• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まっちゃん☆のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

☆下道九州攻め☆ のはずが笑

☆下道九州攻め☆ のはずが笑正月に大分県に旅行に行く計画だったのですが、

結局行かず orz


この度、8(日)、9(月)と連休がもらえたので

大分攻めを決行!   コペンで。



大分県とは言いきれないが、体力が続く限り 行ける所まで行く作戦。
福岡になるか?山口になるか?広島になるか?岡山??
なので今回は誰にも連絡しておりません。





7日(土)はもちろん仕事。汗
帰宅後 準備して 夜9時に出発。
超貧乏旅なので下道2号線を使います 笑


深夜0時前に 広島西条あたりでHCCG(広島カプチ)の方々がはるか前方を走ってるのをハイドラにて発見!
そのまま広島市内へ入った時、HCCGメンバーのアナホル ガトーさんのアイコンが出現!
しかも北上して2国まで迫ってきた^^
私もすぐにコンビニに避難。
無事、新年の挨拶が出来ました♪
地元の話や、車の話や、今年の「広島ABC+S」開催の話や。
気がついたら日付変って深夜2時でしたww
お互い疲れてるので解散。 私は先を急ぐ。


山口県に入り周南市あたりのコンビニで1時間だけ仮眠 zzz
起きたら6時くらい。 外は大雨!!!

そこでまっちゃん メチャクチャ考える。
究極の選択。
今から大分行っても昼。高速乗ればもっと早く着くが、外は雨模様・・・
雨の中 観光なんかしたくない(TT)     お城ですが。。

悩んだ末に 大分行きは断念。
そのまま秋吉台の おはあき に参加する事に。
すぐさま管理人の大将さんに連絡^^
雨なので開始時刻を遅らすらしく、私は朝から秋吉台をドライブ♪



冬の秋吉台カルスト台地って こんなんなんだ~~


少し休憩して10時くらいに会場となる大正洞パーキングに乱入☆
雨にもかかわらず、そこそこの台数が集まってた!
気合入ってるね~~☆    
見習わなければ。

驚いたのは、大将さんと奥様が、有志で炊き出しを行ってる♪
鍋沸かして参加者全員にお雑煮を振舞ってた(^^)
餅も家で焼いてきてるし仕込みも大変だったと思う。
見習わなければ。

僕も今度 自分のイベントでやろう!         1杯100円で・・・



人参が車の形してるのがイイね!


昼から解散して食事行った。



ごぼううどん☆

でも私だけ食べて直ぐに撤収させてもらった m(_ _)m

折角山口まで来たので もうちょっと足を伸ばす事に。



超急いで16時に北九州小倉に到着。
その日 成人式が行われてた為、市内は渋滞。 よりも車停める所が無い・・・・汗

でもなんとかお城にはありつけた(^^)





その後は17時半くらいに小倉を後にして帰路につきました。 2号線オンリー

広島竹原付近で 22時~24時まで ネット、メール、夜食、などで休憩。
24時~7時まで 7時間コペンで就寝 zzzz

翌日9日の 11時に 無事姫路城に帰宅 汗


お金を変にケチるのはいいが、 やっぱしんどいわ orz
体に悪いわ!!



    
  フォト 九州向かう旅寄り道 ①

    
  フォト 九州向かう旅寄り道 ②










下道で 960キロは疲れた・・・・








Posted at 2017/01/12 22:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2016年09月29日 イイね!

南の国へ

南の国へ今宵、沖縄に来ております♪


ちょっと みんカラの更新が止まりますけど
m(__)m






こちらはイイ天気です\(^^)/












Posted at 2016/09/29 16:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2016年08月23日 イイね!

☆恒例のコペン貧乏旅☆ 3日目・4日目

☆恒例のコペン貧乏旅☆ 3日目・4日目こんばんは。

最近また何かとバタバタで
みんカラも参加出来ておりません・・・orz

いうか今週も忙しいです。

いろいろ付き合いがあって。。





盆のコペン旅行 3日目は みん友さん達と触れ合いました\(^^)/

当初は、はまびぃさん・グレピさん とかと埼玉のお城を回る予定でしたが、
グレピさん欠席、三重サンドオフが延期、ねすてぃ~さんが東京入り、Iwaseさんも健在、
たかぽんさん、ビシャスさんの名前が浮上。
なんだかんだで 集まる事になったwww

朝からまっちゃんは首都高で迷子(TT)
なんとかなんとか軌道修正して、時間ギリギリに板橋区のコメダに到着 (滝汗)
二度とコペンで東京都なんか行かね~ぞ!!

はまびぃさん、Iwaseさん、たかぽんさん、ねすてぃ~(^^)さん、ビシャスさん、Sachiさん
6人到着されてました。
ビシャスさんが白い服着てた・・・・汗 なんで?!   僕の中では黒な人なのに。。
でも前日のオフの写真見たら黒服でした^^



コメダ満室などの問題で調布にあるプロペラカフェ となる所へ移動。
たかぽんさんのチョイスらしいです。  落ち着きますね^^
Iwaseさんが公約どおり たかぽんさんを弄る弄る!!!笑
その他も はまびぃさん格納庫発言とかww
面白かった 笑
最後には たかぽんさんの無銭飲食未遂事件とかwww    あれはあかんでしょ~~笑
あっという間にお昼回ってました。各自予定もあるので解散となりました。
私からしたら皆さんイベントなどで顔合わすメンバーなので、まさか関東で会う事になるとは。
けど なんで東京まで行って ねすてぃ~さんの顔なんか見なあかんねんwww
皆さんお疲れ様でした。
※私は寝不足っから終始おとなしくぼ~~っとしてた。本調子じゃなくごめんなさい。
たかぽんさんお土産ありがとうございましたm(_ _)m 四角い抹茶の饅頭美味しかった♪





    フォトギャラ コペン旅3日目(朝)







それから山梨へ向かいました。中央道の八王子からベタ混みなので下道で。
道中、おまわりさんに青い紙を渡されました(TT)  一気に眠気が覚めた!!!!!
山梨甲府まで向かってたのですが、甲州まで 三毛猫さん黒猫さんがお出迎えしてくれた。
三毛猫コペンお得意の無線機☆ その子機を渡されて、カルガモ会話の始まり^^



三毛猫さんは「次の信号右折しま~す」とか「ここの一旦停止気をつけてください」
とか的確にドライビングのアドバイスをしてくれる。 さすが☆
が、 黒猫さんの電波は「まっちゃんなんでオープンにしないんですか~?」
「あっ初心者マーク外した。なんで?」 「まっちゃんラ-メン大盛りにするんですか~~?}
質問攻めコールでした 笑笑
甲府で有名な 支那そば ☆蓬来軒☆ へ案内してくれた。
三毛猫さん達は店主さんとも顔見知りみたいで予約してくれてた。 ありがとう^^
まっちゃん調子に乗ってまた爆食いしてしまったorz
にもかかわらず! 三毛猫さんがココは全部出してくださった。
ご馳走になりましたm(_ _)m また関西に来たら中華ご馳走しますので。   王将で・・
その後また私が無理なリクエストして。。。ソフト部を活動したいと・・・汗
こんな夜にご当地ソフトなんか食べれる所など、、
あるのかよ~~!! 
ショッピングモールの中にある清泉寮ソフトクリーム♪
その後も光物撮影会などして、最後は私の帰り道 52号線まで先導してくださいました。
2人とゆっくり話したのはビーオフ以来でしたけど、メチャ楽しかったです。
甲府に寄って帰ってよかったと思いました\(^^)/
次回は愛知県で集まりましょう。 広島から こゆにさん帰郷してもらいましょう 笑





    フォトギャラ コペン旅3日目(昼)

    フォトギャラ コペン旅3日目(夜)








山梨の道の駅で仮眠して1号線で愛知県蒲郡市まで。そこで休憩。
更に2箇所ほど観光に行きたかったのですが、デジカメの電池無くなりテンション下がり、
昼から帰宅する事に。
偶然にも伊勢湾岸飛鳥辺りでレガレガさんと合流してしまった笑



その他にも旅の途中で会う会わないの話になったネイキッターさん。ウルトラペンコさん。もお疲れ様でした。

無事に姫路城に帰宅できました。


    フォトギャラ コペン旅4日目





今回の旅で 

高速代が 14100円

ガソリン代が 14000円

食費などが 7900円

その他、城や駐車場、お風呂などで 1800円


3泊4日で東北まで    4万弱か~~  高いのか安いのか・・・・・
















Posted at 2016/08/23 22:23:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2016年08月18日 イイね!

☆恒例のコペン貧乏旅☆ 1日目・2日目

☆恒例のコペン貧乏旅☆ 1日目・2日目こんばんは^^

私の盆休みは11日~16日の6連休。
今回予想以上の長期休みだったので、コペン旅を決行!
(別に2連休でも旅するんですけどねww)

長期なので九州か東北。。。。??

東北にしました。




実は以前 とんでもない所 までコペン旅した事あるのですが、
その時 行けなかった観光地を目指す事に。


トランクに



純正スペアタイヤ1本 (諸事情で現在キズまみれのタイヤ装着してます)
               (バースト対策に。 なら買い換えろよ!!)
ビーズクッション    (コペン就寝用)
ソフトクリーム      (イベント用)
あと、着替え、バスタオル、目覚まし時計、など・・・・





11日の旅1日目

午前3時に兵庫県姫路市出発!
新潟までは高速乗ります。 舞鶴道三方五湖付近で睡魔に耐えられなくなり早速仮眠zzz
1時間寝て、北陸道を走る。
北陸道って走りやすいね~~♪ まっすぐ平坦で景色も綺麗☆


13時くいらいかな。 新潟県 新発田城に到着。
ここは私からしたら、立地的になかなか来る機会がない場所。
新潟とか行く事ないから。その更に奥やし。
この度来といてよかった\(^^)/


そこから下道113号で山形県入り。
まず上山城に17時に到着。 ここまで結構長かった。。。
ここは前回の東北旅で時間的に寄れなかった場所。


その流れで、山形城跡も覗いて来ました。
これで本日のノルマ終了^^
19時から山形脱出。13号経由で福島県白河まで降ります。   
(到着時間が決まってなければ運転は全く苦になりません^^)


22時くらいに白河に到着 汗
東北道を一区間だけ高速乗って阿武隈PAで酒飲んで寝ましたzzzz



    フォトギャラ コペン旅1日目






12日の 旅2日目

朝9時に白河小峰城到着。
ここは東日本の震災で石垣が崩れて2年前中に入れませんでした。
この度 復旧工事が進み、天守(三重櫓)が開放されました\(^^)/
これは行っとかないと☆


時間短縮の為 東北道の 白河~宇都宮 まで乗りました。(上りは空いてた)
※基本 お城が間に合う段取り組んでます。お城の入館はだいたい4時半までなので。
 食事もコンビニおにぎりを食べながら走ります。

宇都宮から4号線経由で 13時に千葉県関宿城 到着。
それより この場所が千葉県なのが信じられない・・・笑


これより埼玉県行田市の忍城へ向かう予定だったが、どうしても会いたい『人物??』が居るので、茨城県に戻る。適当に走った 汗
閉館ギリギリに牛久へ到着。  『でかい人』の中にも入りました\(^^)/
そこで2日目の観光終了。
夜の行き先までは考えておりません。  夜は移動に使います。


翌朝は東京都板橋区に行くので、埼玉県浦和市まで走りました。
全く持って適当に走りました。20時位に到着。
浦和でファミレスで初めてまともなご飯食べてゆっくり時間潰しました(^^)

22時から近くの温泉で疲れを癒しました♪   
(混むから遅く行ったが やはり混んでたww)


それからが大変だった!!!
最寄の道の駅に行くも満車!!! 車一晩停めれそうな場所が全く無い!!
田舎と違ってコンビニも長時間停めれない・・・・
少し徘徊したがダメ・・・・ orz
無理矢理首都高速に乗った! 数少ないPAを探す。
探してたら案の定迷子・・・(TT)
気がついたら東京外環という道を走ってた・・・・汗
そのままかなり東まで走って首都高6号ってのに入ってすぐに八潮PAと言うのがあった。
ゴングに救われた (^^) 滝汗
そこでゆっくり酒飲んで2時くらいに寝ました。 
(実はこの辺りはma-u店長さんの縄張りらしい 笑)

なんとか予定通り事を進ました2日間でした \(^^)/



    フォトギャラ コペン旅2日目





翌朝からは 涙ちょちょぎれる ような体験をする事になります(TT)
















Posted at 2016/08/18 23:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2016年04月10日 イイね!

九度山九華真田花見の旅

九度山九華真田花見の旅こんばんは^^

昨日の土曜日は急に休みになった^^

久々の連休♪

山口、福岡上陸も考えたが 急だし。



結局、個人で和歌山の九度山行きを結構!!


深夜1時に寝て3時に起きて4時出発!    いつものお決まりパターン・・・汗
近畿道東大阪PAにて破壊工作を行うも失敗 (謎)
葛城から無料高速で九度山へ出陣。

九度山は現在大河ドラマ真田丸で騒がれてる為、時間調整して8時に現地入り。
正解だった。。。

小さい町なので徒歩で真田観光。
予想に反してお昼にはすべて終了。。



真田探索記は後ほど日記とフォトに大量に m(_ _)m






でもここからが問題・・・・ 笑


前日から考えてたのだが、
昼から時間が空く。。。。。。
折角大阪首都高抜けてここまで来たので、これからすぐ姫路まで帰るのも勿体無い。
翌日も休みだし。
色々考えたが・・・・北上して大和郡山城とかも。。。

リンさんが主催してる 奈良で夜オフやっちゃうよ♪ に参加しようとも考えてのたが、
夜8時まで時間が潰せない。

協議した結果、東へ走り愛知県の友達らと遊ぶ事にした。居ればの話だが。
愛知までに三重を通過する。なら!!三重近辺の人と宴会^^  花見しよか☆♪ \(^^)/

場所は九華公園(桑名城跡)   やっぱお城なんやww

そう考えて、前日の夜中に夜桜オフを告知www
来るわけないやんww




九度山から橿原あたりまで戻り 東へ。 
桜井というところまで来た。わけもわからず走る。 時間あるし。
長谷寺? メチャ混んでた・・・渋滞。
なんだかんだで北東へ走ってたらなんとか針テラスから名阪国道に乗れました。

名阪→1号線コースで桑名へ向かう。
着いたのはなんと17時。
結構かかった。 奈良市内と四日市市内が・・・・・



結局~~~ 急なワガママにもかかわらず コペン乗りが 6人集まってくれた m(_ _)m




本多忠勝さん. 先程大河ドラマにも出てましたね^^
桑名城は忠勝にゆかりのある城です。








かんぱ~~い♪







終盤はデザートタイム♪



食べてお喋りに夢中で全く写真を撮ってなかった・・・笑

撤収時に







水辺の場所での花見が結構良かった☆





蟠龍櫓☆     また昼にゆっくり見に行ってみます^^


駐車場問題などあったので9時半に解散。

でもたっぷりお話できたり飲んで食べてメチャ楽しかったです(^^)

参加してくださった
ねすてぃ~(^^)さん Iwaseさん レガレガさん ネイキッダーさん
へーきちさん バカ☆まっちゃん☆

お疲れ様でした^^



その後まっちゃんは、御在所SAで1時間仮眠zzz 草津SAで5時間就寝zzzzz

帰宅したら、10時でした^^

それから車弄り(修理)    
アンダーネオン、グリル点滅LED、5連ホーンなど全く関係ないパーツの修理ww



おしまい。





Posted at 2016/04/10 23:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「ぼん http://cvw.jp/b/215885/48599588/
何シテル?   08/17 19:13
車種判別不能EDで関西を爆走してた ☆まっちゃん☆ です。 もう、半分おっさんなので車イジリは卒業しました。 97年より旗揚げした TEAM・E2 の三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぶら 高速料金検索 
カテゴリ:車系
2009/05/23 03:20:36
 
四国一周ブログ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 03:14:56
 
TEAM・E2 (半閉鎖) 
カテゴリ:チーム
2006/08/11 23:31:45
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつ大破するかわからないEDの保険の為に買った車。 兼、未来の嫁に乗せるマシン。 07 ...
その他 その他 その他 その他
車や みんカライベントにあまり関係ない趣味のアルバムです。 登山記録 旅記録 町探索風 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代の最高傑作。当時37万で購入。
日産 シーマ 日産 シーマ
事故により廃車。 15年前の写真ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation