• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

repair workshop Ⅱのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

ミッションオーバーホールの道

ミッションオーバーホールの道最近、ギヤをローに入れる時ギヤ鳴りする。(´・_・`)

そのうちOHしないとなぁ。と
思いながら結構経ってます。

同時にフロントLSDも入れたいのだが、
部品はあるのに今だにやってない。

何故か?

理由は簡単。めんどくさいから( ⌯᷄௰⌯᷅ )
更に、インプレッサはミッションが死ぬほど重いので更にヤル気が失せてました。

一回レガシィのミッション下ろした時に
中身が出ちゃうんじゃ無いかと思うくらい死にかけたので、人力で降ろすのは止めようと心に誓ったからです。

でも、いい加減やらないとなぁと
重い腰を上げます。

とりあえず、
シンクロのパーツとオイルシールを取らねば。




ふーむ。

スバルに行くとシンクロギヤは今はセットでしか出ないらしい。
(´Д` )えー。
昔はバラで出たんだけどなぁ

オイルシールとセットで17,000円程度。
あら。思ったより高い。(>_<)
1速だけでいいんだけどなぁ。
まあ、しょうがない。

更に、ジャッキが無いと1人じゃ辛い。
(-_-)ウーム

ヤフオクで見たけどいいのが無いな。
しかもきっと使用回数が少ないのが分かってるのに新品はなぁ。

えーい ままよ。(ぱぱよとは言わないのはなぜ?)



買ってしまった。
アストロで二万六千円

これで後はには引けないぞ。

それでいつやるか?

えーと。台風過ぎたらね( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/08/27 18:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

花火大会



熊谷の花火大会に行ってきました(^◇^)

相変わらずの人で見る場所を探すのも大変なんですが、
ここは秘密?のいい場所があるのでそこから見てます。




いつも思いますが、花火はキレイに写真にするには難しいですね。

まあスマホから撮ってるんだからこんなもんか。


ちなみに隅田川の花火も見てきたんですが
人出がハンパない。

さすが関東最大規模ですね。
2万発上げるそうですが、そのくらい上がってる気がします。

でも地方の1万発ってそんなに上がってるか?って気になりません?
どー考えても1000発くらいじゃない?って気がするんですが・・・




自分はお盆がずれてるので、まだ休みです。
ダラダラします(笑)
Posted at 2016/08/15 11:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年明け早々登録のため、車検を受けました(*ˊ˘ˋ*)無事ナンバーが付きました」
何シテル?   01/04 13:33
元、富士重工勤務の整備士。 その後日産のディラーで勤務するが 給料が安いのとモータースポーツで金が無くなり転職(-。-;) 元、ラリードライバー J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

C26 セレナ ヒューズの場所 ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 06:48:40
スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:48:21
バッテリー放電電流積算リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 06:58:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GGAから乗り換えです。 この車リヤデフもオープンなんですね(^_^;) そのうちリヤは ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またセレナの乗り換えです。 これが最終型ですね。 やっぱり黒はいい(▭-▭)✨ c27は ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤用です
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ハイブリッドに乗ってみたくて、セレナを買いましたですが、これなんちゃってハイブリッドじゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation