• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

repair workshop Ⅱのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

ラグビーナンバー って知ってます?

ラグビーナンバー って知ってます?


ラグビーナンバーって知ってます?

※アジア初のラグビーワールドカップが2019年に我が国で開催され、全国12か所で熱い試合が繰り広げられます。

国土交通省では、これを記念し、本年4月3日(月)から我が国初の特別仕様ナンバープレート を交付し、その申込みを 2月13日(月)から開始します。


だそうだ。

ラグビーにはまったく興味ないのだが、しかし。

このナンバーに変えると軽自動車が白ナンバーになるのだ。
( ゚д゚ )


仕事中にちょいちょい陸自に行く自分なら暇つぶしにできるじゃないか。

が、しかし。 俺は軽自動車を持ってない。

なので友人に強制協力。( ´艸`)


まずはネットで申し込み。

やり方は希望ナンバーと同じだが、意外とめんどくさい。
通常の人はめんどくさくてやりたがらない。(^^;)

さらにこのナンバーは寄付金を収める必要がある。
まあ1000円以上なんで大した事はないが、ナンバー自体が高い。
通常2500円だが(希望ナンバーの場合)
これは7000円

(´ε`;)ウーン… その価値があるか?
ラグビー好きなら価値があるだろうが、自分は面白半分でやってるだけなので
(しかも他人の)ちょっと心が折れる・・。

が、乗りかかった船なのでやってみよう。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ネットで予約してから約10日後
完成したようなので、軽自動車振興会に行く。

普通車は陸自だが、軽なので軽自動車振興会。

ちなみに余談だが、軽の場合は車検証に所有権がついていても書類がいらないのだ。
普通車は所有者の委任状がいるが、軽自動車は使用者の三文判だけでOK.

そして、ナンバー交換だが、意外と結構めんどい。
素人ならここで嫌になる。お役所はなんで、書類等をあちこちに行かせるのだろう。

平日昼間に、軽自動車振興会に来れる人はそうは居ないだろうから
このナンバーも浸透するのかね?
実際まだ1台も見た事が無い。

しかも値段が高いうえに、にめんどくさい。(^_-)

何はともあれ、出来ました。

完成前 (他人なのでナンバーは非公開)



完成後



おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)

普通車みたいだ。

この雰囲気だけで約1万弱出す気になりますか?
ご検討を
(^^♪

Posted at 2017/04/21 16:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

ワイスピカー

ワイスピカー

こんな企画があったらしい。

ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

そしたら、モラージュ菖蒲に来てた



おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)












すげぇブレーキだ。

実際に映画で使用したマシンらしい。

明日もモラージュで展示らしいが、15:00~19:00だって

平日夕方にウロウロできる人限定ですね。

先着100名はファミリーカードがもらえるらしい。

15:00くらいは結構人がいたらしいが、17:00くらいは
雨降ってきたせいか、人が居なかった。

今月公開!!
v( ̄Д ̄)v 楽しみ~


Posted at 2017/04/03 20:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年明け早々登録のため、車検を受けました(*ˊ˘ˋ*)無事ナンバーが付きました」
何シテル?   01/04 13:33
元、富士重工勤務の整備士。 その後日産のディラーで勤務するが 給料が安いのとモータースポーツで金が無くなり転職(-。-;) 元、ラリードライバー J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C26 セレナ ヒューズの場所 ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 06:48:40
スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:48:21
バッテリー放電電流積算リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 06:58:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GGAから乗り換えです。 この車リヤデフもオープンなんですね(^_^;) そのうちリヤは ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またセレナの乗り換えです。 これが最終型ですね。 やっぱり黒はいい(▭-▭)✨ c27は ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤用です
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ハイブリッドに乗ってみたくて、セレナを買いましたですが、これなんちゃってハイブリッドじゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation