• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まっちゃん☆のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

サッポロ☆ ♪

サッポロ☆ ♪札幌観光の最後は、

駅から歩いて

サッポロビール博物館へ!

駅から少し距離ありました (汗)











サッポロビールの生産工場の見学が出来ます。 無料みたいです。





入口入ると受付があり、その横には、土産物SHOPと試飲ビアホールが(^^)



工場見学は無料で試飲は各自で。


私は先に試飲する事に(^^)

作りたて生ビールが200円 ♪


とりあえず、

3本飲み比べセットというのが500円だったので、 迷わずコレに。



おつまみ付き(^^)



まっちゃんイイ気分になり、

工場見学もせずに歩いて帰りましたww


まぁ沖縄でオリオンビール工場な見学したから、だいたい。。。














あ〜〜〜!!!

今日地元で、祭りやん!

行きて〜!! でて〜〜〜!



みなまなさんとcatmamaさんなら僕の気持ち解ってくれるかと(T_T)



Posted at 2014/10/21 12:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年10月20日 イイね!

札幌お散歩

札幌お散歩北海道に来て2週間がすぎました。


昨日の日曜は昼まで仕事でした(汗)

昼からは同僚4人で札幌駅まで行きました。

昼食の後、私だけは1人で名所を回りました。




まず、北海道大学キャンパス内の

クラーク像






今度は駅から南へ歩き、



北海道庁旧本庁舎








北海道の人に怒られるが (汗)
日本ガッカリ三大名所と噂されてる



時計台


ただの時計台ですし、確かに期待ハズレかと思いますが、

歴史のある建造物として考えれば(^^)











テレビ塔にも行ってみた。





この後はそのまま歩いて
サッポロビール博物館へいく事に。






Posted at 2014/10/20 21:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年10月14日 イイね!

北海道最南端まで

北海道最南端までこんばんは(^^)

北海道生活も 1週間経ちました

仕事は辛いです。

三連休もなくなり、休みは日曜だけになりました(T_T)



今、札幌と小樽の間あたりのマンションに住ませてもらってます。


まぁストレスも溜まるので、またまた強制旅行へ!






土曜日仕事が終わってから風呂入って、電車で札幌へ。
8時ギリギリに札幌駅前でレンタカーを借りる。
三連休もあり、レンタカーもほとんど出はからっておりコンパクトな車が無かった。
カローラクラスを借りようとしてた時、丁度軽カーが帰って来た。
なのでそれを借りる事に(^^)  料金も安いし。  1人やし。
ワゴンRのピンク☆     ほんとはダイハツ車がよかったんやけどね。


ワゴンRで札幌を出て、函館方面を目指す!  勿論 下道で!
道中何度か休憩とって、函館をすぎて、松前まで走る!!
かなりキツかった。
結局、松前に着いたのが、深夜3時くらいでしたww

(名前聞いてもわからないと思いますが、北海道の最南端辺りです。青森との津軽海峡があるあたり)



道の駅 松前で車中泊ww
同じ軽でも座席倒せれる。久しぶりだ。




朝8時半から、松前城を観光♪



日本最北端の模擬天守に、まさかこんな形で行けるなんて(笑)





再び松前から函館まで戻る事に。
道中、北海道最南端の地や、津軽海峡記念館などあったのですが、今回は時間が無いので、
城以外はパス。
日曜夜8時までに車を返さないといけないので 汗



正午12時に函館五稜郭へ到着。
観光客はまあまあ多かったです。
さっそく五稜郭タワーへ。



実物を見る事出来て まっちゃん感動 涙

その後は五稜郭を足で歩き堪能。
でも内部は何も無く、つまらなかったw
やはり五稜郭は上から見てナンボですね(^^)


函館はそれで終わります。(笑)

2時に出発。
同じルートで札幌を目指す!
念のため時間も早くてました。

が!

やばい事に!


札幌手前の中山峠と言う所で

大渋滞!  20キロくらい車が進まない!! 最悪!怒!


途中、レンタカー屋さんに電話もして、
結局、8時半になりました。
レンタカー屋さん。閉店してから私を待っててくれました。
ありがとうございました。
迷惑かけてすみませんでしたm(__)m




日曜だけで、松前城と五稜郭の2つしか行けませんでしたが、
まっちゃんの目標は達成☆
満足です。

ほとんど運転で疲れました。
走行距離は650キロ位でした。



あと、札幌観光と小樽を観光しようと思います。




Posted at 2014/10/14 21:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年09月18日 イイね!

2日目は東京観光

2日目は東京観光先週の土日で東京に旅行に行きました。

前日記に書いたように初日は野球観戦と浅草。


二日目はメンバー個人で分かれて自由行動。


私は1人で観光しました。




東京なので行くところは山ほどあると思いますが、

暦ヲタの私は 文化的な観光をしましたww



とりあえず朝8時。 
浅草から東へ歩きました。
隅田川越えてアサヒビールのウンコビル超えてスカイツリーを目指す!
地図見なくても目印がでかいので。。 絶対迷わない 笑

まっちゃんちょっと急に左足足首が痛くて歩きづらくなった(TT)
やばい・・・・   こんな時に・・・・・・・

で、結局スカイツリーにたどり着きました^^
外のエスカレーターで4階まで行きフロアデッキみたいな所でベンチに座り休憩。
ここに居るだけでも結構風が強く気持ちイイ^^
隣では すみだ水族館の人で行列。。。。
スカイツリーの方はまだ早いのか全然並んでなく普通に上がれそうでした。
でも次の予定とかもあり上がらずに撤収。。。。
足も痛いので帰りは電車。
真横のスカイツリー駅から終点浅草まで1駅。


    フォトギャラ スカイツリー編



浅草を下りて時、メンバーの1人が体調不良で嘔吐してまだホテルに居ると連絡が。
とりあえずもう1度歩いてホテルまで様子を見に行く。
らちあかないので私だけ観光復帰。




浅草から今度は上野を目指して西へ歩く。
これといって何も無い住宅地を抜けると上野駅に到着。  メッチャ!人多い!!!
アメ横で記念撮影して上野公園。
西郷さん記念撮影して、東国立博物館へ。 
僕マジで こんなん好きなんですよ^^


    フォトギャラ 上野編





そこから電車乗って東京駅へ。
初めて山手線乗りました^^    大阪の環状線みたいな感じですね^^
道中秋葉原駅。 ヨドバシカメラの建物がちらっと見えてなんか嬉しかったwww

東京駅で下りて皇居探索。 大手門から中に入り受付で札をもらい中へ。
江戸城跡を捜索。   江戸城跡は後日城日記でwwww

それにしても皇居は広い。 外苑の方も散歩してみた。
楠正成さんに挨拶して。 
この日、なんかマラソン大会みたいなのしてた。
桜田門見て警視庁撮影して、少し歩き 国会議事堂も遠目で撮影。


    フォトギャラ 皇居編




その足で赤坂方面まで歩きました 汗
赤坂サカス行ったけどこれといって・・・・・

いうかなぜ赤坂に来たかと言うと、
みん友の はまびぃさんから、この日、赤坂氷川神社でお祭りがあると教えてもらってた。
私は祭り好きなので山車を引く姿を見に行った^^


    フォトギャラ 赤坂編




時間も時間なので赤坂から地下鉄乗って東京駅まで帰りました 汗

地下鉄の乗り方がよくわからず・・・・キップ売り場の路線図が2種類あったり・・・・
東京メトロの意味がわからなかったり・・・・・
とりあえず勘で 大手町と言うところまで行きました。
東京駅に近かったので良かったです^^

東京駅に地下街がまたメチャ人多い!!!!  どこで土産買ったらいいかもわからなかった・・・
キヨスクで買いだめしたww
で、お酒飲みながら5時くらいの新幹線で岐路につきました 汗
歩きすぎた・・・・・・汗   足の痛さは知らぬ間に吹き飛んでましたww


東京の感想ですが、観光地ならび駅前周辺もですが、『現在地』が記されてる地図看板が
そこらじゅうにあり、非常に便利でした。
それと東京駅を中心に警察官多すぎ!!   そら当然だが。。。
さっき言った地下鉄や電車ですが、路線ごとに色分けされており乗りやすかった^^
あと!!
東京の皆様。  信号で車が来てる来てない関係なしで 赤信号は停まって待ってます!
当たり前の常識ですが^^
関西は・・・・・・・・     書けない   m(_ _)m



まぁ イイ旅でした^^

































Posted at 2014/09/18 22:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年09月15日 イイね!

1日目は巨人軍監督に ☆

1日目は巨人軍監督に ☆土曜日、日曜日、

東京に旅行に行ってきました。

1日目は野球観戦ツアー。





朝5時に起きて準備。
飾磨に集合。
姫路駅までタクシーで、7時に新幹線に乗りました^^
3時間くらいで東京に到着。

東京駅横の大丸の地下で食料調達。 弁当とツマミ。

すぐ横の黄色の はとバスに乗る。 時間通りだ^^
バス移動中はガイドさんから皇居の説明を受けながら東京ドームへ到着。
ガイドさんの旗印に付いて行く。
ツアー客だけ、ドーム内部の巨人軍ベンチに入れる企画!! (^^)

パスを首から下げて、関係者通用口から入らせてもらう。
もちろん内部は初めて、巨人軍のスタッフや記者など歩いてました。
そして遂に!
巨人軍のベンチ入りを果たしました!!!  ベンチに入らせてもらった。
勿論、選手とは接触出来ませんが、ベンチに腰掛けたり相手チームの打撃練習を真横から見たり。
しかも私は!
読売巨人軍監督席に座ってました☆  もう感無量です(TT)

ちょっと暴走して注意されましたが m(_ _)m



その後は一旦外に出て、普通に野球観戦しました^^
球場で飲むビールも美味しいね^^
ずっとキリン1番絞りの おね~ちゃんを呼び止めてた記憶がww
熱血に応援して、井端と長野が打って勝った時は涙出そうでした!
テレビではそんなんならないのに。。



    フォトギャラ 巨人戦 はとバスツアー ①


    フォトギャラ 巨人戦 はとバスツアー ②


    フォトギャラ 巨人戦 はとバスツアー ③




ドームからホテルのある浅草へ移動。
1名が先走ってJRではなく地下鉄水道橋駅?のキップを買ってしまい、浅草まで2回乗り換えました・・・
浅草で下りて、時間もまだあるので浅草寺 雷門へ。

五重唐のライトアップが綺麗でした☆

その後、夜中まで飲み明かす^^


翌日は朝から観光します。





    フォトギャラ 夜の浅草




































Posted at 2014/09/15 22:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「ぼん http://cvw.jp/b/215885/48599588/
何シテル?   08/17 19:13
車種判別不能EDで関西を爆走してた ☆まっちゃん☆ です。 もう、半分おっさんなので車イジリは卒業しました。 97年より旗揚げした TEAM・E2 の三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぶら 高速料金検索 
カテゴリ:車系
2009/05/23 03:20:36
 
四国一周ブログ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 03:14:56
 
TEAM・E2 (半閉鎖) 
カテゴリ:チーム
2006/08/11 23:31:45
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつ大破するかわからないEDの保険の為に買った車。 兼、未来の嫁に乗せるマシン。 07 ...
その他 その他 その他 その他
車や みんカライベントにあまり関係ない趣味のアルバムです。 登山記録 旅記録 町探索風 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代の最高傑作。当時37万で購入。
日産 シーマ 日産 シーマ
事故により廃車。 15年前の写真ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation