• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御堂のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

第2回86/BRZdara ~前夜祭Part2~

第2回86/BRZdara ~前夜祭Part2~こんばんわ~(´ ,, ・ω・ ,, `)








休日が充実しすぎて仕事がつらい御堂弟です。


前回の内容は、「第2回86/BRZdara ~前夜祭Part1~」こちらをご覧ください。


●通潤橋に集合11:00~13:30

●御飯13:30~14:00
通潤橋道の駅内のお食事処「いしばし」

移動時間1時間

●白川水源15:00~16:45
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川

移動時間20分

●南阿蘇自然派ソフト17:05~17:30

●解散



予定表の様に通潤橋から白川水源まで4台で連なって移動ですε=ε=(o ・ω・)o
(途中で道間違ったのは、心の中に閉まっていてくださいね^^)




白川水源の駐車場に到着した所、正面にグレーの86が停まっており、装備パーツをジロジロと遠目で見させて頂きました><
出来れば、一緒に並びたかったですorz





さて、駐車場から白川水源の水が湧き出ている所まで5分程歩きますε=ε=(o ・ω・)o


吉見神社付近に行くと、流れている水の透明度と周りの景色に癒されました(´ ,, ・ω・ ,, `)









吉見神社境内に入る際に環境保全協力金として100円の寄付が必要になります。

この微妙に涼しい季節に行った為、水は少しぬるく感じましたが、例年水温は、14度を保っているそうで、夏場は重宝しそうですね~(´ ,, ・ω・ ,, `)




少し予定より時間が空いてしまった為、そこらへんでお茶をしようとカフェを物色しましたが、店が閉まっている様でしたので、「昭和おもいで博物館」に歩きで移動し、
5人中2人は、平成生まれでしたが突入ε=ε=(o ・ω・)o

※入場料に100円の寄付がいります。


農機具やら雑貨がたくさんありましたが、写真の撮り忘れorz


お茶をしながら、他に時間を潰せる所を探そう!との事で駐車場付近にあるお店に突撃ε=ε=(o ・ω・)o


南阿蘇菓子処 蘇水





トマトロールケーキがオススメのお店との事でしたので、家族の分を購入しました。

自分は、後でトマトロールケーキも食べれる為「りんごゴロゴロ阿蘇あっぷるパイとバニラアイス添え」を注文。
アイスコーヒーは、水出しコーヒーとの事でした。



久々に美味しいコーヒーでした!


お茶をしながら観光案内マップとにらめっこをすると近くに「高森町湧水トンネル公園」がある事が判明しました。何度もニュースでは聞いていましたが、行った事がなかったため、突撃ですε=ε=(o ・ω・)o



20分程で到着し、トンネルに入ります。
※入場料に大人は、300円掛かり、往復20~40分程掛かると思います。




中は、まだクリスマスツリーが飾られていました・・・orz





超音波で形状を変化させているとのことです。





トンネルの見学を終えると、時間が17:50?!今から南阿蘇自然派ソフトに移動すると、閉まっている可能性があるかも?!との事で出来るだけ急いで移動ですε=ε=(o ・ω・)o



●南阿蘇自然派ソフト




到着すると、tsumikiさんが待っていてくれました。
お待たせしてしまい申し訳ありません゜・(PД`q。)・゜・







~モンブランソフト~


こちらのお店のソフトクリームは、ソフトクリームがシャリシャリしているのが特徴です!初めて食べたけど美味しい!
もう1個!!!!って事で購入。

~生いちごクレープ~


いちごのつぶつぶとクレープの生地のもちもちの感触が最高でした。


デザートも終わり、解散する所でしたがどうせなら居酒屋で前夜祭をしようとの事で、86/BRZだらで少しはやくなりそうな名前の「居酒屋 えふわん」にて飲み会を行い、英気を養いました!!



第2回86/BRZdaraに続く...
Posted at 2015/04/16 22:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月11日 イイね!

第2回86/BRZdara ~前夜祭Part1~

第2回86/BRZdara ~前夜祭Part1~こんばんわ~(´ ,, ・ω・ ,, `)







休みに行事を詰め込みすぎて、疲れがドッと出ている御堂弟です。



4月11日「第2回86/BRZだらけの大運動会」の前日に前入りされる方を歓迎して、ちょっとした前日オフを決行しました!!
(前日に訪問先が決まってしまい、ご連絡ができなかった点申し訳ありません。)






熊本に住んでいるのに他の九州の方の情報を駆使して下の様に決まりました。

●通潤橋に集合11:00~13:30

●御飯13:30~14:00
通潤橋道の駅内のお食事処「いしばし」

移動時間1時間

●白川水源15:00~16:45
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川

移動時間20分

●南阿蘇自然派ソフト17:05~17:30

●解散




通潤橋を選んだ理由、それは・・・・










御堂弟がただ行きたかっただけです!!!








さて、当日は私用の用事があった為、少し遅れるな~と暢気に思っていると、
実際に通潤橋に着いた時間が・・・・12:30?!





これは、まずいぞ(・ω・;A)アセアセ







御堂弟「すいません!!!遅れましt・・・」





GOOPY【ご~ぴ~】さん、k.MINAMIさん、くまもんのたかぼー君にてDIY中・・・








あれれ・・・今日って合同DIYだったっけ(・ω・;A)アセアセ

と心の中で思いましたが、遅刻した手前突っ込めず・・・orz



さて、こんな時間にルーズな感じで前夜祭開始ですε=ε=(o ・ω・)o



これから、御堂リーダーと煽てられながら開始したオフ会は、裏でとある方に操られながら進行していたのでした・・・・



まずは、通潤橋を撮りまくり~~~
教科書で何度も見ましたよね~
どんな感じだったかは忘れちゃったけどね・・・orz
遠くから見ると小さく見えますね~



近づいていくと・・・



対比物がGOOPYさんだと・・・・!!!!







大きい!!!




さて、放水まで時間があるため通潤橋近くにある五老ヶ滝まで移動ですε=ε=(o ・ω・)o
坂下ったり、上ったりするので歩きやすいものがオススメです。

通潤橋の上でパシャリ



五老ヶ滝にちょうど虹が出てました~





五老ヶ滝から通潤橋まで戻る際の登り・・・息切れを起こしますorz


※また、階段を下りる際は滑るので、要注意です!!






さて、息を整えている所、放水係の方がなにやら準備中!

こちらも撮影スポットを探して見ましたが、木に隠れたこのスポットにて撮影!




放水開始~




木に隠れてしまうので、やっぱり変更~~



anocn787さんに魚眼レンズという名の面白アイテムをお借りし・・・・

これが・・・




こうなります><



おもしろおおおい!!!

面白みが増えそうですね!!


さて、ご飯を食べるために移動ですε=ε=(o ・ω・)o


通潤橋道の駅内のお食事処「いしばし」さんです
とんかつ定食900円でこのボリューム!



美味しかったです!


くまもんのたかぼー君は、用事のため抜けてこの4台で次の目的地に移動ですε=ε=(o ・ω・)o







夜も遅いので、続きは別のブログで・・・(笑)
Posted at 2015/04/15 00:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2015年03月29日 イイね!

おはよう有明「おはあり」に出動ε=ε=(o ・ω・)o

 おはよう有明「おはあり」に出動ε=ε=(o ・ω・)o こんばんわ~(´ ,, ・ω・ ,, `)







ブログが長すぎるとのブログマイスター?からの指摘を受け、文字を減らそうとしている御堂弟です。



さて、3月29日佐賀県有明佐賀空港にて開催されるおはよう有明(通称:おはあり)に行ってきましたε=ε=(o ・ω・)o



AM10時に有明佐賀空港で開催されるため30分前に着くように家を7時に出発ですε=ε=(o ・ω・)o

途中caster100さんと偶然出会い、そこから一緒に目的地の有明佐賀空港までツーリングしていきました^^


しかし、到着したのが9時前・・・

1時間も早く着いてしまいましたが、
ロードスター、コペンの方々も5台程居られました。

また、今朝の雨のせいかひどいドロ汚れorz
これは、撮影に影響するぞ・・・゜・(PД`q。)・゜・

caster100さんと話していると次にE.HARさんが来られ、3人で車談義をしていると、次々と86/BRZが集まってきて大所帯^^;
↓の様に写真を撮っていますが、もう少し増えて合計22台程になりました^^;



ジャンプ兄ちゃんさんには、自作蜂の団のステッカーが貼られてる!




今回は、2ルートに分かれて行動をする為、皆さん集合して班分けを行いました(`・ω・´)ゞビシッ!!



<ルート1>

●佐賀大和インターからすぐの川上挟で鯉のぼり



●ダムの駅しゃくなげの里



●嘉瀬川ダム周回ツーリング


道の駅 大和(解散式)




<ルート2>

●「86BRZ DARA」の打ち合わせを兼ねて北九州市の焼き肉屋さん



自分は、指宿旅行で疲れていた為<ルート1>に決めさせて頂きました(`・ω・´)ゞビシッ!!


さて、班決めも終わった所でさっそく花見オフ開催です(´ ,, ・ω・ ,, `)

どんどん並べて~
















ごーぴーさんが再来週には居なくなるので、記念に゜・(PД`q。)・゜・
かっ悲しくなんかないんだから・・・orz








自分の車も撮っておかないと^^;







最後に赤いカメラマンに集合写真を撮ってもらいました。




集合写真の写真UPが待ち遠しい・・・
旗にカエルがついているんだから・・・(笑)



さて、待ちに待ったご飯です!
有明鳥のからあげ定食



普通に食べても良し、甘酢につけても良しでした。


お会計をすませ、有明佐賀空港から移動しようとした時、
ごーぴーさんからの奢りでスイカサイダー or ドリアンサイダーによる
ロシアンサイダーが開催され、餌食になった、自分とゆっきー(´・ω・`)さん・・・

さぁどっちが天国 or 地獄なのか!!!

























ってどっちもドリアンサイダーじゃないかーい




ひどい・・・僕を騙すなんて・・・・
サイダーの後のゲップからガスの様な臭いがします・・・
もちろん、味はおいしいんですよ?





もうGOOPY【ご~ぴ~】改めドドリアさんでお願いします

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ




さて、本当は空港でルートごとに分かれる予定でしたが、急遽「道の駅 大和」に移動し分かれる事に!


有明佐賀空港からの移動で偶然にも青い三連星で移動ですε=ε=(o ・ω・)o
(先頭からゆっきー(´・ω・`)さん、御堂弟、k.MINAMIさん)




途中正面衝突している車2台、救急車が出動している悲惨な現場を目撃しました。
皆さんお気をつけください。



さて、「道の駅 大和」に到着した所、人混みがかなり多く、停めれる駐車場が少なかった為、各ルートに分かれました><
ご挨拶できなかった方すいません;;また今度お会いしましょう!





という事で「ダムの駅しゃくなげの里」に移動ですε=ε=(o ・ω・)o


到着すると皆さんお待ちかねの様子でしたorz
(途中自分のせいで迷子になったのは、ひ・み・つです)








男気ジャンケンだ!と思ったら・・・
E.HARさんがみんなの分を奢ってくださる事に!!!


ありがとうございます!!冷たくておいしかった~~(´ ,, ・ω・ ,, `)


少しお話を行い、再度各ルート毎に別れる事になりました(`・ω・´)ゞビシッ!!
先程、行けなかった鯉のぼりをみたいとの欲望により、急遽再度向かう事に!

神社に到着すると皆さんちょうど帰られている頃だった為か、すんなり入る事ができました。

こちらも桜満開!




鯉のぼりすげぇ~~~
































すいません・・・ミスorz








残った方とのんびり鯉のぼりを見ながら、車談義を行い、3時のおやつに移動ですε=ε=(o ・ω・)o

元祖 吉野屋




食べ終わり、お会計をしようとした時、DIver【だいば】さん(旧:お代理様)が奢ってくださる事に!!ゴチになります!!!

もう、満腹♪満腹♪~










最近、奢ってもらってばっかりだ!!!
Posted at 2015/03/30 17:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月08日 イイね!

おはよう熊本「おはくま」に出動ε=ε=(o ・ω・)o

おはよう熊本「おはくま」に出動ε=ε=(o ・ω・)oこんばんわ~(´ ,, ・ω・ ,, `)







昨日静岡から帰熊し、ゆっきー(´・ω・`)さんに誘われてHSR九州近くのレーシングシュミレーターまで行き腰がやられた御堂弟です。

SUPER GT500のNSXにてオートポリスの直線で250km出るなんて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ベストタイムは、1分55秒でした^^


さて、2月8日に天草の本渡で開催されるおはよう熊本(通称:おはくま)に行ってきましたε=ε=(o ・ω・)o

caster100さんお誘いありがとうございます。

朝の6時半に家を出て、ひとまずの集合場所の宇土マリーナへε=ε=(o ・ω・)o
ハイドラをつけた瞬間から天草に向かう人の多さにびっくり!!

宇土マリーナに着くと、20~30台程の車が居られました^^


86/BRZ組は・・・

ポメラさん


caster100さん


E.HARさん


けんRZさん


御堂でした!

8時50分頃に宇土マリーナを出発し、上島中央地区広域営農団地農道を通って本渡海水浴場まで行きましたε=ε=(o ・ω・)o

上島中央地区広域営農団地農道は、ドライブに最適ですね~
天草=海と思っておりましたが、あそこの道は飽きなさそう!!
ちょっとした峠みたいでした^^

途中休憩を挟み、再出発ε=ε=(o ・ω・)o


本渡海水浴場に到着すると駐車場に入りきれないくらいの車が(・ω・;A)アセアセ

皆さんの車を載せたかったですが・・・台数が多い為加工が大変orz

特に気になった車を載せさせていただきます^^



Smartのロードスターですかね・・・?詳しくありませんが、先程調べて見ました!
初めて見ましたが、かっこいいですね^^




これが悪魔のZか!
悪そうな顔つきが良いですね!!




シボレーのカマロン^^
86/BRZの次に自分的には好きな車ですね^^
顔がかっちょいいです^^特におめめが^^

11時頃には、じゃんけん大会が開かれましたが、見事惨敗゜・(PД`q。)・゜・

悔しみながら車に戻って行くと、ぶうやぎさんの車が!!
風の様に去って行きましたorz
お仕事頑張ってください(`・ω・´)ゞビシッ!!

さて、おはくまも無事終わり??
caster100さんオススメのカレー屋さんに86/BRZ友の会の4台で出発ε=ε=(o ・ω・)o

本渡海水浴場から30分程行くと着きます


珊瑚礁


天草大王からあげカレー(大盛り+中辛)


スーパーカツカレー(大盛り+大辛)


カレーのルゥも美味しかったですが、
からあげ半分食べて後でレモンを掛けて食べるとあっさり食べれます^^

カレーも食べ終わり、caster100さんに付いて行き、鳥の丸焼きを買いに出発ε=ε=(o ・ω・)o

写真を撮り忘れてもう胃袋の中に・・・orz
美味しかったです^^

店名:チキンショップまさき
住所:熊本県天草市中央新町14-3
備考:駐車場が2台分しかありませんので、運が良ければ買ってください^^

caster100さんに付いて行き、帰路の途中に撮影スポットが!!!
松島総合運動公園の横に菜の花畑^^




家に帰る前にスバルに寄って商品を注文し、家に着きました^^

色々な車が見れて楽しかったですが、生憎の曇り空が残念でした><

今度は、朝に阿蘇の山の方でお会いできたらいいな(´ ,, ・ω・ ,, `)

※写真などで不都合がある場合は、メッセージやコメントで申し訳ありませんが、ご連絡をお願い致します。できるだけ、早めに画像の削除を行います。
Posted at 2015/02/08 21:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月01日 イイね!

九州・山口86/BRZ友の会 年越しオフ

こんばんわ~(´ ,, ・ω・ ,, `)





年越しオフが終わって寝正月を過ごしていた御堂弟です。


明日は、同窓会ですorz
行かずに佐世保オフ行きたい・・・
明後日の宮崎オフ暇だし行こうか悩み中(・ω・;A)アセアセ

さて、熊本県で12月31日~1月1日の間で九州・山口86/BRZ友の会 年越しオフを行う様になりましたので、参加してきましたε=ε=(o ・ω・)o

暇な人が集まってグルメオフをしようという考えで
4台の86/BRZが集まりました(´ ,, ・ω・ ,, `)


BRZ:3台(熊本組)
86:1台
となりました(`・ω・´)ゞビシッ!!

高瀬大橋の河川敷の駐車場に13時集合と計画しておりましたが、
皆さん真面目なため12時30頃には全員揃っていましたので、
早速玉名ラーメンオフ開催です(`・ω・´)ゞビシッ!!

お邪魔したお店「千龍」


自分は、お肉などは大好きですが・・・ラーメンが苦手ですorz
・猫舌
・こってり系は余り好まない。(お肉のこってりは大歓迎^^)

行列が15~20人程居ましたが、20分で中に入る事ができました^^





久々食べました、懐かしかったですね~

次は、全国で3位だったかな・・・いちごの産地玉名市の横島まで列になりながら移動しましたε=ε=(o ・ω・)o

到着してすぐにイチゴジャムソフトクリームを頼みました。300円と案外安値。


店の外で食べてると風が荒れてきました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

物が飛んでいく状態・・・ソフトクリームを食べて即移動となりましたorz

県外の方のため熊本城に移動ですε=ε=(o ・ω・)o
地元民ですが、2回(1回は記憶がありません)しか行った事がありませんでした。
一眼で撮りまくれる!!!と期待しながら向かいましたが、
本日は、お休みorz

天守閣は撮れませんでしたが、雰囲気だけでも・・・orz












まだ、年越しオフまで時間があるため
「白玉屋新三郎」にてスイーツ男子を満喫(笑)





からいも白玉ソフトだったかな・・・
上に掛かっているカラメルかな・・・?サクサクしてました^^
あま~~~~い^^

~戦利品(合計3000円くらいorz)~

購入して買いすぎたと後で思いましたね・・・
バッグにつけ過ぎて知らぬ間にチャックが開いているなんてorz

17時頃まで城彩苑にいましたが、そろそろ移動しとこうとの事で、
イオンモール熊本(クレア)に移動ですε=ε=(o ・ω・)o

宮崎から来られたanocn787さんと合流しました(´ ,, ・ω・ ,, `)


18時に5台揃いましたが、集合時間の21時まではまだ時間があるため
映画を見に行き、21時頃にはこのくらい揃いました!!


暗すぎて見えないorz


年越し会場に行くのは、まだ早いので、中に入って
「湾岸ミッドナイトオフ」開催です!!(ゲーム)


一度、1位になることが出来、子供の様に勝利を味わっていました(笑)
最近のゲーム機はクオリティが高いと聞きますが、本当の様です(´ ,, ・ω・ ,, `)

さて、自己紹介も終わり会場に移動ですε=ε=(o ・ω・)o

除夜の鐘撞くぞぉぉ!!と行列に並びましたが、さすがに人が多い・・・orz


年越ししてからの初撮影は・・・







































イェーーーイ!




恥ずかしい><

さて、除夜の鐘も撞き終わり誕生日のおみくじ、引くタイプのおみくじを購入。
恋人は出来ないようです(笑・・・泣)

お腹が減ったので、マクドナルドへ移動しましたが、メンテナンス中orz

近くのガストに20~30台の86/BRZが並びご飯を食べて解散となりました。
解散は、1月1日の3時過ぎでしたかね(笑)

昨年九州・山口86/BRZ友の会に入り、色々なイベントでお世話になり、
情報交換もできて楽しめるイベントが最近やたらと多くて助かります。
これからも、御堂兄弟共々宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/01 22:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「バイクが4年目でようやく1万キロ超えました。
タイヤやいろんなものを交換しなくては・・・・」
何シテル?   10/07 14:05
御堂(みどう)です。 熱狂的にハマることはありませんが、興味のあることはほどほどにやっていこと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロングライフ・クーラント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:46:58
[ホンダ クロスカブ CC110]WOOILL WOOILLトップケースキャリア ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 20:45:44
KIJIMAステップアッププレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 08:16:33

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2013年の4月からスバルXVを乗り回してますw オプションは ・フットランプ ・カー ...
スバル BRZ ランバ・ラル専用BRZ (スバル BRZ)
御堂弟です。 兄の改造を見て、俺もいじってみようかな・・・と思い絶賛改造中です! 改 ...
ヤマハ YZF-R25 R25 (ヤマハ YZF-R25)
バイクに乗ってみたくなって購入したバイクです。 まだまだ、乗り慣れてないんでぼちぼち練 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation