• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

明けましておめでとうございます…

今年もヨロシクお願いしますm(__)m

新年の挨拶はこれぐらいにしてウッシッシ

ここ最近、休みがないげっそり朝から晩まで働っきぱなしがまん顔あせあせ(飛び散る汗)まぁ、この期時世仕事がないよりはいいですけど台風

と言うことで最近、イジりたい病気が再発してしまいました(笑)

今年は…
・ノブレッセのリフェイザ-付きリアバンパ-と4本出しオ-バルマフラ-
・テ-ルランプオ-ルLED化
・LS600のヘッド移植&イカリング
・AudiのチューブみたいなLED
・エアクリ&ア-シング
等々をガンバってイジろうと思っていたのですが…。

そんなことを考えれなくなる衝撃的な事実が発覚してしまったのですexclamation×2

と言うのも最近運転していると、段差を越えた時に右後方から『カタカタ』という異音がふらふら

しばらくは気にならない程度の大きさだったのに、昨日には音楽をがんがん聞いてるのに聞こえるぐらい音が大きくなってきたexclamation×2

コレはさすがにマズイと思って、仕事の後ダッシュでディ-ラ-に持ち込みましたexclamation×2

結果…、

車高調を取り付けた店が、ちゃんと荷重をかけて取付してないせいで若干の隙間が出来て発生する音ですねぇ。

exclamation×2exclamation×2exclamation×2

なぁにぃ~exclamation×2やっちまったなexclamation×2exclamation×2

マジでありえないぷっくっくな顔

飛び込み&持ち込みで付けてもらったっていうのもあるけど、

コレから常連になるかもしれないのにも関わらず、とりあえず付けておけばいいやろexclamation×2(私の勝手な解釈(笑))

って付けられたって事exclamation&question

まぁ、走行中に外れたりすることもないらしく、原因が分かったからよかったけど台風

もう2度とそのショップには行かないexclamation×2周りにもそう言う店なんやって言うことを言いまくってやろうexclamation×2

と心に決めましたexclamation×2

おっと、話が飛んでしまった(笑)

異音を無くすにはもう一回組み直すしかないらしい。でもどうせもう一回車高調を組み直すなら、今の車高調は自分にとっては軟らかすぎるので、硬めの足で全調式のヤツに買い替えてみようかなとひらめき

と言う事で、イロイロ調べた結果…

TEINのGTワゴンか
HKSのS-STYLEか
CUSCOのゼロワゴン

にしてみようかなとひらめき

上の3つの中でコレッexclamation×2って言うのありますかexclamation&question

3つの他に、何かオススメのヤツってありますかexclamation&question

ちなみに、自分の中の硬めって言うのは、純正よりも硬いというのが基準です台風
みなさん教え下さいm(__)m
Posted at 2009/01/19 00:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODYSSEY… | クルマ

プロフィール

「@YASUBEE さん
新作スタッドレスですね♪
私も1年待てばよかった…」
何シテル?   10/20 22:52
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:36:38
【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation