• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ・さんのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

team都築(超舌)定例ミーティングを終えて

最近バウス氏のクチグセである超絶(舌)がマイブームの私です。

3連休の最終日、メンバーにて超舌定例?ミーティングを実施いたしました。
全部で11台の参加ですた。
定例といっても、いつもまったり「集まる?」「んじゃ、週末ね」
と言っての集まりですからね。



この空見てください、
超舌いい天気ですた。




team都築の集合はいつもまったり13:00ぐらい、特にナニするわけでもなく、
メンバーさんが個々でマイネタを持ち込んでくるわけです。


僕のマイネタはトップラインリップですた。


いいなぁと思い購入して職場の倉庫で眠ってますた。
そろそろインストールと重い腰を上げましたが


インストールすると家の傾斜してる駐車場に確実に当たる疑惑が発覚。



絶対当たるでしょ、これ。
すでにギリですw




ということで、あっさりとあきらめおムコさん探し。

ハイ、パンダ家に無事嫁入り決定となりますた。




今回プチオフ初参加のあぱちゃん号


白に染められたガングリ、良かったデス。
白内装も綺麗に塗装されてますた。




こうちゃん、
ダンナーさんのツィーターに何やらヌリヌリ
老眼には厳しい作業してますた。





バウズ氏
この赤内装は超舌(笑)イケてましたね。


そんなわけで今日もまったりのteam都築超舌定例?オフでした。



おまけ編

なんと嬉しい事に都筑PAには話題の「聖水」が売っております、
記念にパシャリ。



全国のバウズフリークの皆さんへ。

バウズスギト氏の髪もだいぶ伸びましたよ。
本人曰く「しゃあさん、今日は自分、超舌にワックスつけてきたんっす」との事でしたが、
イマイチ違いがわかりませんでした(笑)。

また、「しゃあさん、サイドロゴ、自分ほんと超舌気に入ってマス」との事、
隣に並んだヴェゼルとのウンチクを超舌語りはじめましたので



気に入ってる証として超舌舐めまわしてる画像欲しいいうたら


こんな、超舌画像いただけますた。(笑)

スギちゃんいつも盛り上げありがとです。











Posted at 2015/10/14 12:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

ロイゼル王子迎撃オフ

team栃木のみんともロイゼル王子が品川に来襲との情報をキャッチ、team都築メンバーのこうちゃん、まあかのさんをお誘いしてVIP接待を敢行いたしました。



まずは腹ごしらえです。



ボクの職場でプチ流行っているIQOSを試す、まあかの氏。これ意外と美味しいんです。



あっという間の3時間でした。

某所、◯黒に行きたい言うロイゼル王子を宇都宮線に無事誘導し(笑)、team都築迎撃オフ終了しました。

ロイゼルさん、楽しい飲みオフお疲れ様でした。

こうちゃん、まあかのさんまたヤリましょうね。
Posted at 2015/10/02 07:55:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月15日 イイね!

ステカ補完計画、終了(大笑編)

ざっす

バウズスギト氏から依頼を受けて制作していた、「おりじなる超絶デカール」が完成致しましたので、いち早く全国のバウズ・スギトファンの皆様にご報告させていただきます。

バウズ・スギト氏から依頼を受けたデカール画像がこれ。
ご本人、直筆の貴重なイラストです、これを使わない訳には参りません(笑)






早速、イラストレーターでトレースさせて頂きます。
(トレースしなくてもフリーハンドで十分ですた:笑)



トレース完了です。


こちらをステカにインプットし、m/2000円のガンメタシートを惜しげも無く使用しカット、転写シート(アプリケーションシート)まで使用し実用品として完成させました。
(制作時間約30分の力作デス:笑)





スギちゃん、待っててね〜
ちゃんと両サイド作ってあるから(笑)




追伸
リクエストが多かったので、バウズ追加してみました。



Posted at 2015/09/15 20:41:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

嬉しい悲鳴です。


息子からLINEが。
「免許とれたよ」、それも画像入(笑)
よほど嬉しかったようです。



初心者はラインが緑なんデスネ。

近々に取れるのはわかっていたので、同時に任意保険の切り替えをDで見積もり



19歳で🔰、提示された金額がなんと12諭吉。
覚悟してたとはいえ、僕と嫁の分を加算するとトータル20諭吉、保険料も馬鹿になりません。
なんとも嬉しい悲鳴です。



当日の夜バイトから帰ってきてから深夜の都内を初走行致しました。
ぎこちない運転に助手席でヤキモキしながら運転指導デス。
まあ、とにかく乗らないと上手になりませんから、暫くはしょうがないですネ。

最近の若い人達はあまり車に興味がないと聞いてますが、うちの息子は早くからvezelに乗りたいビームを出しており、4月からバイトで貯め込んだ貯金を合宿免許に惜しげも無く突っ込んだようです。

子の成長は嬉しいのですが、vezelを乗られるのはチョットヤキモチ的な微妙な心境です。



Posted at 2015/09/09 13:11:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

お豆腐してきました。

昨日は仕事で神奈川県某所へ。
アウトダンナーさんと合流、食事しながら今後の相談をしてきました。
その後、BOSSも合流する事になり、急遽プチお豆腐してきました。






19:30、無事合流。

熱く語るBOSSとダンナー師匠
音関係に詳しいお二人の話はとても勉強になります。



BOSS号はというと。
SP等のデバイスを総入替え、プロセッサーも導入し裏山状態へ進化してました。

早速、試聴してみます。
音圧が圧倒的,一つ一つの音がはっきりと聞こえる印象です。
うまく言えないんですが、硬いというかパンチのある音に思えます。
リアに置いたサブウーファーのタイミングもバッチリで、聴いていて楽しい音です。




BOSS号リア周り:
綺麗に配線されてますがBOSSはさらに何かを画策してるようです。


続いて、ダンナーさんのハイレゾ音を聞き比べてみます。
ダンナーさんのは歌手の吐息まで聴こえ、BOSSと比べると、とても柔らかい感じに思えます。
同じCDを聞き比べてみましたが全然違う音色です。それぞれ個性があり音って面白いですね。
プロセッサー導入検討に悶々とさせられたプチお豆腐でした。


ダンナーさんからは興味のあった端材も譲って頂くという嬉しいサプライズ、今後の小細Qネタに使用させて頂きます。
ダンナーさんありがとうございました。

涼しくなったらteam都筑も始動いたします。


追伸:


珍しくBOSSのフォグに水が溜まってました。(笑)







Posted at 2015/09/01 10:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/2157368/47934119/
何シテル?   08/30 11:07
関東在住のおっさんです。 皆さんの整備手帳、パーツプレビューを参考にコツコツ小細工していきたいと思っていますので宜しくお願いします。 初代ヴェゼルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fドア下部内側汚れ防止改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 10:15:39
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:38:43
光るLEDリフレクターの装着2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:14:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023年1月28日に納車しました。 2022年2月初旬に契約、当初は11月納車予定でし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初期型VEZEL(ルーセブラック)→後期型VEZELホンダセンシング(クリスタルブラック ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドZ (ルーセブラック) 2014/6/2〜2018/2/27 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation