• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JONOのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

三浦半島まぐろ三昧!

三浦半島まぐろ三昧!今日は三浦・城ヶ島方面へオフ会に♪


天気は写真の様に、日中は暑いぐらいの気温でした^^


渋滞を予想して時間の余裕をみて横須賀PAへ向かったが、えらい早く着いてしまってさすがに一番かなと思ったけど、krieg号の姿が@@
kriegさんも同じこと考えてたらしい♪


昼食は三崎港「庄和丸」で昼食
注文したのは鮪三昧御膳
メイン鮪三種


それに浜汁を追加


全体プラス浜汁


結構なボリュームがあり、お腹一杯になりました♪


今回の目的地、三崎港・城ヶ島はまだR32に乗ってた時に、湘南へ海見に行った帰りに三浦半島を通過しただけで城ヶ島へ至っては初でした。
夕方の渋滞は確実にハマるかと思いましたが、逗子ICまで混雑してたぐらいでその後はスムーズに帰れたので、以外と近距離スポットとしてはいいかも☆
また鮪が食べたくなったらGOですな♪

参加された皆様、Nyar'sさん先導お疲れさまでした^^

フォトギャラリーにその時の写真をUPしました

今日の戦利品:今晩のビールの肴にと「鮪の角煮」を購入





Posted at 2007/11/25 22:51:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月24日 イイね!

パワーチェック!!

パワーチェック!!昨日、マティラさん主催のパワーチェックオフに参加してきました。

計測器は「ダイナパック」
朝 吹け上がりがものすごく調子良かったので、気温が変わらないうちにと思い
「トップバッター」
で計測させて頂きました♪

パワー計測初めてだったのでレブまでではなく、6800rpmまででお願いしました。

結果は
パワー:238.4ps/6846rpm
トルク29.7kgm/3842rpm
係数1.1をかけると
262.2ps、32.7kgm

当時のカタログ値は286ps/7000rpm、32.7kgm/3600rpmなのでパワーは-24ps、トルクはほぼカタログ値が出ました。
13年落ちの車体とは思えないです^^

今回はB組がtoto_m3さんレザーマンM3Bさんと計測されましたが、MAXは違えどトルクカーブは3車ともほぼ同じような形。
これはS50エンジンの組みに、ほとんど誤差はないということではないでしょうか。
また驚いたことにレザーマンM3B号とJONO号は中回転域のパワー曲線がほぼ同じでした!!
※toto号はトルクの鋭さが違います♪

こうやって結果を見比べると、また新たな発見がありますね☆
次回はレブまできっちりお願いしようかと思います。

参加された皆さま及び主催者のマティラさんお疲れさまでした^^

Posted at 2007/11/24 21:50:06 | コメント(7) | トラックバック(3) | BMW | クルマ
2007年11月18日 イイね!

やっと戻ってきました~

やっと戻ってきました~当初修理するのにあたり、リアトレーリングアームの中古があればと極力安価で済むように色々な方面へ当たって頂いたのですが。。。。

在庫どこにもなくて・・・

でディーラーにも問い合わせて頂いたのですが。。。。

国内に在庫なし(T_T)

結局本国へ発注となり、部品が着くのをまだ?
ねぇまだ?

と待っててやっとSTRさんより、昨日仕上がったと連絡が入ったので今日取りに行ってまいりました♪

交換したのは図の赤四角の部分でパーツ代は

9諭吉に迫りそうな価格・・・orz

結構な値段しますのね・・・
それと一緒にハブベアリングも交換してもらいました。

1時間ほどAさんと王子ネタ話(笑)をしてからお店を後にし、久々に乗るM3は、先日この作業をやってたこともありアクセルを開けると腰を「ぐんっ」と押すようなトラクションの掛かりがリニアに伝わってきていい感じに走ってくれます^^

さぁ冬到来までに乗りまくりますよ!

あっ天井落ちてくるのも何とかしないと・・・


Posted at 2007/11/18 21:59:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | その他
2007年11月06日 イイね!

うめ~酒

うめ~酒今車の方はリアトレーリングアームが日本に在庫がなく、本国に発注している状態。。。もう香港辺りまで部材がきてると勝手に思ってます(笑

最近よく行く近所の焼き鳥屋さんが「梅酒バー」じゃない?
ってぐらい豊富な種類の梅酒が置いてありまして、行くときには数種類は飲むぐらいはまってしまいまして・・・

で近所で売ってたものですから、思わず買ってしまいました。

緑茶梅酒♪

緑茶にほのかに梅の味がして何杯でもいけちゃいます。

何よりウィスキーとかより手頃な価格で買えるのも魅力ですね。
しかし、あまり飲み過ぎないようにしないと・・・

度数も12%ですから^^;


梅酒だけ写すのも何だか寂しいので、手前にミニカーなんぞ置いてみました^^

右がデロリアン(Back to the FUTUREⅡ仕様)で左がE36-M3(エストリルブルー)です☆


Posted at 2007/11/06 23:46:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「お仕事してきます」
何シテル?   08/04 08:03
2020年4月 AUDI S5 sportbackに乗換えました。 V6ターボの加速に体がついていける?かな。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
2018年式 S5 sportback ダイナミックモードにすると勇ましいエキゾースト音 ...
BMWアルピナ B3 ALPINA B3-3.3 SWT (BMWアルピナ B3)
E46前期型アルピナブルーです。 タイムラグが普通のATより早いスイッチトロニック。 シ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前に所有していた318isを自損事故で廃車に^^; M3が手の届く範囲だったので2001 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初BMWのisです。 事故で3年程しか所有してませんでしたがいい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation