• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

Audi A6 スクラッチモデルを紹介…

製作記のブログではちょくちょく紹介していまさが、みんカラではいつも何シテルだけで紹介しているので今日はここで今までの道のり?を一気に紹介します!



始まりは昨年12月。
廃棄予定だった?210系クラウンをどうにかして遊ぼうと(笑)A6風にしてみようと考えてみたのが始まりです。始まりはあくまでA6「風」。


1週間でクラウンを芯にここまで出来ました。


リアも。



A6全然違いますがこの辺で完成にしておくつもりでした。が…


なんだか完全なA6にしてみたいと思い短かったボンネットも延長。



ボンネット長すぎ…笑
ボンネット根元の部分も伸ばしてましたこれ、笑
そしてウインドウ下のラインも入れてみてます。ライト形状もだいぶA6に。
ちなみにこの状態が2月はじめ。この状態で横浜オー集に出展しました。
そしてここからひたすら細部のモデリング。


このタイミングで前期モデルS-lineから後期モデル S-lineを製作することに予定変更。


だいぶそれっぽく?
ですがフォグ周りの「エッジ感」がない。
サイドの下部もS-lineに。



少しフォグ周りにエッジ感が出ました。




3度目の正直!



よくなりました。これが先月末。
で、現在は



細部の仕上げに入っています。



反対側はまだまだですけどね…


りあはちょこちょこいじっています。










そして内装もA6にしています。

廃車から拾い上げた210系クラウンですが、ボディだとウインドウ周りの形状、内装などドアトリムの形状など、A6に似ているところがあるので助かってます(笑)

まずは原型で6月のとある展示会までに完成させて、ゆくゆくはボディの複製をしたいですね…

まずはボディ内装、そしてそろそろ小物も作っていかねば…
クリアパーツに苦戦しそうですが頑張ります!










ブログ一覧 | プラモデル
Posted at 2016/04/05 23:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年4月6日 11:59
自己満足するまで、徹底的に仕上げていこうとしているのが素晴らしいですね!。自分も見習わねば…。

クリアパーツとグリルが大変だと思いますが、202さんならできると思いますよ。
コメントへの返答
2016年4月6日 19:15
もうここまできたら徹底的にやるしかないんです。笑

グリルはなんとかなりそうなんで大丈夫なんですが、問題はライトインナーなんですよね。結構細かいので…

なんとか完成まで持っていけるよう頑張ります!
2016年4月6日 22:38
こんばんは~♪(*´∀`)♪

同じくスクラッチを製作している身として…苦労が見に染みるほど共感いたしまする~♪

ワタクシの作品と違って、もっと難しそうですばい…(汗)

窓は透明のプラバンでいけますが、ライト回りが難儀しそうですね~…(;・∀・)
ワタクシも何度失敗したか…(泣)徹底的に拘ると大変ですから、ある程度で妥協して進めるのもアリですよん♪

まぁ…ワタクシの場合妥協しまくりなんですが…f(^^;)

頑張って製作してくださいのぉ~♪
完成を楽しみにしとりますば~~い♪(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年4月7日 19:20
こんばんは!
スクラッチ、思っていたより細かい部分が難しいです…
ベースがクラウンなので、結構違うんですよねー、、、

せっかくここまで仕上げたので、妥協なしで進めていきたいと思います(笑)
完成させることができるよう頑張ります!
2016年4月7日 22:35
こんばんは、お久しぶりです。

なにやら凄いカスタムをされているようで、今後の進化に大注目ですね!

これはニコイチとは違い、非常に手間のかかる改造ですが、いつか完成した姿を拝見できる日を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2016年4月9日 22:51
こんばんは!お久しぶりです!

たいした腕もないのにこんなの初めてしまいました…(笑)

ボディはまだなんとかなると思いますが、今後小物類に苦戦しそうです…
オー集までには確実に完成できるようにがんばりたいと思います♪
2016年4月11日 23:03
こんばんは♪

今更コメントしてすみません...!
(あまりにも凄かったので...笑)

内外装共に本物が忠実に再現されていて、凡人では気付かないボディの寸法やラインなど...流石としか言いようがありませんね^^;

トータル的にアウディ特有の雰囲気があって、何より全体のバランスが自然過ぎますw

21クラウンをA6へという発想も斬新ですw

20アルファードの方も楽しみにしてますね!w
コメントへの返答
2016年4月12日 8:08
おはようございます!

はじめはノリで始めたのですが、せっかくやるならと1/24へのスケールダウンしっかりやっています(笑)

全体のバランスが自然と言っていただけると嬉しいですね!
正直自分もクラウンからここまでアウディになるとは思っていなかったのでびっくりしています(笑)

アルファードもぼちぼち進めていきます♪

プロフィール

「何でもこなせる素晴らしい1台 http://cvw.jp/b/2158311/47465736/
何シテル?   01/11 03:29
2014 A6 Avant 2.8q → 2017 A6 Avant 2.0Tq → 2021 A6 Avant 40TDIqs 何故かラパンが増えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

字光式ナンバー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:53:08
字光式ナンバー 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:36:51
交通標識のコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:48:09

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車(4G A6)の小動物との接触事故を機に乗り換え。 3台目のA6AVにして初のS l ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3台目のA6アバント納車までの繋ぎで借りたクルマ…のはずが、そのまま激安で引き取ることに ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前期2.8のS tronic不良を期に後期へ乗り換え。 まだまだ乗るつもりでしたが、2 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
免許取得後、2ヶ月弱で納車された初めてのクルマでした。 保証切れ後、S tronic不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation