• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021の総括…

2021の総括…どうも、お久しぶりです✨

tom8です🤚


今年は、ホントに色々ありました…

が、とりあえず振り返ってみます(笑)



1月・2月・3月…

何と言っても、1月…

仕事中に左足首のくるぶし骨折・内側靭帯断裂・脱臼のケガをしたこと…

しかも、記録的大雪の初日に離脱し、約3ヶ月入院することに…

家と職場に多大な迷惑をおかけしました┏○)) ペコッ

まぁ、リハビリもしているので、何とか歩けるようになりましたが、

・ 足首の可動に若干の難がある

・ 凸凹したところ(砂利や雪が固まった所)を歩く際に、猛烈な痛みが出る

ため、まだ走れません…

医師に痛みの相談をしたら、

若いから金具は取った方がいい

とのことで、来年金具を取り出す手術をすることになります。

早く、子供と一緒に走ったり、バスケしたり、ボードに行きたいです✨

この間、下の娘が肺炎のうたがい

4月以降は、コロナの影響もあり、特に何の変化もありませんでした(笑)

特にドコに行くわけでもなく、

職場と家とリハビリの日々でした(笑)

ただ、仕事は本来の仕事は出来ず、デスクワーク中心でしたが、

6月くらいから、当直にも入るようになりましたし、

休みは、子供を連れて、リハビリがてら出かけてみたり、充実した日々でした🤚

その中でも、ちょこちょこ勉強をして、

・ 昇任試験合格

・ 国内B級ライセンス(勉強せず取れるw)

出来ました✨

仕事に就いて、14年…

やっとと言うか、何というか(笑)

もう、昇任して下さいよ〜

とか

昇任しても仕事していけますよ〜

とか言われ続けて、ケガで迷惑をかけたこともあり、人生で初めてに近いくらい真剣に勉強して、

何とか受かることが出来ました✨

勉強していく中で、

ホントに色んな人に支えられてここまでやってこれたんだなとか

自分のやってきたことは間違いなかったんだなとか

感じることができたことの方が、自分にとっては大きいかもしれません。

本当にありがとうございます┏○)) ペコッ

皆さんのその思いをしっかり受け止めて、これからもやっていこうと思います✨

次の人事異動は確実にあるので、今の支店からは離れてしまいます…

県内のドコに行くのか分からないですし、

約1ヶ月愛知での研修もあるので、

色んな意味ですごく不安ではあります。

出来れば家から通えるところがいいですが、そうも言ってられないので、しっかり受け止めてやっていきます✌️

私と私の家族も含め、来年も1つよろしくお願い申し上げます┏○)) ペコッ


来年こそは、

オフ会にも行きたいし、

オデも進化させたいし、

新車両への入替も…( ̄∀ ̄*)イヒッ


色々したいなぁ✨✨✨




#年末の挨拶
#大雪と大怪我から始まった2021
#昇任で終わる2021
#大雪は勘弁
#滑りやすい路面に注意
#今年は靴につけるスパイク購入して対策済
#怪我の際は多方面に迷惑をかけました
#来年も少し迷惑をかけます
#来年は異動がある
#単身赴任は避けたいなぁ
#来年はコロナ終わったらみんなでBBQしたりお出かけしたいな
#皆さんよいお年を
Posted at 2021/12/31 15:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと… | 日記
2021年05月01日 イイね!

GW1日目…

GW1日目…ハッピーセット第2弾!

初日に5つ買って、1回でコンプリート)^o^(





ラッキー⭐︎

今日からGWですが…
社会人になってから、初めてGWがカレンダー通りの休み♪
まぁ、ケガの影響もあってのことですが…

なのにコロナで、緊急事態宣言が出てて、ドコにも行けないし、友達とかともBBQ出来ないのが悲しい_| ̄|○

天気が悪いから、家の片付けも出来ない(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;




#ハッピーセット
#奇跡の1回でコンプリート
#R35_GT-R_ NISMO_2022
#ZN6_86
#JB64_ジムニー
#CV5W_デリカD5
#シールを貼るのは親の仕事
#コロナのバカヤロウ
#BBQしたい
#ドコか行きたい
#ガマンの時
#生ジョッキ缶
Posted at 2021/05/01 21:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ODYSSEY… | 日記
2021年04月10日 イイね!

遅咲きの桜を求めて…

遅咲きの桜を求めて…こんばんは✨

とりあえず、事務仕事ですが、職場復帰しておりますtom8です(笑)

元々ポストのないところで仕事をしているので、

特に仕事もなく(笑)

勤務表やら体制表とか名簿系を作りまくってます✨

エクセルで作るので、リストを利用してみたり、

関数を使って、勤務を入力すれば、勤務してる人の人数を勝手に計算させたり、

月の勤務計画を各日に連動させてみたりと、

携帯で調べながら、作ってるので、ちょっとしたエクセルマニアになりつつあります`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

年明けから、入院やら何やらあって、早咲きの足羽川に間に合わず、時期を失した感しかなかったですが、
テレビで満開ということを知って、たけくらべ公園へ✨

天気のよい土曜日の昼下がりということもあり、人は多かったですが、満開で十分楽しめました✌️

杖をついて歩けるようになったので、程よいリハビリになりました🤚

桜を見ると、カメラを構えたくなるなぁ💦
杖持ってるから、カメラなんて構えられないけど💦

でも、撮りたいと思い、iPhone 12で撮影💡
ポートレートモードとか駆使すると、中々な写真が簡単に撮れるのにビックリしました✨
スマホもバカに出来ませんな💧
























次の3枚は、「写真撮る」と言って、お義父さんからもらったガラケーを持っていくも、
駐車場に着いたらバッテリーが切れて凹んだ長男が、iPhone貸してと言って撮った写真💡
中々、いい写真撮るじゃないの🤩










ということで、早く車の鉄粉をとって洗いたいtom8でした🤚


#遅咲きの桜
#たけくらべ公園
#iPhone12
#ポートレートモードやるじゃん
#後半3枚撮影の長男もセンスいい
#さすが我が子(笑)
#リハビリ
#全荷重オッケーになりました
#杖をつかなくてもびっこひきながら歩けてます
#でも杖がないと辛い
Posted at 2021/04/10 21:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

入院生活64日目…

入院生活64日目…こんばんは🤚





絶賛入院生活64日目…







にして、退院しました✨✨✨




実は、3月12日に、退院しました💡





実は、色々ありまして…


労災扱いなんですが、休む期間が3ヶ月を超えると、給料が出なくなるというのと、

下の娘が肺炎になって、入院する可能性があり、入院となると、嫁ちゃんが付き添いで、病院に泊まり込むことになり、

上の息子が1人ぼっちになってしまうのと、我が家が回らなくなるということで、


急遽、病院にお願いして、退院させてもらいました🤚



大学病院での入院生活は、3週間ほどでしたが、


面会可能でしたし、ロビーにコンビニもあり、


4人部屋でも、同じ整形外科の患者さんばかりで、ストレスフリーでしたが、





転院先は小さい病院ということもあり…


同部屋には、内科系の患者さんの年寄りが多く…


4人部屋の私以外の年齢は、80歳オーバー(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


そして、その中の1人が、深夜1時頃に…


「おい!散髪に行かせろ。家に帰らせろ。」


と大声で叫ぶサプライズが何時間かおきに(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


それが3日続きまして…


全く寝れませんでした…


さらに、面会は一切不能で、入院期間1ヶ月半は家族にすら会えず…


直接会話するのは、病院関係者のみという…


おまけに、担当医師が退院までの計画を一切教えてくれず…


何故かリハビリの先生から、その方針を聞くという…


不信感もあいまり、自律神経失調症みたいな感じになり、


手のひら足の裏の汗が止まらず…


本当に気が狂いそうでした_| ̄|○



もう…天国と地獄とはこのことかと…


退院した今の現状とすると、


娘は入院せずにすみました✨


そして、退院したことで、私の精神衛生上も健全になり、手のひら、足の裏の汗も止まりました✌️


そしてそして、


病院食のみを食べていたこともあり、


体重も10キロ近く落ちました✌️
(筋肉もかなり落ちましたが(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;)



怪我の状況とすると、


今は松葉杖でしか歩けず、

怪我した左足は、まだ体重も3分の1(30キロ)程度しかかけることができません…


そして、GW過ぎにならないと、補助器具(松葉杖や杖)なしで歩くこともできないということです…


そして、入院中に人事異動があり、


勤務先に変更はありませんでしたが、


勤務形態と内容が変わりました…(怪我の影響をモロに受けましたが、それも仕方ありません…)


幸い、右足は無事なので、仕事には行けるので、


とりあえず来週頭から、事務所に詰めて、事務仕事をする予定です✨


その間、リハビリも継続していきたいと思います✌️


日常生活は、かなり不憫ですが、


精神衛生上ストレスフリーなので、とりあえずよかったです🤚


色々、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします┏○)) ペコッ
Posted at 2021/03/15 21:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月01日 イイね!

愛車と出会って5年!…

愛車と出会って5年!…2月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・ピラーカーボンシート
・シェアスタイル Z Twin Premium
・MUGEN / 無限 MUGEN METAL EMBLEM
・i-VTEC INSIDE ステッカー
・GOODYEAR EAGLE LS EXE 225/35R20
・ノブレッセアイライン
・BRIDE 激椅子ステッカー
・カーボン調スカッフプレートシール
・ホンダ純正 スタビライザーリンク
・Panasonic カオス(退院後アップ予定)

■この1年でこんな整備をしました!

・48ヶ月点検
・スタッドレスタイヤ→ラジアルタイヤ交換
・フォグ交換
・タイヤ組換
・54ヶ月点検
・メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編
・足回りからの異音(スタビリンク交換)
・スマートキー電池交換(2回目)
・ラジアルタイヤ→スタッドレスタイヤ交換
・第2回車検(退院後アップ予定)



■愛車のイイね!数(2021年03月01日時点)
411イイね!

■これからいじりたいところは・・・

・ヘッドライト加工
・フロント中期化
・リア一式(フルバンパーorハーフスポイラー、テールゲートスポイラー、モデューロリアスポイラー、テール加工)
・足回り(ホイール、ブレーキ)

等かなり多岐にわたっております(笑)

宝くじ当たらないかなあ(笑)

破格であった…

・M'z SPEEDのリアハーフスポイラー
・AVS F50 20×8.5 +38

狙いですが…もうあの値段では出てこないだろうなぁ…

まぁ、とりあえず、中古のフルバンパーとか色々もっと探してみようっと☆


■愛車に一言

あっという間に5年…

うるう年の2月29日に納車してもらいました☆

結婚と上の子が産まれた年に買った思い出多き車…

オデッセイは、RB1から2台続けて思い入れのある車です☆

ここ2ヶ月乗ってないけど、コレからもっとよろしくね♪


>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2021/03/01 21:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 突然の1人時間、オフへ駆け抜けました♪
ハイタッチ!drive
2025年08月24日14:52 - 18:54、
131.71km 3時間47分、
6ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 19:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation