今日は急遽みんとものアウトダンナーさんとお豆腐をする事に。
team都筑集合ぅ!!
ご挨拶を早々に済ませ、ダンナーさんのシステムを試聴させてもらいます。
ダンナーさんのヴェゼルはaudison AP8.9bit、bit play HD、DRC、FOCAL-ISS170、Rocford JPS-100-8、電源周り、デッドニングも整備された裏山状態、ワクワク汁が出まくりです。

bit play HDにはwav、flacファイルがガッツリインストールされておりopticalにAP8.9bitに出力されて---------もう色々ありすぎてとにかく裏山なんです。
ハイレゾ---------(o_o) お、お、音が・・・・全然違います。
うまく言えませんが音に厚みがあるというか、とにかく情報量が多い音源、FOCAL効果か、聴いていても疲れない心地良さなんです。
サブウーハーもいい感じ、タイムアライメントもしっかり調整されており前側から音が〜〜くる〜ぅ 。
しばらくするとBOSS、パチナ君は遠路栃木より激走参戦、パチナ君調整中の:おーでぃ損:(笑)primaをダンナーさんに調整してもらう事に。
PC片手に車内で調整を始めちゃいます。
audisonはPC使って調整するんです、ハイテクで色々と細かな調整できる反面、敷居が高そうですがダンナーさん曰く「慣れれば大丈夫」これって悪魔の囁きです(笑)
その後ダンナーさんのサクサク情報をパチナ号に仮インストールし、取り敢えず落ち着いたようです。
(パチナ君、激走してきた甲斐ありましたね)
その後、パンダ君も参戦しワイワイ状態に
しばし歓談して22:00にお開きとなりました。
またまたムラムラしそうです。
ダンナーさん今日は有難うございました
参加された皆さんもお疲れ様でした。
(あっ、レオン君召集するの忘れてた)
Posted at 2015/05/27 00:06:42 | |
トラックバック(0)