• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

お台場ラーメンパークin福井♪…

お台場ラーメンパークin福井♪…最後のブログです(笑)



昨日から始まった



お台場ラーメンパークin福井


に仕事帰りに行ってきました♪



厳密にいうと、仕事を終えて、ジムとプールに行った後に行ってきました`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ




実は、このイベントは、なかなか全国規模なもので…


詳細は、コチラをご覧ください(笑)






と言う事で、今日は、


光麺





らぁめん秀


へ♪



今回は、当日券をコンビニで買って、






サクサクっと入場♪



まずは、光麺♪





毎年、来ていたと思うのですが、今年は全く違う感じで、


美味しく頂きましたが、若干こってりでした(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;



次は、らぁめん秀♪






正直、お隣の金沢にあるので、食べようかどうしようか迷いましたが、


ある事のために、食べることに…





いやぁ、コレは二食目に食べるものではないですね(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


相当こってりというか、油濃くて、正直1食目向きです_| ̄|○


コレを食べて、お腹がつらくなったので、早々に帰宅(ヽ´ω`)トホホ・・


しばらく、胃がもたれていました…


運動した後で食欲もなく、食べたのが15時過ぎだったのも原因かも(T_T)







そうそう…


何故そこまでして食べたのかと言うと…


今年は、前半10店舗・後半10店舗とお店が入れ替わり、


そのすべてを食べると、金のどんぶりがもらえるスタンプラリーのイベントがやっていたためです♪






さっそく、2杯完食…


あと18杯…



先は長い…
Posted at 2015/03/19 15:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気の向くままに… | 日記
2015年03月16日 イイね!

親不孝(笑)…

親不孝(笑)…連チャンのブログアップ中です(笑)




三重オフ&なばなの里から帰った次の日は休み( ̄∀ ̄*)イヒッ



久しぶりに9時頃に起きて、ふと外に出ると…



おとんがタイヤ交換中…




すると…


「手伝え」



と一言`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



と言う事で、3つのミッション発動(笑)






① オデ以外の3台の車のタイヤ交換(笑)

② オデを含む4台のスタッドレスを洗う(笑)

③ オデ以外の3台の洗車(笑)





と言う事で、さっそくミッション①を実行(笑)



すると、おとんが…




「お前らのために買ってきた油圧ジャッキ…お前らお車の車高が低すぎてどうしても使えねぇ!」




って言われました…


そこで、油圧ジャッキを見てみると…






確かに、これは板噛ましても何しても使えねぇ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


親不孝な車ですいません┏○サーーーーーセン(笑)



と言う事で、パンダで地道に交換(ヽ´ω`)トホホ・・



ミッション①コンプリート(笑)




交換が済んだところで、アクアの空気圧を見るついでに、


板金屋さんに預けていたオデのスタッドレスを取りに行ってきました(笑)



その間、おとんはステラの洗車♪



帰ってきて、4台分のスタッドレスを洗い終え、昼ごはんに♪


ミッション②コンプリート(笑)


昼ご飯を食べて、ミッション③に取り掛かる(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;



ジャンプー洗車で水玉コロコロに(*´д`*)ハァハァ


ガラコも塗り塗りして、車全体が水玉コロコロ(*´д`*)ハァハァ

















そうこうしているうちに、タイヤも乾いたので、車庫にお片付け☆


しかし、我が家には一体いくつのタイヤがあるんだ(笑)



オ  デ→19インチラジアル、純正18インチスタッドレス、ボルク17インチ

オーリス→純正16インチラジアル、15インチスタッドレス

ア ク ア →純正17インチラジアル、14インチスタッドレス

ス テ ラ →純正14インチラジアル、14インチスタッドレス



ん~とりあえず19インチから14インチまで揃っているのか`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



これで、ちょとは親孝行できたかな(笑)
Posted at 2015/03/19 15:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまのこと… | 日記
2015年03月14日 イイね!

三重オフから~のなばなの里♪…

三重オフから~のなばなの里♪…連チャンのブログアップすいません┏○サーーーーーセン





と言う事で、三重オフから~のなばなの里♪



三重オフに行くと言う話が出てから、せっかくなら泊付で行って、


なばなの里にも行こうと言う話になっており、計画的に話を進めていきました(笑)


車好きだとはいえ、自分だけの欲望のためにオフに一緒に来てもらって、福井に帰りましょうではやっぱりダメでしょ( ̄∀ ̄*)イヒッ


かくある私も、一回も行ったことがないので、行きたかったと言うのもありますが♪


鈴鹿を後にし、下道でひたすらホテルのある桑名まで行き、


ホテルにチェックインし、宿泊プランに含まれていたなばなの里のチケットを貰い、


そのまま、なばなの里へ☆


ホテルからなばなの里まで車で10分ちょっとの距離( ̄∀ ̄*)イヒッ


この時、午後7時…会場近くまでは順調に流れていましたが、


やはり大渋滞_| ̄|○


結局駐車場に止めれたのは、午後8時過ぎ_| ̄|○_| ̄|○


寒さも増して、薄着にはつらかったですが、2時間ほど散策♪


いやぁ、きれいでしたねぇヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!


その模様は、フォトアルバムにて♪



平成27年 3月14日 なばなの里…


平成27年 3月14日 なばなの里…(嫁ちゃん撮影分)











次の日は、東海地方に行った時のお約束の





を食べて帰りました(笑)


ココのタンメン、大好きです(*´д`*)ハァハァ
Posted at 2015/03/19 15:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ODYSSEY… | 日記
2015年03月14日 イイね!

春の三重オフ サーキット祭り(*´д`*)ハァハァ…

春の三重オフ サーキット祭り(*´д`*)ハァハァ…こんにちは♪

最近、職場の新体制にふりまわっされぱなしのtom8です(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;



休みを取るのは原則禁止って言うわりには、

休みを取ってる人もいる…

こっちは、仕事を変わって、最後の家族旅行に行こうと試みたのに…

どう変わっても休みを確保出来ず、キャンセルしたのに…

筋を通さないことをするのなら、こっちだって考えますよ(ー_ー)!!





と言う事で、春の三重オフin鈴鹿サーキット♪


前日夜勤だったのですが、午前4時から休みを取って、


家に帰り、準備して、嫁ちゃんを迎えに行って、午前6時に北陸道入り☆


一昨日に洗車とタイヤ交換を済ませてあったのですが、


前日、雨降りだったので、向こうに着いてから洗車かなぁって話しながら、


はるしゅうさん一家との待ち合わせ場所である、南条SAへ( ̄∀ ̄*)イヒッ


この間、嫁ちゃんに運転してもらいましたので、少し休めました(笑)


南条SA到着後に、さきーさん御一行様も間に合えば、一緒に行きましょうと言う事だったので、


暫く待っていましたが、夜勤組がいるらしく、ちょっと遅れますと連絡があったので、


ガクマーさんとの待ち合わせ場所である、名神・多賀SAまでランデブー♪


小一時間くらいで、多賀SAに到着しましたが、ほぼ同時にガクマー号を発見( ̄∀ ̄*)イヒッ


ここで、朝食を食らい、鈴鹿サーキットに向かって出発しようとしたところ、


まさきーさん御一行様が到着したのを発見しましたが、そのまま出発(笑)


多賀SAを出発した辺りで、雨が本降りに_| ̄|○


何とか晴れないかなぁなんて思いながら、草津から新名神入り♪


この時、ナビと高速の案内標識に惑わされ、一時京都方面の車線を進もうとして慌てたのは内緒です`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


そして、新名神をのんびり走っていると…


信楽辺りで、まさかの降雪_| ̄|○


しかも、かなりの量_| ̄|○_| ̄|○


まぁ、積もるような雪ではなかったのですが、


3台ともラジアルに交換済み(笑)


まさか、一番雪に合う心配はないと思っていたところでの降雪に若干焦りました(笑)


3台とも何事もなかったように、高速を走り続け、無事に最寄りのICに到着し、


ETCレーンを出たところで、カーズ2010さん御一行様を発見( ̄∀ ̄*)イヒッ


発見に浮かれて過ぎて、ルームミラーを見たその瞬間、


後続を走っていたガクマー号が消えて、はるしゅう号になっていました`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


暫くすると来るのだろうなと思って、信号待ちをしていましたが、信号が変わっても来ないヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ


しかたなく、そのままコンビニに入ろうと思って、近くのコンビニにピットイン…


すると偶然にも、


えいちさん、おかやんさん、ウインドゥさん御一行様を発見( ̄∀ ̄*)イヒッ


ガクマーさんも合流し、そのままみんなでランデブーで会場入り(*´д`*)ハァハァ


受付を済ませ、開会のあいさつを聞いて、写真を撮ろうと


GRを出して、電源を入れると…


電源が入らないヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ


オートメッセ同様、電池を入れたと思っていたのに、充電器にさしっぱなしにしてしまったと言う`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


もう、ここまで来ると、アホです_| ̄|○


と言う事で、雨降りで寒いし、ほとんど寝ておらずだったこともあり、午前中のほとんどを車内で過ごすと言う(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


午後からは、天候も回復し、皆さん車を磨きに入っていました♪


私も真っ白になっていたので磨こうと思いましたが、如何せん雪国なので塩を含んでいることもあり、断念…


どうせ取材もないし、ほったらかしで、ビンゴ大会などの催しに参加♪



ビンゴまでの間も、私と嫁ちゃんで大福ちゃんとIMOっちに激絡み(笑)

嫁ちゃん、大福ちゃんのことカワイイと大絶賛でした♪


ここで、来年オデを降りる私にはるしゅうさんからプレゼントが♪







プロフ画像に使用している写真で作成したタペストリーを頂きましたヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!


ありがとうございます┏○)) アザ──ス!


新居に、三重オフでもらったプレートなどと一緒に飾らせて頂きます┏○)) アザ──ス!



また、みやび@RB3さんご夫妻にも、結婚のお祝いを頂きまして、ありがとうございます┏○ペコッ




そうこうしているうちに、メインイベントのサーキットパレードラン(*´д`*)ハァハァ


マイカーで国際フルコースを走れると言う夢のような企画(*´д`*)ハァハァ


マイオデはおろか、一生で2度と走ることのないような貴重な体験に、


ときめきが止まりませんでした(*´д`*)ハァハァ


それは、私だけでなく、嫁ちゃんもそうでしたし、皆さんもそうだったのかなと思います♪












一応、走行動画を撮りましたので、よければ見てやってください┏○ペコ
※ 14分超と長いので、WIFI環境でご覧になることをお勧めします。


動画の途中、あるトラブルでカメラがずれました(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;

ちょっとコーナーの深さを見誤り、速度超過で曲がった結果、車内のモノが散乱し、大変なことになっていた時のモノですので、お気になさらずに`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ



ワイスピユーロミッションの主題歌

レスト・オブ・マイ・ライフ

を聞きながら興奮しながらのサーキットを2周、時間にして12分間の夢心地も、ホームストレートでの写真撮影で終了…


何か異常な興奮をしたのを覚えていますが、それ以外ほとんど覚えていません(笑)







こんなにも楽しいオフは、初めてですし、そう何回もあるものではないと思います。


後は天気が終日よければそれに越したことはないと思うのですが、そんなことすら忘れさせてくれる


アツいサーキット走行でした♪



最後になりましたが、


主催のDEARS@RB3さんをはじめ、スタッフの皆様の


企画発案から当日のおもてなしには、感謝・感激です♪


本当にお疲れ様でした、そして、ありがとうございました┏○)) アザ──ス!


当日、私と絡んで頂いた方、そうでなかった方に対しても、この場を借りて御礼申し上げます┏○ペコッ



また、当日結婚のお祝いの言葉を頂いた方や物を頂きまして、

妻共々、厚く御礼申し上げます┏○ペコッ

本当にありがとうございました┏○ペコッ





ちなみに、現在は結婚が決まったという事実だけで、

実際には籍は入れてないので悪しからず(笑)




オフの模様は、フォトアルバムにて公開中…よければ見てやってください( ̄∀ ̄*)イヒッ





平成27年 3月14日 春の三重オフ サーキット祭り(*´д`*)ハァハァ…


平成27年 3月14日 春の三重オフ サーキット祭り(*´д`*)ハァハァ…(嫁ちゃん撮影分)










※ 業務連絡、ウサクラ様ほとんど写真はないですが、よければ持って行ってください`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ
Posted at 2015/03/19 15:24:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会… | 日記
2015年03月08日 イイね!

新型ヴェルファイア試乗&見積♪…

新型ヴェルファイア試乗&見積♪…こんばんは☆

宿直→明け→宿直→明け→休みなぅ

のtom8です(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;







眠い…


14日は、宿直明けでしたが、


前々から気になっていた、


新型ヴェルファイア


を見に行ってきました♪



着いて、じっくり見ることもなく、試乗へ(笑)


今回は、


ハイブリッドと2.5


両方乗ってみました( ̄∀ ̄*)イヒッ


脚周りがダブルウィッシュボーンへの変更で、


乗り心地はよくなっていました♪


パワー的には、ハイブリッドの方があるはずなのですが…


踏み込んでも、力強さは得られず、


ガソリンの方が力強さは感じました☆


まぁ、エコカーですからね…そこは重要ではないかと思うんですが、


私にとっては重要です(笑)


内装は、先代より豪華に感じました(*´д`)ハァハァ


流石最近の車って感じで、ワクワクが止まらない(*´д`)ハァハァ


個人的には、デラックスなセンターコンソールが気に入りました(笑)



と言うことで、沢山あるグレードの中で、


デラックスなセンターコンソールがあるグレードで、


レッツ見積もり(;゜;ж;゜;)ブッ


グレードを選んだのは、それだけが理由という;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ


とりあえず、約100万円高のハイブリッドは、その分のガソリン代がペイできないのと、


乗った感じのがっかり感から、見積を取らず、


2.5と3.5


のみの見積り…


ざっくりとサンルーフと、ナビ・後席モニター、7人乗りと軽くオプションを選んだだけですが…






2.5





3.5




高ぇ~よ_| ̄|○


ホントはコレに、


サウンドシステムナビと寒冷地仕様、プリクラッシュ等


付けたいんですが、


付けたら、結構値段が上がる_| ̄|○



嫁ちゃんは、


「現実見ろや(#゜Д゜)ゴルァ!!」


と言われましたが、もう一方で、


「どうせ乗るなら、ヴォクシーとかよりかヴェルファイア。ガマンして、中途半端なの買ってすぐ乗り換えるくらいなら、気に入ったのを長く乗りたいな♪」
(ノア・ヴォクシー乗りの方すいません┏○ペコッ)

「中途半端なグレードに乗るくらいなら、一番上のグレードがいいな♪無理して買ったと思われても嫌だし。」

「でも、ヴェルファイアいいよね♪」


って、割と好印象( ̄∀ ̄*)イヒッ


この値段の差なら、税金は高いけど、


3.5買っても損はないかなぁなんて思ったり(笑)


知り合いの営業に、


「あと、100万安かったら、即決なんだけどなぁ[壁]ω´・)チラッ」


って言ったら、苦笑いされました;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ


ただ、買えて買えないことはないんですが、


600万近く出すと、他にも


A6とかAクラスAMGとかも


考えられるんですよねぇ(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


また、コレから入用だから、ちょっと躊躇しちゃいますよねぇ…


ヴェル買ったら、暫くはイジれないしなぁ…


なんて考えてます(笑)


まぁ、どちらにしても、購入までは先が長いので、


ボチボチと考えていきます( ̄∀ ̄*)イヒッ








三重オフランデブー希望者の方、お待ちしております[壁]ω´・)チラッ


金曜日まで雪マーク…


タイヤ交換と洗車出来るのか?


最悪、タイヤ持って、現地近くで洗車か??



Posted at 2015/03/10 14:02:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるまのこと… | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 突然の1人時間、オフへ駆け抜けました♪
ハイタッチ!drive
2025年08月24日14:52 - 18:54、
131.71km 3時間47分、
6ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 19:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53
タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:02:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation