• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

repair workshop Ⅱのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

いけねぇ・・車検だった・・・

いけねぇ・・車検だった・・・今年車検なのは知っていたが、月を間違えた・・。

車のステッカーが4だったので4月だと思ってた・・
いや4月なのは合ってたのだが、4日だった。

4の上に29って書いてあるから29日だと思ってたら
29年でしたね。(^^;)

仕事がら年中陸自に行ってるくせに何やってるんだかね。

それはそうと、車検の予約が3月は取れない(# ゚Д゚)

朝5時にサイトを見てるのに2週間先まで予約が取れない。
マジか(゚Д゚≡゚Д゚)

次の日に夜中の3時に見たら1件取れた。
マジか。 コンサートのチケットか!

この時期は登録が多いのだが、どこぞの業者がまとめて取るので
一般の予約が取れないぞ。(# ゚Д゚)

とりあえず車検整備でもするか。



基本いつも整備してるので特にやることは無いのだが、
いつもは車検用に直して行くのだが、今回は強気にそのままで実施。( ´艸`)



エンジンルームもそのまま。



グリルは色が褪めたので再塗装。



ライトも磨いた。



以前はノーマルで通したが今回はこのまま行く(^_-)-☆
一応は車検対応なのだが、アイドリングをしてると
前の家のおっさんがヤカンを叩き威嚇するほどうるさい。

このままでは通らない気もするので・・



インナーサイレンサーを入れた。

が!

確か平成22年以降の車にはこのやり方はダメだった気がする。

もちろん、22年以前だからいいのだが、検査場によってダメらしい。
取り付けがボルト等で外せる場合はダメって話だが、
22年以前の場合はOKと言う話も聞く。

判定が微妙なのでこのまま行ってみる。
ダメならリベットで止めて行く事にする。

しかしサイレンサーを入れると恐ろしく静かになるね。



前回はタイヤがハミ出て怒られたが、今回はスタットレスなので大丈夫だろう。



(´ε`;)ウーン… ギリ出てないよな・・。



そして前回はレカロで行ったが今回はフルバケのままで。
(*´▽`*)



リヤシートがある場合は背面に布が無いとダメなので背面のパットも装着。

さて、これで通るかどうかは、また明日~(´∀`*)ノ
Posted at 2017/03/28 16:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「年明け早々登録のため、車検を受けました(*ˊ˘ˋ*)無事ナンバーが付きました」
何シテル?   01/04 13:33
元、富士重工勤務の整備士。 その後日産のディラーで勤務するが 給料が安いのとモータースポーツで金が無くなり転職(-。-;) 元、ラリードライバー J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

C26 セレナ ヒューズの場所 ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 06:48:40
スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:48:21
バッテリー放電電流積算リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 06:58:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GGAから乗り換えです。 この車リヤデフもオープンなんですね(^_^;) そのうちリヤは ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またセレナの乗り換えです。 これが最終型ですね。 やっぱり黒はいい(▭-▭)✨ c27は ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤用です
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ハイブリッドに乗ってみたくて、セレナを買いましたですが、これなんちゃってハイブリッドじゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation