• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まっちゃん☆のブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

海鼠壁を触りに

海鼠壁を触りにこんばんは^^


暑さだったり、
急に雨降ったり、
車が不調だったり、
コロナだったり、

仕事以外引きこもり星人まっちゃんです。





ボロコペン遂にエアコン点けて走れなくなった。

昼の運転はサウナ行ってるようなものです。 もう治さないです。














書く事無いので趣味の日記でいきます。

※ 個人的趣味の記録日記ですので適当にスルーしててくださいm(_ _)m




2017年の8月の盆休み。
丁度3年前ですね。

石川県・富山県へ日帰り旅行。
午前中は石川県の金沢城に行きました。

兼六園とセットでくっついてるのですが、時間短縮でお城のみ訪問しました。

初めて行ったのですが、
金沢城のメインは海鼠壁工法で作られた長櫓と両サイドの櫓ですが、
それだけしかないと思ってたら敷地が広い!!!
城門なども復元されてたり他にも重要文化財が多かったり
見どころ満載でした☆

行ってよかったわ^^




  金沢城 攻防戦 ①

  金沢城 攻防戦 ②

  金沢城 攻防戦 ③

  金沢城 攻防戦 ④

  金沢城 攻防戦 ⑤


















この写真お気に入りです \(^^)/










おわり m(_ _)m


Posted at 2020/09/09 21:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2020年08月01日 イイね!

因幡の巻石垣

因幡の巻石垣こんばんは^^

ついに8月に入りましたね~~


やっと梅雨が終わったと思ったら

今度はメッチャ暑い!!!汗



雨のビチャビチャも嫌だが、お外のカンカン照りも嫌だ!

私は仕事も復帰したのですが毎日ヘトヘトで飲んでばかりいます。

また太ってきた・・・・汗   ヤバイぞ!



それに加え 世間ではコロナも非常にヤバくなってきましたね 汗

またかよ!!



ほんとに本年度は嫌な年だ。。。。。。。。。


















えっと~~この様な状態ですので 日記に書く事は特にありません。


ネタの無い時は 趣味のお城   m(_ _)m


※ 自己満足の記録用日記ですので適当にスルーお願いします m(_ _)m








去年のGW。 みんカラ内の戦国コペンクラブで鳥取県へ戦に赴きました。

その際 観光地の1つとして鳥取城へ行きました。(d16さんのガイド付きで)



    鳥取城 攻防戦 ①

    鳥取城 攻防戦 ②

    天球丸 攻防戦☆




























Posted at 2020/08/01 20:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2020年06月30日 イイね!

ぎふたいが

ぎふたいがこんばんは^^











安部さんの10万が一瞬にして入院費に早変わりした☆まっちゃん☆です。

10万でも足らんし・・・笑

命には代えられないか~~












久しぶりに リハビリ旅行 行ってきました \(^^)/

お友達が家まで迎えに来てくれました m(_ _)m


ドライブ旅なのですが、私が段取り組んだ。

目指すは  岐阜 金華山にある 『大河ドラマ館』


以前、京都の亀岡市にある大河ドラマ館に行ったのだが、今回は本家?の岐阜へ。 1番規模が大きいと聞いてたので。

私の読みでは大河ドラマの聖地は観光客が多くてヤバい! しかもコロナの移動規制が解除したところ!!
絶体に混雑が予想される。    と思ったので早めに行く事に(^^)

大河ドラマ館が開くのが朝9時。  駐車場が開くのが8時半。






久々の歴史旅に気合い入れすぎて、





6時半に岐阜 着いてもた 笑





山頂には岐阜城がそびえる☆



とりあえずコンビニ・バーミヤンの駐車場で仮眠zzzz




この場所 懐かしいな~~~

何年か前、戦コペでナイトオフしたわ。  岐阜城夜景オフで♪





懐かしいな~~ ♪










信長バス??



8時半になったので駐車場に入れて、会場まで散歩。




金華山ロープウエイ乗り場。 これに乗って山頂の岐阜城へ行けます。
大河の影響か 1番乗車でめっちゃ行列!!!
予想通りだ! 汗

岐阜城は2回行ってるので今回はパスなのだ^^





山内一豊 と 千代の婚礼の地だって。  知らんかった。




今回も ご当地自販機発見!



2台体制で左が岐阜城ってのがイイですね☆




着いた!   当然1番に!!



当然閉まってる 笑

ベンチ座って開館を待つ。   







入城の際、入り口で当然検問^^
久々に観光地に赴きましたが やはりテレビで見る通りですね。
熱感知の体温検査から始まり、消毒、あと住所・名前・電話番号とか書かされた。
人の出入りも間隔空けさされたり。 
そらそうですね^^ マスクだけの問題では無いわ。
どの施設もそれの対応にスタッフの数が多いと思う。
大変な世の中だな~~~


3つ程の検問突破してやっと入場♪






内部はほとんど撮影禁止。



道三(本木 雅弘)が稲葉山城最上階に君臨するセットが忠実に再現されている☆








せっかく遠くまで来たのでじっくり時間かけて閲覧しました^^

私の個人的感想は、亀岡とあまり変わらない印象でした 笑






帰り道に 墨俣一夜城に寄った^^



ここも3回目の訪問。   行き過ぎだろ~~







この城の最上階は、窓がガラスサッシで大きい枠なんです・・・

もっと城らしく考えて作ってくれよ~~・・・ orz

ただ、夏は風通し抜群でメッチャ涼しいのです☆





昼に岐阜探索は終えて。    (体力的にあまりウロウロは・・・汗)


午後は地元神戸で百貨店巡りして 夕方には帰宅して休みました^^










終わりっす。



Posted at 2020/06/30 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2020年05月17日 イイね!

そばが美味しかった♪

そばが美味しかった♪こんばんは^^

相変わらず緊急事態自粛生活が続いてる兵庫県民☆まっちゃん☆です。


でも飲食店とかはボチボチ緩和してきましたかな^^

早く平和な世の中に戻ってほしいですね。





一言日記終わり。 笑











籠城生活でネタが無いので 以前に行ったお城系日記。

個人の趣味の記録用日記です m(_ _)m




丁度1年前のGW。
1日目は 姫路まっちゃん資料館にて大宴会
2日目は 戦コペ 鳥取天球丸オフ

その後、京都福知山にて はまびぃさんと一泊。
翌朝3日目は2人でお城巡り。

千葉県からお越しの はまびぃさんと共に まず福知山城行って
その後黒井城。

ついでに出石城・有子山城跡も行ってみました。
続100名城巡りですね。



私は20年ぶりくらいに来た。
全く変わらない景色でした。
ついでに出石そば も食べて2人満足で \(^^)/




出石城 攻防戦 ①

出石城 攻防戦 ②








早く落ち着いて 皆で遊びに行きたいですね。


おわり。。。




Posted at 2020/05/17 20:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2020年04月20日 イイね!

強者たちの夢の跡

強者たちの夢の跡パンフレットのはこう書かれてる。



書くこと無いので城でごまかします m(_ _)m









こんばんは。


自粛自粛で頭おかしくなりそうな☆まっちゃん☆です。

ほんま待機は辛いな~~

僕はやっぱ人と会えないのが1番辛いかな・・・・
それと飲食店とか閉まってるのと。。

皆で集まって大騒ぎ出来る時代が来てほしい。


当然ですが 何処にも外出してないんですよ。
仕事とスーパー、コンビニ 以外は。



日記なんて書けない。
書く事が全くない!  面白いネタも全くない!  生み出せない!!









溜まってる お城のまとめでもしときます。

※ 個人の趣味の記録用日記です m(_ _)m



3年前くらいかな。鳥取県と兵庫県の間くらいのとある田舎。
友達の用事の何かのついでに行ったと思う。
超マイナーですが 近年の発掘調査で色々出てきたみたいで、2017年に続日本100名城に選定されてます。

元々 登山道があり山登りの人のほうが多かったです。
山頂は花が咲いてて奇麗でした☆




若桜鬼ヶ城跡 攻防戦 ①

若桜鬼ヶ城跡 攻防戦 ②














終わりです m(_ _)m


Posted at 2020/04/20 21:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記

プロフィール

「ぼん http://cvw.jp/b/215885/48599588/
何シテル?   08/17 19:13
車種判別不能EDで関西を爆走してた ☆まっちゃん☆ です。 もう、半分おっさんなので車イジリは卒業しました。 97年より旗揚げした TEAM・E2 の三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぶら 高速料金検索 
カテゴリ:車系
2009/05/23 03:20:36
 
四国一周ブログ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 03:14:56
 
TEAM・E2 (半閉鎖) 
カテゴリ:チーム
2006/08/11 23:31:45
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつ大破するかわからないEDの保険の為に買った車。 兼、未来の嫁に乗せるマシン。 07 ...
その他 その他 その他 その他
車や みんカライベントにあまり関係ない趣味のアルバムです。 登山記録 旅記録 町探索風 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代の最高傑作。当時37万で購入。
日産 シーマ 日産 シーマ
事故により廃車。 15年前の写真ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation