少し遅れてしまいましたが、8月31日にボークス大阪SR内で開催された、関西オー集についてのレポートです!
昨年名古屋に参加させていただいたときは「関西だなんて行くわけないじゃん、遠いし!」なんて思っていたのですが・・・結局「行きたい!」となりました(笑)
朝7:00に出発、帰宅は21:00頃の日帰り強行遠征でした(笑)
名古屋の時と同様、レポートも数回に分けて紹介していきますが、その前に一つお詫びを。
思いの他参加者が多かったうえ、今回は写真を撮りまくるというより、他のモデラー様とのお話が多かったためあまり撮影ができませんでした。お詫び申し上げます・・・
他のモデラー様との交流はやはり楽しかったです。写真も大事ですが、やはり交流のが大事ですね♪
さて、早速レポートを始めていきましょう。
その1から自分の作品で申し訳ないですが、その1は「日頃お世話になっている方々とのコラボショット」をメインに紹介していきたいと思います。
まずは自分の展示ポジション。
写真の時は左が誰もいなかったりしますが、一番人が多かった時は、左に疾風31さま、右にN‵sさま、前は今回一緒に行動したリアとものイク次郎氏、などなど・・・日ごろお世話になっている方々が固まって展示。
展示は結局6台。
前日に強行リメイクを行ったアルファード。
前日に白サフを吹いたアルファード。この車だけ特別にガラスを敷いて展示(笑)
ゴルフ。前日に色褪せていたナンバー等を新調しました。
LS600hL。なにわの10-00番ナンバーのウケは結構良かったです(笑)
クラウンロイヤル。かなり怪しい仕様、たくさんのコラボ撮影で使用しました。
ノリで持って行ったラジコン改造のクラウンアスリート。展示しようか迷っていたら「展示したら?」との声があり展示。
こんな感じの6台でした。赤アルは結構変わっているのではないでしょうか?
ちなみにこの綺麗な写真はGAZOOブログでお世話になっている
horibonpapaさまよりご提供いただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
さて、第1回は自分の作品と他のモデラー様のコラボショット。
名古屋の時よりたくさんの方とコラボしていただきました。ありがとうございました。
まずは210クラウン4台コンビ!
左からケンザウルスさま、じぇざさま、タナチューさま、私です。
皆さん色々な改造方法♪
ケンザウルスさまは黄緑の特徴的なカラーリングに電飾♪
じぇざさまはノーマル♪レッドが綺麗なカラーリングですね♪
タナチュー様は急遽完成させたそうですが、それを感じさせない綺麗さ!内装の塗り分けも素晴らしかったです。
次はクラウンアスリートラジコンコンビ!まさかこれでコラボできるとは・・・!!
Y34神推しさんとのコラボです。
黒い方はまさかの2ドア+フェンダー加工!自然で素晴らしいです♪
次はNCCで同じメンバーのb,alphaさまとアルファードのコラボ!
ボルドーのボディカラーは渋くていいですね!ナンバーも少し曲がっていて、メルセデス風で格好いいです♪
次は初対面のO氏と疾風31氏との真っ黒コンビ!
ボケボケです(涙)かなり怪しい!
次は疾風31さまとのコラボ!
年代差が・・・・!!
こちらはたくみさまとb,alphaさまとのコラボ。私のが怪しすぎますね(汗)
名古屋オー集でコラボできなかったN‵sさまとのコラボ!
「コラボできる車種が無い」と仰っておりましたが、このギャップもよかったです。同じスケールとは思えませんでしたが・・・(苦笑)
そしてN‵sさまに「農道を走る車やる?」的なことを言われ、たくさんの車で撮影・・・・
クルマと道という前代未聞のコラボになりました(笑)
N‵sさまと話していたのは「LSなんか警察から逃げてきたヤ〇ザみたいだよね」と(笑)
こちらは初めてお話させていただいた雅 ビルヌーブさまと。フル開閉の技術が素晴らしかったです。
こちらは雅 ビルヌーブさまと他の方がコラボしていたのを勝手にコラボ(笑)
こちらは名古屋でもお世話になったじぇざさまと。
かなりの数、コラボさせていただきました。ありがとうございました。
こちらはみんカラでお世話になっているさんまるさまとのコラボ。
さんまるさまの愛車でもある30スカイラインとのコラボと、、、
黒い線で修正してあったのですが・・・・詳しくは語りません(笑)ここは学生も見ますし!ね!(笑)
最後は天翔さん、よっし~さん、b,alphaさんとの怪しい集団(笑)
「実際にこんなのいたら近寄りたくないよねぇ~」みたいな会話も・・・(笑)
コラボしていただいた方々、ありがとうございました!
今回はここまで!その2に続きます。
※表記違いがあったり、写真に問題がありましたらご連絡ください。すぐに対応いたします。