパオフ参加しており、解散がテッペン越えの1時だったので眠たい(つ∀-)


あっ、突発エルパオフに参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m




話を戻します(笑)


8時から待っていると、会社の玄関付近に参加者が集まっていたので、


行ってみると、課長もいたので、挨拶すると、笑顔で…




「えっ?tom8君(当然本名で呼ばれましたw)も来てくれるの?人足りてるから帰っていいよ♪」


































(#^ω^)ビキビキ












(#゚Д゚)y-~イライラ













てめぇ、2週間前に来てくれって言ったきり連絡も無しで、この扱いか( ゚Д゚)ゴルァ!!





と言いたかったですが、あきれすぎて言う気力も無く…


せっかく告知して、来られる方もいらっしゃったのと、あまりにも頭にきたため、


笑いながら


「行きます!!!!」


と返答…すると…


「メシの注文しないと…」



メシの注文ぐらいイツでも出来るだろうが!!他に言葉ないんかいщ(゚Д゚щ)


と思いながら、笑顔で無視(笑)


そんなこんなで、朝から気分もよくありませんでしたが、


会場でみん友さんに会えた事で、気分よくなりました♪


仕事中で、あまり濃い絡みが出来ませんでしたが、来てくださった


フライング気味で、本名で呼んでくれた(笑)zuhoさん

遠くから厳つい睨みを利かせていた ねこ好きパパさん一家(笑)

堤防を爆走して行った時に目が合った ガクマーさん一家♪



ありがとうございましたm(__)m


中々、見ることの出来ない仕事着姿で、驚いたかと思いますが(笑)


仕事中にして、楽しいひと時を過ごせました(^^♪





さて、そんな来なくても良かった仕事(笑)も16時に終了し、寮に帰って、


少し休んでせっかくの休みの残りを楽しむ為にお出かけ♪


途中小腹が空いたので、コチラの方のお店の隣にあるコンビに☆


ピザまん食べながら、仕事をしてるフリしているのを確認( *´艸`)


その時に、ムゲン★さんからTEL(^_^)v


筆下ろしオフ


しますと連絡が(/ω\)ハズカシーィ



ムゲン★さんの魚眼と


この方ゴイスー


レンズの試し撮りと言うことで、



近くの工場っぽい所で撮影♪


工場撮り初体験(*/∀\*)



撮影中にふと何シテル?を確認していると、


ふくつねさんが学校帰りと言うことで、近くにいるとの事…


お誘いしなけば…と思い、


4人で撮影開始(^^ゞ


その模様はコチラから♪


ヘタレ修業Vol.41(平成23年 9月25日)…①

ヘタレ修業Vol.41(平成23年 9月25日)…②



本格的に構えたのは、1ヶ月ぶりなので興奮しながら撮影(^^♪


ゴイスーなレンズの破壊力は、ハンパ無かったです(*/∀\*)


とても、いい筆下ろしになりましたね(*´д`*)ハァハァ






その後は、王将で餃子オフ(笑)



たんまり、頂きました(^_^)v




そんな激しいプレイされては…



欲しくなってしまいますよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



先立つものは…




無いです_| ̄|○




※ 10月10日のBBQオフに参加される方は、


10月3日までに、

コチラから参加表明お願いしますm(__)m
Posted at 2011/09/27 20:33:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年08月24日 イイね!

夏休み初日(笑)…

夏休み初日(笑)…こんばんは(^^ゞ

今日の夜から夏休みのtom8です(^_^)v







夏休み初日と言うことで、


初日は何となく過ごしてみました(笑)


まずは洗車☆


仕事終わりに、クルマに乗り込もうとすると、何故か鳥の糞が∑(´Д`;)


翌日からだけれど…


コレは恥ずかしいと言うことで…(A;´・ω・)フキフキ;;;;;




その後、実家に帰り、みんカラ徘徊♪


そこで、以前ムゲン★さんが、


軍物ネタをアップされていたのを思い出し、


私が持っていたはずの軍物というかアーミー時計を探してみました☆


実は、大学時代を過ごした京都から帰ってくる時に、片付けたままになっていたので(A;´・ω・)フキフキ;;;;;


探して無事発見






WENGER SAK DESIGN Commando Chrono 70725


と言う時計ですが、簡単に言うと…


踊る大捜査線で青島が付けていた時計です(笑)


ミーハーですいません(爆)


ちなみに、私が買った時のモデルと現在のモデルは微妙に違います。


時計も昔から好きなのですが、デザインが気に入ったのが、


手に入れるきっかけになったのです☆


実は、青島コートも持っていますwww



時計を見つけて、一安心した所で小腹が空いたので、


ミスドが100円と言うことを聞いたので、行こうと思っていたところ…


すでに家にミスドの袋があったので断念(;^ω^)





何か不完全燃焼な感じだったので、


オデの写真を撮りに某所へ♪


c-ponceさんのこのブログに触発されまして(^^ゞ



以前から目を付けていた場所に行くと…


電気も点いていた為、早速☆


大都会風とまではいかないまでも…


まぁまぁ見れる感じになったかと(笑)



その模様はコチラから(^_^)v


シティーボーイ気取り( *´艸`) …




その後、CDを返却しようとTSUTAYAに行ってみると…


某愛知県在住の福井県民を発見…



一瞬目を疑いました∑(´Д`;)



そんなこんなで、目的も忘れて、プチ開始♪



某オレンジ色bBのお方

某ツートンさん



とプチしてました(^^♪




夏休み初日…


何となく過ごした割には、充実してたかな(笑)



木曜は、東京から帰ってきた幼馴染みと遊んできまぁ~す(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/08/25 02:27:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年08月17日 イイね!

第62回 敦賀 とうろう流しと大花火大会…

第62回 敦賀 とうろう流しと大花火大会…こんにちは(^^♪

本日2回目のアップとなりますtom8です(^^ゞ







コチラでは、


第62回とうろう流しと大花火大会


の模様をアップします☆



昨日は、夜勤明けで、お風呂に入って、


昼前に敦賀へ向けて出発( ´ー`)y-~


今回の目的は、2つ!


1つは、花火撮影


もう一つは、約1ヶ月ぶりの敦賀ヨーロッパ軒のソースカツ丼



敦賀花火は、約3年ぶりの参戦ですし、前回こんなことがあったので、気合は十分(笑)


そして、何故か食べたくなる敦賀ヨーロッパ軒のソースカツ丼…


福井にもあるのですが、味が微妙に違っていて、癖になるのです♪


福井のも、美味しいのですが、なんでやろ??(笑)



と言う事で、敦賀花火に行く際は、毎回お昼頃に敦賀入りし、


ヨーロッパ軒を食らい、花火観戦しますので、それに習って12時半頃に敦賀入り☆


と早速、ヨーロッパ軒本店に向かうも、駐車場は満車∑(´Д`;)


何とか停めて店内に入ると、長蛇の列が(´・ω・`)ショボーン


仕方ないと諦め、2、3店舗回るも、どこも一緒な状態…


なので諦めて、來來亭へ_| ̄|○


ラーメンを食べて、いざ敦賀の聖地 赤レンガ倉庫に(^^♪


ちょうど花火を見る観戦スポットが目の前の金ヶ崎緑地なので、


花火までの待ち時間、みん友さんが誰か来ないかと待っていました(笑)


すると福の神さん登場(*/∀\*)


しばらく今後のイジり妄想を話していたり、


途中、買出しに行ったり…買出しに行ったら、赤レンガ倉庫前で追突事故ありで気をつけないと思いつつ過ごしていると


あっという間に、時間が過ぎたので、ボチボチと場所取りへ☆


場所を取ってしばらくしていると…


この方の不穏な動きをキャッチ(笑)


するとしばらくすると登場(爆)


渋滞に巻き込まれたとはいえ、小松から何分で来ちゃうんですか( *´艸`)


そんなこんなで3人で話していると、


会場近くに住んでいるガクマーさんが、重役出勤で登場(*/∀\*)



手を振ると気付いてくれました(*^_^*)


そして、本番の花火観戦♪


雨の心配もされましたが、何とか持ってくれましたが、


風が弱く、煙が溜まっていたのが残念でしたが、キレイに観戦…もとい修業できました(*/∀\*)


今流行の ある技 にも挑戦しましたが…上手くいったかなぁ(^_^;)

その模様は、コチラから(^^ゞ
(少し多いですが(^_^;))


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…①


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…②


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…③


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…④


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…⑤


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…⑥


ヘタレ修業Vol.38(平成23年 8月16日)…⑦


修業のあいまに…
Posted at 2011/08/17 12:43:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年08月17日 イイね!

