• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ・さんのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

全国オフも決まりなんとか参加したいと思いつつモヤモヤしております。

先日パーツが着弾いたしました。
箱がでかいです。




中身はこやつ、未塗装品なのでこれからモヤモヤしたいと思います。




買い置きしてあるガンメタパーツに仮組してみました。
装着は穴開け後、ナット7コと両面テープで固定、あまり実施したくないバンパー外しでしょうか?
まあまあ大変かもしれません。

でもインストールすればフロント周りに厚みがでるかと思います。




ボクは納車時にフロントガーニッシュをつけたんですが




ガーニッシュを外すと、ガーニッシュを支えるためこんな金具がついてます。



装着にはこの金具は外しますが、穴の空いてる位置がほんと微妙です(笑)
上手く隠れればいいんですが、今度仮当てして確認したいと思います。


Posted at 2015/08/27 13:19:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月03日 イイね!

ちゃお点検

先日納車1年目の「ちゃお点検」でフレンドリーDに行ってきました。
納車してからの1年ほんと早かったです。

待ち時間ついでに「SHUTTLE」を試乗させて頂きました。
お顔は僕好みです。






メータ周りやスイッチ類はヴェゼルとほぼ一緒なので違和感ありませんね。




エアコンパネル下にもシガー電源、USB端子はありますが、
サイドの肘かけコンソールの中にもシガー電源とUSB端子があります。

前後とも振幅感応型ダンパーなのか乗り心地はとても柔らかくゴツゴツ感はありません。
ロードノイズはそこそこあります。



ドリンクホルダーはVEZELの方が良い感じです。






Aピラー。
いい感じに距離があるのでツィータ埋め込んでもキンキンしなくて疲れなさそうです。


今日改めて感じたのは天井のデッドニング効果です。
「SHUTTLE」試乗中天井に当たる雨が「ポンポンポン」と聞こえる程、当日は強い雨でしたが
僕のヴェゼルではその音は聞こえません。
改めて「天井のデッドニング効いてるな〜ぁ」と実感した次第です。


僕のDでは点検、整備、作業工程をこのように写真で説明してくれます。




頼んでおいたワイパーブレードをD担当が発注ミスしてたので、
適度にプレッシャーをかけてイジっておきましたが、
今まで色々良くしてくれてるので程々で許してあげました。


これからも大事に乗っていきたいと思います。



帰りにABで無料のバスタオルを頂き






仲間内で流行りのこやつを購入してしまいました。(笑)








Posted at 2015/07/07 10:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

都筑オフ(お豆腐)してきました。

昨日はらでおんさん、パンダくん、トリさんと都筑でプチオフしてきました。
AMに嫁を実家の大船へ送り届けて、13:00に都筑SAに到着。

らでおんさん
デッドニング実施後とあり、茨城オフで聴いた時より低音がしっかりと鳴っており、サブウハーいらないかもと思うほど。

パンダくん
サブウーハ効果で低音が補強され、まとまった聞きやすいサウンドになってましたね。

トリさん
丁度、雨が降ってきていたので霧吹き代わりにシートを水貼りしてました(笑)
もちろん、定番のサンダルです。




僕のは鳴ってはいるのですが、お二人と比べるとバランスが悪い感じ、週末にでも少し調整をしてみます。


あいにくの雨でしたので2時間ほどでオフを切り上げ、嫁を迎えに横浜の実家へ。


嫁の実家に戻り、家電屋さんやらスーパーで買い出しに付きあわされたのですが
車中での嫁と嫁母の会話


嫁「この前この人マフラー交換してきたんだけど、うるさくない?」
実は先日マフラー変えたの嫁にはばれてたんです。


僕:何をいきなりわけわからん事言っとるんじゃ~と心の声
「うるさいですか?」・・と嫁母に聞くと

嫁母「特にわからないよ」


嫁:「ハイブリットなのにうるさくなってるのよ」
また余計な事を・・・
心の声:「ハイブリットだってエンジンで走るから多少うるさいでしょ」


僕:「でもトリップメータで燃費が18.0km/Lなんですよ」と流れを変える意見を・・・
ちょうど茨城オフから帰ったままだったのでトリップメーター燃費計が良い状態で保存されておりました。


嫁母「マフラーとかを変えると燃費が良くなるのかい?」

僕:思わず・・・・・
「ふ、ふけが良くなるから、燃費も良くなるんですよ~、
1万円の格安で栃木の友達に譲ってもらったんですよ」
と、わけのわからない言い分け・・・

嫁母:「ふけと言うのはなんだい?」

僕:「・・・・・・・」
としばらく嫁母とうんちくを語る事に。


帰りがけに嫁母が
「これ今日のガソリン代に使いなさい」と
1万円を無理矢理手渡されてしまい複雑な心境です。

嫁も「マフラー代金浮いて、ちょーどよかったじゃん」
なにが良かったのかわかりませんが、嫁母にマフラー代金を出してもらった事になり
無事、嫁の承認もされた次第です、はい。

Posted at 2015/06/22 12:33:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

「パルスターサイクロンカークリーナー」

この記事は、カークリーナーモニター募集!!(車大掃除ラストォー)について書いています。

あると便利な品ですよね。
モニター希望です。
Posted at 2015/06/11 03:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

話題の煮干しつけ麺店

車ネタではありません。

先日茨城オフの帰りにつけ麺の話しになりました。
職場のすぐ近くに話題の濃厚煮干しつけ麺店「宮元」がオープンしたので下見を兼ねて行ってきました。



ここは超有名店「麺屋一燈」から独立された宮元さんが1ヶ月ほど前に蒲田にオープンされたお店、オープンしてからも連日長蛇の列で1時間以上は待つ状態。

通りかかるもいつも諦めてましたが、今日13:30頃に通りかかると、珍しく5人ぐらいしか並んでませんでした。10分ほど並びすんなり入店できました。

本日は「濃厚煮干しつけ麺:大盛り400g、味付けたまごトッピング」を食します。

店内はカウンター席のみでJPOPが流れており宮元さんが威勢の良い接客で忙しく手を動かしていました。
(ちなみに宮元さんとは知り合いでもなんでもありません)

席に座り10分ほどで注文のつけ麺が運ばれてきました。麺は麺屋一燈の特製中太麺にバラロースと肩チャーシューの2枚のせ、つけ汁は煮干しが効いた濃厚ドロドロ汁にネギ、柚子片、刻み玉ねぎが入ってます。




濃厚つけ汁にコシのある中太麺をしたし食します。口に入れるなりパンチの効いた濃厚煮干の香りがツーンとお口にひろがります。麺も僕好みのもっちり麺です。
麺を食した後、仕上げの割りスープでお口直し、柚子と刻み玉ねぎの香りがGOODでした。

味は非常にコクのある煮干し魚貝ベースの醤油味でしょうか。好みは分かれるでしょうが、僕は好きな部類の味でした。
蒲田に来られた際にはぜひお試しくださいまし。

次回は「特製極上濃厚煮干しそば」を食したいと思います。

Posted at 2015/06/09 14:56:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/2157368/47934119/
何シテル?   08/30 11:07
関東在住のおっさんです。 皆さんの整備手帳、パーツプレビューを参考にコツコツ小細工していきたいと思っていますので宜しくお願いします。 初代ヴェゼルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fドア下部内側汚れ防止改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 10:15:39
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:38:43
光るLEDリフレクターの装着2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 09:14:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023年1月28日に納車しました。 2022年2月初旬に契約、当初は11月納車予定でし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初期型VEZEL(ルーセブラック)→後期型VEZELホンダセンシング(クリスタルブラック ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドZ (ルーセブラック) 2014/6/2〜2018/2/27 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation