
気が付いたら明けてましたね(^^)
大体の皆様には挨拶しましたが、
改めて 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
本年も 城の日記ばかり書きますが・・・
昨年まで仕事上で販売店の店長だったので正月休みがほとんどありませんでした。
今年から現場の工場長に変わり、今回は初の8連休をもらいました。
日頃からストレスも溜まっており、こんな機会はないと思い 正月から車で旅を決行!
しかしそれが大きな間違いだったという事を思い知らされる。
大晦日までは実家の家業を手伝う。 年内の仕事を終らして、新年明けても夜中まで身内と飲み明かす。
新年は家族皆実家に集まり、正月を分かち合う^^ 弟夫婦とも飲み明かす。
大晦日と元日の2日間で3キロ太りました ww
元日はその流れで夜10時頃まで食べて飲んで食べて飲んで・・・・・酒は×
少し寝たかったが、家戻ってPCしたり あけおめメールしたり、旅の準備したり。
結局一睡もしないまま日付変わった2日の午前0時半に姫路を出発。
今回は私1人での旅。 ほんま今回はある意味1人でよかった。 同乗者おったら疲れさすわ 汗
山陽道 中国道 九州道 の王道コースで朝9時半に熊本に到着。
高速はわりかし空いてました。PAやSAも空いてました。 時間帯かな。
熊本城までの熊本市街地で大渋滞!!!
何とか城の入り口まで行くも車の行列で全く動かない!!汗
正面やメインの駐車場は満車! その順番待ちの列!
私は改めて熊本城はリサーチしてたので、裏から回り三の丸駐車場に停めました。(空いてました)
熊本城だけでなく、隣の加藤神社の初詣で混んでました。 原因はそれ!
私も結局そこで初詣する事にしました(^^)
熊本城を建てた加藤清正公の神社です。
その後、熊本城観光。 まっちゃん宇土櫓に泣いて感動☆ (上画像)
熊本出発したのが12時かな。
それから有明海を渡り長崎へ行くのだが、フェリー代をケチり 下道で長崎を目指す。
上から遠回りしたのだが、それが大きな間違いだった・・・・
無料高速とかあるのだが、この日は普通に車が多く、なかなか進めない。。。
佐賀県の鹿島市と言う所で超ウルトラ大渋滞!!!
この後の島原に到着不可能と判断して、長崎県大村市を先に目指す。
なんとか夕日が沈むギリギリに大村公園(玖島城)に到着。
大村湾に沈む夕日が綺麗でした☆
ここの近所のガストでお茶飲んで時間つぶし。
夜10時くらいに長崎自動車道のPAにて車中泊 zzzzz
寝る前にカップラーメンとコーラ。 笑 1人旅の時はなるべく節約。
翌朝7時に起きて島原城出撃。
30分前の8時半に付いたが、管理人さん、車を停めさせてくれなかった。。。
9時ジャストに入って。 即1番に入城。 恒例の1番に天守最上階に到着。
景色がイイ^^ 少し寒かったが。
それから高速など乗り継ぎ、九州北西に位置する平戸まで走る。
12時半位に到着。 平戸城も海が見えて景色がイイ^^
そこからまたまた伊万里を抜けて唐津まで走る
3時に到着。 ここ唐津城も海が見えて景色がイイ^^
基本九州の城は海辺に建てられてる事が多く、海が見渡せて物凄く景色がイイ☆
4時半から姫路へ向けて撤退する事に。
他に九州に寄る予定も考えてないし。。
6時くらいに北九州辺のコンビニでおにぎり食べながら みんカラ徘徊。
ふと思い出す。
愛知在住の ぶり@スチグレンジャーが広島へ里帰りしてる事をwww
連絡してみたwww
夜9時までには広島市内へ行けると。
ぶり@スチさん快くOKしてくれた^^
しかしそれから、福岡市内の首都高走り、香椎付近の3号線で大渋滞。
古賀から九州道乗るも少し混んでる。。。。汗
高速乗っててもなかなか九州が抜け出せない。
本土に入っても山口岩国辺りで大渋滞!
結局、ぶり@スチさんが わざわざ山陽道の八幡Pまで出向いてくいれたにもかかわらず、
到着したのが夜10時半。
2時間も待たしてしまいました・・・
ぶり@スチさん本当に申し訳ありませんでした m(_ _)m
ぶりさん文句1つ言わず、出迎えてくれました^^
会うのはコペンフェスタ以来。
2人でコーヒー飲みながらウダウダウダ・・・・・ コペンユーザーさん達の裏話www
0時になったので解散しました。 楽しい時間でした。 疲れた体もほぐれました^^
しかし、解散後。 私の財布がない!! コーヒー買ったのに、そこから。。。
超必死で探しまくる! 汗
全部の服ポケット。 飲んでたベンチ。トイレ。コンビニ店員さんに聞き込み。
車内を懐中電灯でくまなく捜索したら、助手席とドアの間に落ちてた 汗(^^) まず一安心。
それから福山SAに移動してマクド食べて30分だけ仮眠 zzz
カソリン無かったのですが、ガススタが30台位の行列!! マジで!
やってられないので次の笠岡で降りて2国を走る。
2国なら24Hのスタンドなんていくらでもあるから^^
そのままいつもどおりブルーライン抜けて姫路まで帰ってきました^^
太子の東芝付近で朝6時。 なので右折して みつ駅行ってみたww
今日の集まりは昼からだったのですが、中村@インプさん、ひで玉さん、カルソニさんが走りに来てました。
私は走る体力など無い・・・・・・
結局まともに帰宅したのは9時半。
今回はちょっと疲れた。
盆もそうですが、正月連休とかで車で観光は難しいと初めて実感しました。動きにくい。
でも未開拓の九州の城に攻め入れたので私的には満足です^^
時間があれば、黒田勘兵衛の中津城にも行きたかったのだが(TT)
フォトギャラ 新春コペンで九州旅