• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べー.のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

名古屋オー集 出展予定車(仮)

さてさて再来週の名古屋オートモデラーの集い!
11/23 にトヨタ博物館ですよ!

というわけで、プラモブログはほったらかしでかなり追い込みかけてます(ーー;)
こんな直前まで放置している自分が悪いんですが…;^_^A

というわけで、まだ正式発表とは言えませんが、出展予定の車両を公開します!


まずはこれ。フジミ アルファード フル開閉加工モデル。

ボディカラーはガンメタで渋く行きます!(黄緑とも迷ったんだけど…;^_^A)
内装とボディカラーは何としても塗っていきたいところ。
そうすれば、電飾とエンジンを除いてほぼ完成仕様ということになりますからね。
関西の時に『名古屋では完成をお披露目する』と言いましたが撤回で(爆)
ガラスはフルスモの予定です!違法改造車!
次はこいつ!


アオシマ アルファード 自分の理想仕様モデル。

ご覧の通り脚と窓とFナンバー以外フルノーマル。ヘッドライトも薄いスモークです。
こいつは完成展示予定。こいつも違法改造車^^;
お次は…


またもやアオシマ アルファード。詳しくは当日…こちらもフルスモの予定…
コンパウンドのカスが凄い;^_^A
お次は…


アオシマ クラウンロイヤル。
脚とヘッドライト、そしてフロントドアガラスをグリーンスモークからスモークへ!ホイールも変えてみました。
写真でサイドステップがないのは気にしないでください。

うーんいかつい!

ヘッドライトもスモークを濃くして、ポジションLED部分をシルバーで塗りました。結構前にやったんですけど紹介遅れました…;^_^A当然ながら違法改造車(ーー;)
アスリートで盛り上がるでしょうが、私は今回はスルーです。
あとはこの2台。




フジミのLS600hLとゴルフ。
この2台のみ現状関西オー集でも出したものと同じ仕様なります。クラウンなどは今回に向けて仕様変更しましたしね。
LSは違う意味で怪しいですね^^;
ゴルフは健全ですが…ウィンドフィルム貼ろうか検討中。

ってなわけで、現在計6台を持ち込み予定です。
5台が黒塗りの車、4台がウィンドゥフィルムをフロントガラスなどに貼る違法改造車の予定です…;^_^A

かなり怪しい車両での参加予定ですが、よろしくお願いします(笑)
Posted at 2014/11/10 02:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル
2014年11月07日 イイね!

新型アルヴェル発売決定!

だいぶ出足遅くなった感ありますが、来年1月に、新型アルファード、ヴェルファイア発売決定しましたね!
ヴェルファイアはこんな感じみたいです。URLから御覧ください。
http://magazine.vehiclenavi.com/archives/2176

アルファードも大体分かってはいますが…こんどディーラーに行く用事がある?ない?いやないけどぶらっと行く予定があるので、その時に聞いてみますかねぇ…


20系の皆さん!現行モデルで過ごせるのもあと2ヶ月!!



Posted at 2014/11/07 21:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

((((;゚Д゚)))))))

テスト勉強した後に何か記事を書きたくて…


このアルファードのガラスと脚を借りて、ジャンクのブラメタボディと内装、ブラックアウトヘッド、新品のGグリルを組み合わせて完成時のイメージを確認!
大体こんな感じになります!

。。。

。。。

いきますよー?

。。。


じゃん!

…怖っ((((;゚Д゚)))))))


内装見えないし(笑)

ちなみに最初はブラックアウトインナーにスモークレンズの予定だったヘッド。そうすると。。。


絶対アカンヤツになるので、ヘッドはインナーブラックアウトのみでいきます。スモーク処理のほうがいいかな?
ちなみにメッキのグリルもトーンを落とす&現行タイプゴールド風にスモークメッキに!かなり怪しいですね(笑)


ガラスが怪しさ倍増(笑)

ちなみに今回はボディカラーはブラックマイカですが、完成時(本物のボディ)はブラック(ソリッドブラック)になるので、漆黒感が出てさらに怪しくなることでしょう…;^_^A

この怪しさ、誰も近寄れなさそう(笑)
コメント欄で怪しい!だの、通報するぞ!だの、なんでも受け付けるのでよろしくお願いします(笑)

Posted at 2014/10/22 01:08:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル
2014年10月18日 イイね!

アオシマ アルファードの途中経過

まだ本プラモブログの方には載せてないこいつ(笑)
テスト週間なのに家に帰ってきてすぐいじりました♪
今日はガラス。

気づいたら三角窓が黒くなり…


ドアガラスまで…;^_^A

本当ならここで終わるはずでした…でも

なんとなく近くに置いてあったグリーンフィルムをフロントガラスに貼ったら…いい感じ(笑)
でも曲面なので気泡とシワが…;^_^A


やり直し。次はいつものセダンのリアガラスのように4隅を固定して張ったように見せかける技。
やったはいいものの、リアガラスと違い熱線がない分、フィルムの乱反射が目立ちます。もうこうなったら諦める…わけないですよ!


表面から貼ってみました…水も吹かず、マスキングテープを巻いたゴムヘラ一つで気泡とシワとの戦い。。。

30分くらいかけてじっくり仕上げたらなかなかイイじゃない???


表面から1枚貼りは成功したものの、色が薄い…というわけで裏から同じ方法で貼り付け。写真はゴムヘラが擦ったあとが半端ない…、 ゴムヘラですったあとあはすごい傷にみえるわけですが、実際はそこまで深い傷ではなく、仕上げ目コンパウンドをかけたら消えました。


これでブラックボディはかなり厳つい…


一枚貼りとの違いは上でご確認ください。

ちなみにボディカラーは実車には設定のない202ブラックにします。


タバコと350ml缶。
車高は高いですが。。。ツラと厳つさで勝負します(笑


フロントは全切りできるためこんな感じ。


リア。

フロントはフェンダー以外のクラディングパネルにも当たるようになってるので、また修正します。。。(笑)

Posted at 2014/10/18 07:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル
2014年10月16日 イイね!

最近のプラモデル〜

オンしてなかった1ヶ月のプラモデルの進み具合〜
まずはSAI作ってます。




こんな感じ。ノーマルですよ〜
関西オー集で交流したGazooブログのブロ友さんのSAIを完全再現。今回この車両の製作記は途中からの紹介になってしまうため、みんカラでの製作記公開はしません。

そして先日またキットを購入〜


ファブレスのエアロ仕様でしたが、不要パーツのノーマルバンパーを使用。
足回りもローダウン仕様でしたが、リムツラ加工、キャンバー加工を施しました。


フロントとリアのキャンバーが同じくらいの角度がいいですね〜
フロントは若干ツラが甘く、リアはホイールのリムにボディが乗っている感じ?(笑)


フロントが甘めなのは全切り可能にするため。それでもほぼツライチですけどね〜


ちなみにホイールはBBS LMにロングナット加工。

ナンバーはこんな感じ?


実は先日こんなアルファードのイラストを書きまして。
これが私の完全理想形です。
それに近い仕様を10アルファードで作ってみたいと思い今回製作しています♪


とりあえず今週はテスト週間なのであまりいじれません。。。;^_^A
Posted at 2014/10/16 01:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル

プロフィール

「何でもこなせる素晴らしい1台 http://cvw.jp/b/2158311/47465736/
何シテル?   01/11 03:29
2014 A6 Avant 2.8q → 2017 A6 Avant 2.0Tq → 2021 A6 Avant 40TDIqs 何故かラパンが増えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

字光式ナンバー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:53:08
字光式ナンバー 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:36:51
交通標識のコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:48:09

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車(4G A6)の小動物との接触事故を機に乗り換え。 3台目のA6AVにして初のS l ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3台目のA6アバント納車までの繋ぎで借りたクルマ…のはずが、そのまま激安で引き取ることに ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前期2.8のS tronic不良を期に後期へ乗り換え。 まだまだ乗るつもりでしたが、2 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
免許取得後、2ヶ月弱で納車された初めてのクルマでした。 保証切れ後、S tronic不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation