• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べー.のブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

またまた着弾o(^▽^)o

先日NXのカタログが着弾しましたが、本日学校から帰宅したら残りも届いてました♪
楽しみな中身は…

…アルヴェル?!

そうです、アルヴェルです(笑)
モデル末期になってきたので保管用に…って、すでにもうアルは10冊目くらい^^;
消費税上がってからのバージョンですでに3冊目です^^;

…最初はこれだけでしたが、またこの後に請求しました(笑)
車種は…

センチュリー!昔は請求できなくて、友人から1冊譲ってもらったのですが…今は請求できるみたいですね(驚)

内容としては友人から譲ってもらったものと同じでした。カバー付きがイイですねぇ〜!
ちなみに今回着弾したカタログはどれも一切開いてません(笑)


そろそろ本棚買って戻さないと…ここ全部カタログです(紙袋に入ったやつは全く手をつけてません笑)



ここ一週間でこんなに届きました(笑)
Posted at 2014/08/05 22:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

今日の着弾品(=゚ω゚)ノ

先日ポチったものが着弾(=゚ω゚)ノ

あ、カタログです(爆)

いつも通り丁寧にこんなものとかレクサス店舗一覧表とかコミュニケーションカード入ってたり。。。

はい、レクサスNXです。
先日デビューして請求するの忘れてました(笑)
パラパラ見てカタログ置き場に直行(笑)

昔請求できないときにレクサスにLSもらいに行ったっけなぁ…中学生だったのにレクサス、勇気が半端ない(笑)

たしかカタログ欲しいなんて言ったら全車種くれたこともあったしー…流石レクサス。

プラモブログとかでは『Lexus222』という名前で活動するくらいレクサス好きなので、NX気になりますね〜

NX200tが思ったよりも安いし、ハリアーよりこっち買いたい(笑)

…買えませんけど(笑)


さっきボソッと呟きましたが、まだ着弾するブツは残ってるので、お楽しみに(笑)


Posted at 2014/08/02 00:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

ディーラー?



こんなものを…
中身は!

後期アルファード!
240S“Cパッケージ”に乗り換えを検討してます。




…じゃなくて、、、

祖父の家に売り込みにきた祖父の担当(うちと担当一緒です 笑)が置いて行ったそうで。

9年ほどイプサムに乗ってるんで買い替えろーと(笑)

イプサム、年式の割りには新しく見えますよね…
当時は丸みを帯びたデザイン、不人気で10系アルのようにエッジの効いたのが人気でしたが、今となっては、現行モデルっぽくなりましたよね。
嫌いじゃないです(笑)

まぁ、ラクティスのカタログ持ってますが…ラクティス、一時期自分が乗りたいなぁと思ったこともありましたね。。。


ディーラーにもう用事はないし、グリーンフィルムがアウトなんで行きませんが…アルファードがフルモデルチェンジしたら、当日学校帰りに突撃するつもりでいます(笑)


自分が免許とったら買う車の第一候補ですからね!
…今のとこは親のアルファード乗り継ぎたいですが…


アルファード、年末〜年明けにフルモデルチェンジっぽく。。。
みなさん、最後の現行期間を楽しみましょう!(笑)


…みん友でありブロ友であり…のとあるお方が新車になったのをみて、すごく羨ましいなぁと…
うちも新車にならないかな?(笑)
Posted at 2014/07/27 22:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

心臓に悪かった…

ちょうど今!
自転車で出かけテルなうです^^
今さっき、自転車で走っていると後ろから『ガーーー』というすごい音を立てたスズキソリオが。見てみるとフロントバンパーで赤いコーンを引きずりながら走っている…運転者は気づいていない様子…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
教えてあげようと思って信号まで追ったらコーンが外れて…乗り上げてたのに運転者気づいてねーし(爆)

はぁ心臓に悪かった…

道路の真ん中に残されたコーンは撤去したかったものの、交通量が多すぎて危なく撤去できず残念。。。

皆さんも何かを引きずって走らないように注意!(笑)

とくにシャコタン車はバンパーを引きずったりして走るのはダメですよ!(核爆)
Posted at 2014/06/29 09:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

少しの違い!!

いつも学校の行き帰り、とある会社の社用車を見るんです。
その社用車が…

この2台!

みなさん、この違いわかりますか?(笑)

左が50後期エスティマXで、右が50中期エスティマXなんです。
本当はホイールキャップの違いも見えた方が良かったのですが…
MC前後でホイールキャップ以外で外観が違うのはぱっと見ガラスだけでしょうか?
フロントガラスのトップシェードが後期では濃紺で黒っぽく(ホンダ車っぽいですね)、前期、そして中期では緑です。

他はあまり詳しくないのでわかりませんが…

ガラスだけ違うなら、中期から後期化は簡単…ですが、値が張りますね(笑)
Posted at 2014/06/13 07:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でもこなせる素晴らしい1台 http://cvw.jp/b/2158311/47465736/
何シテル?   01/11 03:29
2014 A6 Avant 2.8q → 2017 A6 Avant 2.0Tq → 2021 A6 Avant 40TDIqs 何故かラパンが増えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

字光式ナンバー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:53:08
字光式ナンバー 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:36:51
交通標識のコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:48:09

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車(4G A6)の小動物との接触事故を機に乗り換え。 3台目のA6AVにして初のS l ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3台目のA6アバント納車までの繋ぎで借りたクルマ…のはずが、そのまま激安で引き取ることに ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前期2.8のS tronic不良を期に後期へ乗り換え。 まだまだ乗るつもりでしたが、2 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
免許取得後、2ヶ月弱で納車された初めてのクルマでした。 保証切れ後、S tronic不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation