• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月01日

気になってた後頭部

気になってた後頭部 こんばんは^^


7年くらい前から気になってた事がありまして。

愛知県安城付近のイベントに行く際、
伊勢湾岸道路の東海付近で南側を見ると、

← こんな後頭部だけ見えます。




ず~~~~ っと!! 

気になってて!  気になってて!!!


行きたくて仕方ないのですが なかなか機会が・・・


いうか この辺りコペンのみん友さん多いんですけどね 笑







今年のバーデン・コペンフェスタは最後まで居なかったので、帰りに寄ってみる事に。

調べましたが 東海市の聚楽園駅横の 『東海市しあわせ村』




公園の他にも施設がある為 駐車場も21時半まで開いてました。




でっかい公園。








池などあって綺麗です。








なんか茶会を開くような建物♪







バラ園があったり。





けっこう運動してる人が多かったです^^











さて!!

会いに行かねば!!!













なんかでっかいオッサンが見えてきた^^






    フォトギャラ 聚楽園大仏









































ガンダムとほぼ同じ大きさだった\(^^)/












ブログ書いて思い出したけど・・・
茨城の牛久大仏 行ったけど まだUPしてないわ。。。
これより更にデカかったわ!!
モビルアーマーやった・・・









おまけ




今日は鍋だ☆





ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2018/10/01 21:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2018年10月1日 23:43
コペンフェスタ、お疲れ様でした。
私は、都合が悪く両日行けませんでした…汗

大仏の額のホクロ?は、昔は内部から外が見えたらしいですよ〜(笑)
今は、安全上の問題で内部には入れないそうです。
コメントへの返答
2018年10月3日 20:06
こんばんは(^_^)

私も調べてみました。
昔は内部に入れたみたいですね!

顔が怖いので、
夜にお散歩とかしたら、
ビックリしそう(@_@)
2018年10月2日 0:06
こんばんわ(*^_^*)

地元へようこそ♪
聚楽園は元々山田才吉という個人の持ち物だったんですよ!
聚楽園大仏も元々胎内に入れたそうですが今は安全上の理由で立ち入り禁止になってます。
銅色なので銅製に見えますが鉄筋コンクリート製で出来た当初は白毫(眉間にある右巻きの毛 )が光る様に作られていたんだとか!

現在では東海市が公園として整備しています♪
コメントへの返答
2018年10月3日 20:30
こんばんは(^_^)

実はココで素麺やろうかと考えてました(笑)

私も気になったので、ウィキで調べました。
昔は内部に入れたみたいですね。
大仏の回りを1周したけど、開口部みたいなのは見当たりませんでした。

もう古いので倒壊する危険があるんでしょうね。

プロフィール

「ぼん http://cvw.jp/b/215885/48599588/
何シテル?   08/17 19:13
車種判別不能EDで関西を爆走してた ☆まっちゃん☆ です。 もう、半分おっさんなので車イジリは卒業しました。 97年より旗揚げした TEAM・E2 の三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラぶら 高速料金検索 
カテゴリ:車系
2009/05/23 03:20:36
 
四国一周ブログ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 03:14:56
 
TEAM・E2 (半閉鎖) 
カテゴリ:チーム
2006/08/11 23:31:45
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつ大破するかわからないEDの保険の為に買った車。 兼、未来の嫁に乗せるマシン。 07 ...
その他 その他 その他 その他
車や みんカライベントにあまり関係ない趣味のアルバムです。 登山記録 旅記録 町探索風 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代の最高傑作。当時37万で購入。
日産 シーマ 日産 シーマ
事故により廃車。 15年前の写真ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation