• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べー.のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

MNH10 アルファードV製作記 Part25

どうも、こんばんは。

さてさて、この製作記もPart25。1mm厚のプラ板がないためバックドアやボンネットが全く進みません^^;
買ってこいよ!って?そんな暇が・・・無くは無いですが^^;

さて・・・今日は内装から弄りました。
画像

シートバックをそれっぽくしてみました。上部は膨らませて、シートバックポケットを・・・
やすりで削ればそれっぽくなるでしょうか。
画像

このような角度から見た時に、シートの薄さが目立たなくなっていい感じですね♪
画像

セカンドシートのシート調整レバーもそれとなく製作。
実車とは形状がだいぶ違いますが・・・・良いでしょう。シートの可動を優先した結果ですね。
画像

スライドドアトリムもスジ彫りをしてみました。が・・・
実車と形状が違うため、自作で製作し直しを考えてます。。。。
画像

ドアのステップを製作してみました。前回より実車に近い感じで製作したいですね。
画像

スライドドア側も製作。
画像

パテでプラ板の貼り付け部を滑らかにして、後からリューターで削りたいと思います。
画像

こっち側が手つかずなので気を付けないと・・・・

というか、サイドマッドガードを紛失しているので、できない・・・・
再請求ですかねぇ・・・^^;
Posted at 2014/06/06 23:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年06月05日 イイね!

ヴァレンティテール

みなさんおはようございます!
ついにネタが出来ましたよ!

ヴァレンティテール装着しちゃいました^_^


あ、1/43ミニカーの話です(笑)
元々の使用が左で、純正じゃ面白くないのでアルミテープと赤いペンでヴァレンティテールを再現してみました♪

なんせ細かいのでこれが限界^_^;
ヨレてますが、気にしないで…(苦笑)

こう見るとそれっぽい(笑)
実車はガーニッシュ?のメッキが剥がれるらしいですが、ミニカーはアルミテープごと剥がれそうです(核爆)

もう片側もヴァレンティにして、ホイールをブラポリ塗装にして…1/43だからやりたい放題、しかもこれ500円ですから!
ノーマルのものをまた買わなきゃ…(汗)

ちなみに、実車はヴァレンティテールにはしませんよー(笑)
どちらかといえばアクシススタイリングの方が好きかなぁ…
個人的にヴァレンティのウィンカー部分の欠けが気になるので…^_^;

はい、私は純正テール派です!!(笑)



Posted at 2014/06/05 07:28:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル
2014年06月02日 イイね!

…涙

先日とある人に(みん友さんではないですよ)


この写真を見せたら、車高が低過ぎて残念って言われたブラックアルにーまるにーです(笑)
自分の中では完璧なんだけどなぁ…^_^;

あ、そうそう、そういえば

最近グリーンフィルムにハマってます(笑)
1/43のアルにも貼って見ました♪
このミニカー、500円で出来はそれなりですが、唯一の20アルの1/43モデル!
あと3台くらい買って2台はいじりたい(笑)

これより薄く見えるのは内装がシェルだからかな???



Posted at 2014/06/02 22:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル
2014年06月02日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!!
今日からまた仕事、学校ですね!
私は実習の授業で、座学ではないためウキウキしてます(爆)

今日はこの中途半端に止まったN BOXのリアワイパーでお別れ(笑)

今度の点検のときにできれば止めてもらいたい…
Posted at 2014/06/02 07:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

電車通学〜

みなさんおはようございます!
今日も一日頑張っていきましょう!!

さてさて、ブログのネタが切れとるわけですが(苦笑)、なんとか書きますね(笑)
私は学校に行く時に電車を使っているため、月〜金の平日と土の部活、ほぼ毎日のように電車を使ってます。
それで最近思うこと。
電車が来てるのに黄色い線出るやつ、怖い。

そんでもって空笛鳴らすと、313系の空笛は音でかくて強いから、怖い。

本当に、数m先を、下手すれば真横を120km/hの鉄の塊が通って行くのは怖いですわ…

Posted at 2014/05/30 07:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でもこなせる素晴らしい1台 http://cvw.jp/b/2158311/47465736/
何シテル?   01/11 03:29
2014 A6 Avant 2.8q → 2017 A6 Avant 2.0Tq → 2021 A6 Avant 40TDIqs 何故かラパンが増えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 02:25:10
字光式ナンバー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:53:08
字光式ナンバー 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:36:51

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車(4G A6)の小動物との接触事故を機に乗り換え。 3台目のA6AVにして初のS l ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2台目A6で動物と接触し乗り換え。 レンタカー特約の1か月を過ぎ、3台目のA6アバント購 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前の愛車、A6AV 2.8qのS tronic不良を期にPI(後期)へ乗り換え。 前期に ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
免許取得後、2ヶ月足らずで納車された人生1台目の愛車。 今思えば19歳でこの車はちょっと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation