かくも恐ろしいイベントである事を、初参戦にて実感しました…(*^^*)
入場するやいなや…
こちらのタペストリーを購入
そしてお目当てのサークルでクジを10回ばかり
置き場所困るだろうにクッションを2つ
そしてこれまたお目当ての所でクジを6回
小サイズタペストリー&これまた小さ目の遮光カーテン
ぬいぐるみやら時計やらコースターやらグラスやら
中でもアイロンビーズ使用の時計がラブリー(*^_^*)
中々美麗な大判カードをレミフラ絵を全種類
これも結構お気に入りの絵師さんのハンドタオル&スマホスタンド
こちらの別のクジで当てたこいしちゃんバックがかなり大サイズで中々重宝
裏にこっそり御本人(*^^*)
とまあ此処までで当初の予算の4万を若干オーバー
少なく無い出費でしたが満足満足…で終われば良かったのですが…
早い時間帯にクジを引いた、お気に入りのサークルの少女廃退ロマネスクさんで、こんなオークション品に気づきました
巨大サイズの直筆色紙
大きさが分かり難いかもしれないので…
CDと比較するとこんな感じ
45×45サイズです
そしてこれまた早い時間帯にクジを引いた、ここあ日和さんでラストワン賞がお目見えしていました
困った事にどちらも嫁だったり…(^^;)
こうなったらどちらか…ではなく両方突貫あるのみ(≧▽≦)
オークションの方が終了30分前の14時半だったので…
先ずはラストワン賞取りに
\500×11回…\5500にて…
はい、無事に手元に(^_^)v
そして問題のオークション
時間ギリギリの所で一騎打ち状態に
100円単位で刻んで来た相手に対して少々大人げないと思いつつも…
一気に数千円釣り上げまして
無事勝利(^_^)v
\23000にて手元に(*^▽^*)
な訳で最終的な出費は…
言わずもがなですね(^^;)
その後、ファクトリーの雪ミク物販等を経由し…
何時ものVで夕食後、解散と相成りました(*^_^*)
はてさて、次回の4月は休み取れるか未定ですが、どうしたものやら(´▽`)
はっきりしているのは、今月の倹約生活ですwww
とまあこんな感じの充実(?)した週末でした(*^^*)
最後になりましたが、神居祭参戦の皆様お疲れ様でした
Posted at 2015/02/09 23:04:38 | |
トラックバック(0) |
東方 | 日記