滝に魅せられて…

滝に魅せられて…こんにちは(´∀`*)ウフフ

昨日は敦賀花火をしっかり楽しんできたtom8です♪









ただ帰りは、久しぶりに使った道なので、出だしで道を間違えたのは内緒です(笑)


まぁ、まともに帰るより早く帰れたのでよかったです(^^ゞ






敦賀花火の話は、おいておいて、まずは日曜の話


日曜は、夜勤明けで月曜も夜勤だったので寮に残ることに(;^ω^)


しかし、クーラーもなく、非常に暑く眠たくても寝れない (A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


と言う事で一路、龍双ヶ滝へ♪


まぁ、越前市からでも小一時間かかるんですけどね(´Д`;)


そんな感じで、軽いドライブがてら向かいました☆


到着する前の一段と細くなる道で…


コレでもかと言うほど


路駐の嵐∑(´Д`;)


その道を進んでいくと…


下の駐車場も満車_| ̄|○


過去に何回も来ていますが、こんなん見たのは初めてです((( ;゚Д゚)))


そんな人が多い中をぬって、顰蹙を買いながら(笑)


上の駐車場まで行って駐車(;^ω^)


そこからサクサクっと撮影開始☆


途中、会長夫妻とも合流して、さらにアツイ修業を(´∀`*)ウフフ


後は、写真を見て、涼しさ と 人の多さ を感じてください(笑)


修業の様子は、コチラから♪


ヘタレ修業Vol.37(平成23年 8月14日)…①


ヘタレ修業Vol.37(平成23年 8月14日)…②


ヘタレ修業Vol.37(平成23年 8月14日)…③


ヘタレ修業Vol.37(平成23年 8月14日)…④





そうそう、忘れてましたが(笑)


龍双ヶ滝での体感気温ですが…


確実に5℃以上低く感じましたね(^^♪


また行きたいですね☆




さて、次は敦賀花火のブログをアップしよ(笑)
Posted at 2011/08/17 12:43:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年08月12日 イイね!

秋の先撮り|ω・`)…

秋の先撮り|ω・`)…こんばんは(´∀`*)ウフフ

ちょっと早いお盆休みを頂いていた、tom8です( ´ー`)y-~





と言うか、ただ仕事を変わってくれと言われての連休でしたが(笑)


土曜と月曜続けて、夜勤です (A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


日曜は、特に予定もないので、龍双ヶ滝にでも行って、涼んでこようかなぁ??





さて、連休最終日…昨日花火見れなかったショック(笑)を引きずっていたので、


午前中には、HDDに溜まっていたドラマ(陽はまた昇る)と世田谷ベースを消化してました♪


しかし、この連休何したかを考えると…


水曜日…テールガーニッシュが届いたと言うので、取りに行き、テールガーニッシュ加工 →家族で秋吉へ

木曜日…ガーニッシュを取り付けて、花火まで待機と思っていたら、中止(笑)
      ところが、別の幼馴染みとスタバでマッタリ



ん~、特に何もしてないや(笑)



このまま連休が終わってしまうのは、悔しいので、


昨日の福井新聞に載っていた北潟湖付近にある早咲きのコスモスを撮りに行ってきました(^^♪


秋の先撮りですね(´∀`*)ウフフ



いざ、北潟湖へ(^_^)v


と言いつつ、詳しい場所は知らず(笑)


新聞に載っていた写真のみ(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


なので、前回同様迷いました(笑)


私は、絶対1回で目的地にはたどり着けないんですよね( *´艸`)


まぁ、トラブルがあった方が楽しいですけどね(笑)


そして、写真を頼りにウネウネと走ったところ、


場所発見♪


新聞記事によると…


北潟湖付近の住民の方が、休耕田に植えたもの


と言うことなので、荒さないように撮影開始☆


キレイでしたが、さすがに早咲き…


暑さのせいか、ボチボチな状態でした(^_^;)


修業の結果は、コチラ☆


ヘタレ修業Vol.36(平成23年 8月12日)…
Posted at 2011/08/12 18:36:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記

プロフィール

「@yasu369 さん
私は昔から使う派ですが、今回よくよく見たら、本末転倒なことになっていたのに、給油前に気付きました(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;」
何シテル?   09/03 22:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation