• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

ド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!…

ド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!…こんにちは(^^♪

連休最終日…雨でウンザリtom8です_| ̄|○






さて、昨日は家族全員お休みと言うことで、


お昼からお出かけ♪


お昼ご飯を王将で食べ、おとんが自分の部屋のTVがアナログなので、


地デジTVが欲しい


と言うことで、ドライブがてらヤ○ダ電機福井南店へ♪


今回は買う気がなく、値段がいくらになるか知りたかっただけという事で、


自称・値引き交渉人


の出番はなく、妹と二人で店内をブラブラしていると…


TV売り場で激しく手招きしているおかんが∑(´Д`;)


何やら安かったので、結局買ったらしい( *´艸`)


買ったのは…


32VのVIERA C3シリーズ
TH-L32C3


ホントは26Vを買う予定だったらしいんですが、32Vの方が安いと言うことで(笑)


ただ、おとんの部屋には大きすぎると言うことで…


何故か私の部屋に( *´艸`)





それに合わせて…


私の部屋の26VのREGZAは、妹の部屋に(笑)

妹の部屋の21VのAQUOSは、おとんの部屋に(爆)


それで、持って帰って早速設置&比較♪




半年間お世話になったREGZA…中々いいTVでした♪




32Vと26V…大きさかなり違いますねぇ(^_^;)


PS3とWiiの配線を繋げて…

っとVIERAは、入力端子の数が少ない∑(´Д`;)

2つ繋げたら、埋まっちゃいました(笑)



まぁ、他につなげるのはないんでいいですけど♪


でも、REGZAはたくさんあったのになぁ…(^_^;)





そんなこんなで、設置完了♪





キレイですねぇ(*/∀\*)


しかも、タダですから( *´艸`)


ただ、リモコンにアナログの文字がない∑(´Д`;)


2階のTVは、CATVアナログなままなので、ボタンがないと_| ̄|○


まぁ、設定から変えれば見れるんですけど、めんどくさい(T_T)


しかし、我が家には…

・BRAVIA

・REGZA

・VIERA

・AQUOS

とクラスはバラバラですが勢ぞろい♪


でも、私は、ソニーが好きなので(。-∀-)ニヒ♪


次は…










もう買いませんけど(笑)
Posted at 2011/05/11 11:02:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 気の向くままに… | 日記

プロフィール

「@のっぽ.さん
気をつけて♪
勝つことも大事ですけど、しっかり楽しんできてくださいね( ̄∀ ̄*)イヒッ
帰ってきたら、祝勝会しましょ( ・∀・) ニヤニヤ
あと、スタンプラリーもお忘れなく`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ…」
何シテル?   09/11 18:00
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123 4 56 7
8 910 111213 14
15 16 1718 192021
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation