• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月06日

MNH10 アルファードV製作記 Part25

どうも、こんばんは。

さてさて、この製作記もPart25。1mm厚のプラ板がないためバックドアやボンネットが全く進みません^^;
買ってこいよ!って?そんな暇が・・・無くは無いですが^^;

さて・・・今日は内装から弄りました。
画像

シートバックをそれっぽくしてみました。上部は膨らませて、シートバックポケットを・・・
やすりで削ればそれっぽくなるでしょうか。
画像

このような角度から見た時に、シートの薄さが目立たなくなっていい感じですね♪
画像

セカンドシートのシート調整レバーもそれとなく製作。
実車とは形状がだいぶ違いますが・・・・良いでしょう。シートの可動を優先した結果ですね。
画像

スライドドアトリムもスジ彫りをしてみました。が・・・
実車と形状が違うため、自作で製作し直しを考えてます。。。。
画像

ドアのステップを製作してみました。前回より実車に近い感じで製作したいですね。
画像

スライドドア側も製作。
画像

パテでプラ板の貼り付け部を滑らかにして、後からリューターで削りたいと思います。
画像

こっち側が手つかずなので気を付けないと・・・・

というか、サイドマッドガードを紛失しているので、できない・・・・
再請求ですかねぇ・・・^^;
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2014/06/06 23:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミッキーたんさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年6月8日 22:11
車模型は左右同じことをしなければならないことが多いので、両側を仕上げるのは苦労しますよね(汗

私も片側やったら放置パターン多いですよ(爆


細かな作業が続いておりますが、自分のペースで頑張ってください♪
コメントへの返答
2014年6月11日 7:31
コメントありがとうございます。
やっぱり片側で放置はあるあるですか(笑)
何か、片側で満足しちゃうんです(ーー;)


ありがとうございます、頑張ります♪

プロフィール

「何でもこなせる素晴らしい1台 http://cvw.jp/b/2158311/47465736/
何シテル?   01/11 03:29
2014 A6 Avant 2.8q → 2017 A6 Avant 2.0Tq → 2021 A6 Avant 40TDIqs 何故かラパンが増えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 02:25:10
字光式ナンバー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:53:08
字光式ナンバー 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:36:51

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車(4G A6)の小動物との接触事故を機に乗り換え。 3台目のA6AVにして初のS l ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2台目A6で動物と接触し乗り換え。 レンタカー特約の1か月を過ぎ、3台目のA6アバント購 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前の愛車、A6AV 2.8qのS tronic不良を期にPI(後期)へ乗り換え。 前期に ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
免許取得後、2ヶ月足らずで納車された人生1台目の愛車。 今思えば19歳でこの車はちょっと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation