• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go.com-verSのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

LUX BOY☆

LUX BOY☆ 以前某ビップ誌で見て以来交流を持とうと思ってたmixture氏とみんカラ上で知り合って、チームステッカーをいただきましたんでカイエンに貼っちゃいました☆わがまま言って譲ってもらいましたが、快く譲っていただいてありがとうございました!!ぐれたバニーがたまりません…笑。。なんせ、プレイボーイに胸ときめいていた世代なんで…
Posted at 2007/12/17 00:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カイエン | 日記
2007年12月16日 イイね!

カイエン初取材☆

カイエン初取材☆ 本日取材を受けてきました!!編集者とはシーマの時からお付き合いさせてもらってましたが、世間話で買い換えた話をしてた矢先に撮影しに来てくれました♪また来月発売号に載るらしいんで、よかったら立ち読みしてくださいね☆
Posted at 2007/12/17 00:02:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | カイエン | 日記
2007年12月14日 イイね!

12月19日ミニミニミーティング♪

 再告知ですが、12月19日に開催場所・・・東大阪P(近畿道の下り線からしか入れません)にて、ユーロメインのミニミーティングを行います!!開催時間は夜8時から考えてます!!ベタベタV70さん待ってますよ♪平日なんで、台数よりも、内容で勝負していきたいと思います!!一見さんもOKですんで、みなさまのお越しを待ってます
Posted at 2007/12/14 07:45:06 | コメント(12) | トラックバック(1) | カイエン | クルマ
2007年12月12日 イイね!

DIATONEにした理由…

DIATONEにした理由… DIATONEは、はじめつける気は全然有りませんでした。。オーディオインストールをするにあたり、カスタムはしない、ウーハーボックスを作らずラゲッジを使えて日常使える車にしようと考えていました。。で、3WAYフロントのみにしてフォーカルのK2 Jアクティブでも入れるつもりでした。。(3WAYの方が高域から低域まで鳴ると思ったんで…)。
 そこでウイニングの金子さんに相談してみたら、DIATONEの方が高域から低域までなるしとの事ではじめは半信半疑ながらインストールしてもらいました!!で、実際聞いてみたら、とてもウーハーレスには聞こえない位広域の音が聞こえてます♪
 知らない人もいると思いますんで…DIATONEとは、三菱電機のホームオーディオから派生したカーオーディオブランドで、ハイエンド・ピュアオーディオの思想をそのまま車空間で再現するを掲げて作られたとのことです!!有名な言葉ですが、その設計の基軸は音源に含まれる音楽情報を可能な限り忠実に『何も足さず何も引かず』再現する事。。だ、そうです。。で、僕が購入した「DS-SA1」は、DIATONEスピーカー独自の究極の振動板素材である「B4Cピュアボロン」をトゥイーターに採用する。従来の金属では得られない固有音の少ない特性により、音源に忠実な音を再現し、極めて早い音の出方、消え方とピュアな高音再生を実現しているそうです。
 さらにトゥイーター部では、解析により求めた最適形状のフロントロードをダイレクトラジエーターに施し、微小信号再生に優れたハイスピードで繊細な高音を再生するとのこと。ガラス面で音が乱反射されやすい車室内では、指向特性の最適化により反射音量を低減させて明瞭度を高めているそうです。 ウーファーには、DIATONE伝統のダイレクトマウント構造や独自の低ひずみ磁気回路を採用し、音の中域から低域の不要な共振を抑え、豊かな低音を再現している…今後がたのしみです!!。また、フォトギャラリーにスピーカー周りをアップしときます!!
Posted at 2007/12/13 00:24:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | カイエン | クルマ
2007年12月11日 イイね!

カーオーディオ完成☆

カーオーディオ完成☆ やっとオーディオが完成しましたんで、ウイニングまで取りに行ってきました!!
 ナビはエスティマにつけていたHD55、ヘッドはついにF1デビューしました!!2WAYウーハー無し超純正仕様です!!ミッドとツイーターはダイアトーン、今回の目玉はETCとレーダー、エアサスモジュール部位純正風加工、ドアアルカンターラ張替えです!!ちょびちょびフォトギャラリーにアップしていきますね♪次はマフラーやりますよ~!!
ちなみにフォトギャラリーは愛車紹介⇒カイエンからいけまーす♪
Posted at 2007/12/11 22:34:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | カイエン | 日記

プロフィール

「お色直しの巻 http://cvw.jp/b/215713/47286806/
何シテル?   10/18 12:11
死ぬまで車いじり病が治らないのか?????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK MEISTER MEISTER M1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 00:52:33
拡散をお願い致します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 14:43:24
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 19:32:24

愛車一覧

BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
初BMWです。また珍車を選びました!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2015年7月2日納車 後期しか無いテノライトグレー。 また希少色イっちゃいました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
たまに出没
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エルグランド以来久々ミニバン購入! パジェロの使い方出来るミニバンでデリカ一択となって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation