• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボタロスの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2016年7月23日

プラグ確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイベル側から!1本目
白いブツブツみたいなのが若干見えるような‥
まあ、大丈夫か(´・_・`)

そろそろ距離的に交換時期だ!!
2
1本目
3
2本目
4
2本目
5
3本目
6
3本目
7
4本目
8
4本目

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

日立製 イグニッションコイル交換

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月24日 7:43
今7番使ってるなら安心を買う意味で8番にした方が良いかも!
コメントへの返答
2016年7月24日 7:55
コメントありがとうございます!
え...やっぱ薄いんですかね??
2stバイクのプラグばっかり見ているので
どーしても薄く見えるんですが、インジェクション車と割り切ってましたw
8番のがよさげですかね( ^ω^ )?
2016年7月24日 8:02
主観だけど燃調は大丈夫ぽい!
たぶん白いツブツブやら碍子の状態見ても熱価が怪しいかも(´・_・`)
まあ気持ちの問題レベルだけども(笑)
コメントへの返答
2016年7月24日 8:26
燃調大丈夫...それだけですごく安心です!!笑
燃調大丈夫な場合でも熱価が違う時もあるんですね!!!
そろそろプラグも交換時期なので次帰 かえるときは8番入れてみます( ^ω^ )

プロフィール

「時速10キロ、42キロ付近で足廻り?からキュコキュコ音が‥
ハブ!?!?タイヤ揺すってもガタついてないし‥怖っ」
何シテル?   07/08 13:56
初めてのマイカー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 12:04:40
endlessパッド、ローター交換&キャリパーO/H取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 18:04:18
endlessパッド、ローター交換&キャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 13:28:43

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation