• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Scarlet@新生フランインプ乗りのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

昨日の話

不定期休みの難儀な仕事の自分の今週の休みは昨日

偶然と言いますか幸いと言いますか、そのお陰で遠方より来られる、とあるみん友さんとお約束をし、落ち合う事が出来ました

待ち合わせ場所は、ウトナイ道の駅

15時頃着とのことでしたが、自分の行動パターンの常…

14時過ぎに到着www

名物の豚まん&ソフトクリームを食しつつまったりしていますと…

中々こんなに間近で撮影機会がないこんな場面



群れから離れ、1羽だけ岸辺間近に真雁が(^_^;

馴れているのか逃げない逃げない

とまあそんな感じで、無事みん友さんとも遭遇出来たのですが、今日の目的地は…

自分の御用達の江別の某店

新規客の案内役を仰せつかりました

16時半頃に無事到着

ガレージ工事の途中でしたが、既に相当拡張された感じ

ハイエースが入庫可能と言うのも頷けます

2時間少々の相談で、無事に仕様も施工日もまとまった次第です

仕事で使わなければならない等々、余り派手に出来ない制約はあったものの、紛れもない痛車が生まれる運びとなりました

車種や仕様が異なれど、こう言う現場に立ち合うのは、自分にとっても為になります(*^_^*)

まあ、自分も折角行ったので…

今回の費用の前払いを済ませて来ましたwww

時間も良い感じになったので、夕食に余り遠くに行きたくないなと思いまして

近場の良さげなレストランの情報を頂きまして、そちらに足を運ぶ事に

先ず驚いたのはメニューの種類

和・洋・中…凄まじいバリエーション(^o^;

メニュー数が多い所は得てして味が…と言うケースが有りがちですが…

中々どうしてレベルが高い(≧∇≦)b

再来店の価値有りです

痛車絡みの話をしつつ食事を楽しみまして…

8時半頃に解散

ゴールデンウィーク終わり頃にまた会えればとの話をしましてお別れしました



お土産も頂きまして…既に胃袋に収まりましたwww

大変美味しゅう御座いました(*^o^*)

そんなこんなで、充実の休日と相成りました(*^_^*)
Posted at 2016/03/26 19:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2016年03月10日 イイね!

決定案

仲間の意見を取り入れつつ、時間を掛けて検討を重ねた次期仕様

遂に決定の運びとなりました



セールスポイント…一つや二つではありませんw

先ずはバイナルデザイン

これはほぼ原案まま

そうした理由としては…

全体の萌え要素を引き締めシャープな印象

弾幕風のエフェクト

スバルラインの良い感じの配置&内部デザイン

サーキットに行っても映えるようなデザインになったと思います(*^_^*)

自分的に拘ったのは文字

そして拘ったが故、難産でしたが…

満足行くものとなりました

特殊色を使用したドデカい名前

独自性を出すための、東方紅魔郷のオリジナルフォント

クレジット表記や蝦夷痛の配置

バランス良い仕上がりになりそうです

後は当日までのステ剥がし・サビ落とし・某箇所の修理・当日のサイドミラー外し…

そこまでが自分の仕事

後は…

プロにお任せです(*^o^*)
Posted at 2016/03/10 19:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

次期仕様の…

決定案…では有りませんが進行案



運転席側のみですが…

蝦夷痛を強調・クレジット表記・東方紅魔郷のオリジナルフォント…

かなり完成に近い感じです

許可いらずとは言え作者に敬意を払うこと

東方仕様であること

フランちゃん仕様であること

東方蝦夷痛車会の一員として威勢を示す事

良い感じで網羅出来ているかと思います

そして、逆サイドの仕様

そのまま流用予定だった、現仕様の二つ名の、七色の翼の魔法少女…

却下予定www

次回の相談で決定予定です(*^_^*)

え…何か一つ大事な所に触れてないだろうと?

ならば最後に一言

ロリコンですが…何か?
Posted at 2016/02/11 22:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

良いものを

作る為には、一人で考えるのは限界があると思います

と言う事で、アンケートと言うか、少々意見を求めたいと思います

フランちゃんのオリジナル二つ名についてです

昨日公開した通り、両サイドフランちゃん仕様にしたのに合わせ…

二つ名も二通り用いたい

一つは現在使用している、「七色の翼の魔法少女」で確定

両サイド同じでも悪くはないのですが、やはり別のものを使いたい

彼女は原作登場機会も少なく情報が限られたキャラクターです

人気キャラにも係わらず

よって、原作上の二つ名も非常に乏しい選択肢しかないし、それを使いたいとも思いません

て事でオリジナル

吸血鬼・魔法少女・幼女・紅魔館・破壊の能力・七色の翼・495年(歳)・幽閉・サイドテール・巻きスカート…

公式から分かる情報は限られます

完全オリジナルで考えるか

公式設定を上手く組み合わせるか

何れかかと考えています

て事で…

自分が現状考える候補

① 紅き館の囚われの少女
② 天使のような悪魔の笑顔
③ 最強のロリコンキラー

①→公式設定を組み合わせた無難な感じ
②→画像タグに良く使用されるもの
③→何と言うか…ギャグ、ある意味核心

この中から選ぶか…

あるいはより良い意見があれば…と考えています

はてさて…(*´▽`*)
Posted at 2016/01/30 20:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年01月29日 イイね!

暫定案

本日午後、本年度の仕様変更の相談に、ハッピーに行って参りました

とは言え、今までの変更と違い結構大掛かりなもの

ある程度の所まで決まればとの目的での来店でした

結論から言えば…

かなりいい線まで固まりました

勿体振るのは性には合わないので、取り敢えず決まった所まで

中途の候補も含め







全体デザインは細かい修正は施すかもしれませんが、概ね以前頂いたもので行こうかと

もう少しファンシーに…とも考えたのですが、此処をシャープかつクールに仕上げた方が全体に引き締まると判断

使用絵はこれで決定

フランちゃん…のみにwww

窓全体に顔を被せると全体バランスが悪くなる為、このような配置に

後、名前等の使用文字に関しては…

使う文字のフォント・配色・置き位置・角度

幾つか候補を挙げて配置しまして…

1枚目のものでほぼ確定

同じフォント・デザイン負けしない大きさ・バイナルに合わせた角度・目立ち度合い…

これがベストかなと

此処に現仕様でも用いている二つ名を配置

加えてフロント部分に、今まで何故か入れてなかった作品名

東方紅魔郷 ~the Embodiment of Scarlet devil~

を配置する予定

この新たな文字の配置に少々秘策を用いる事になりました

一言で言うと…

既存のフォントは用いない

絵の依頼が有るならば…

文字のそれもアリでしょう

と言う事です

ちょっと楽しみです

後、フロントドア部分のスバルラインに入れる顔のデザインは、新たに使用する絵に変更する

現状此処まで決まりました

日限を何時までとは定めず…

じっくりと行くつもりです(*^_^*)
Posted at 2016/01/29 21:42:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/2158643/39830739/
何シテル?   05/26 06:35
Scarletです。よろしくお願いします(*^_^*) 言わずもがなの某姉妹由来ネームになります(*^^*) 2014年の室蘭イベデビュー→同年秋に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト ステッカーはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 11:49:54
早くもドライブしたい衝動がw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 11:38:55
洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2015の感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 19:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前車に引き続き、スバル インプレッサWRXに乗っています。 涙目・維持面を考慮し、20 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
先代となる、初のインプレッサ 当時は今にも増して車そのものに疎く、弄る概念が全く無い完 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation