• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御堂のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

酷道を抜けると・・・そこは・・・

酷道を抜けると・・・そこは・・・こんにちわ~

テールランプの件で一気に疲れが出てきた御堂弟です。






さて・・・親から車を退かしてと言われたので、ドライブに行って来ましたO(≧▽≦)O ワーイ♪


朝7時に家を出て、ノンストップで運転しました~

カーナビ:「やまなみハイウェイに入ります。」

え?!ここ通った事あるやん!!


そうなんです・・・通った事ありました;;
九重に行く時の道だったのか・・・orz

道理で皆さんがびっくりされていたのがようやく分かりました;;

道を知らなさすぎた;;


さて気を取り直して、移動中みんカラで、「k.MINAMI」さんが
三愛レストハウスに居るとの事でしたので、ストーカーお邪魔してきました^^



フフフ・・・ひとまず写真を撮りました^^

出来れば、k.MINAMIさんと一緒に青のBRZ同士でドライブについて行きたかったんですけど・・・

行きたかった所があったんです!!!


「オートポリス」に!!!


三愛レストハウスからオートポリスまでの道を検索♪検索ぅ~♪

おすすめのコース
 やまなみハイウェイを戻って行くコース

距離優先コース
 旧小国街道から行くコース



う~ん、やまなみハイウェイは、もういいから距離優先かな^^




























ここどこ(´・ω・`)?
※画像が横向き・・・orz


登るたびにマフラーが削れているような・・・
気のせいであってほしい・・・orz



ようやく森をぬけた!!!!




















行き止まりでした・・・orz


その後も1台しか通らない狭い道を・・・
対向車が来なかったから良い物を・・・

ようやく信号機を発見!!!!!





わふぅ~
ん・・・ぁここ「北山レストラン」だ!!
車購入後にドライブで来たことがあるんです・・・
まだ、あの時は・・・改造してなかったな・・・



あぁ・・・酷い道だったぜ・・・orz
道順を振り返ります・・・
~道順~
旧小国街道(国道442号線)
(迷子状態)山の中行ったりしました;;
県道40号線
国道212号線
マゼノミミステリーロード
オススメは、しません!!
※傷ついたと思っておりましたが、帰宅後、洗車でピカピカです^^
  マフラーを除く・・・



ようやく・・・

オートポリス・・・
中に入ろうか悩みましたが、
もうクタクタ・・帰りましょ・・・

帰りは、菊池渓谷方面から帰宅~

道に詳しくなりたいものだ・・・orz
Posted at 2014/08/13 20:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年08月09日 イイね!

はっ・・・禿げて来たッ!!!!

はっ・・・禿げて来たッ!!!!こんばんわ。






ムートンブラシの毛抜け、髪の抜け毛を心配している御堂弟です。

本日は、台風が近づいておりましたが、熊本からは、逸れて行きました。

太平洋側の方は、お気をつけください。








さて!

本日台風が接近中の中、洗車を行いました。

汚れていた愛車BRZを見るなんて嫌なんだもん;;

強風の中ですので、洗車の泡が吹き飛びます・・・

水もすぐ乾いてしまうので、カルキが・・・

皆さんは、どんな感じで洗車されているのでしょうか????



自分は、

1.水を上のほうから掛けて行き、土、ゴミなどを軽く落とす。


2.洗車用シャンプーの泡だけムートンブラシですくいとって、上の方からあわあわ~


3.泡、水が乾いてカルキの後が残らない様に、水を乾く前に掛けてあげる。


4.2と3を繰り替えし~


5.全体を洗った後は、汚れていないクロスで水を乾く前に拭いて行く。


6.乾く前に狭い場所、水滴が残りそうな場所(ナンバープレートの裏etc...)をもう1度拭く。


7.ドアの部分にも水が入っているので、拭く。


8.ドライブ!!!(狭い隙間に入っている水滴を垂らす為)
※最重要です!!!楽しんでドライブ!!!


9.ドライブの後にスポイラー部分に水が垂れていると思うので、再度、拭きあげ。


10.ガラコをしてあげる。


11.オフ会等がある時は、「プレクサス」にてスポイラーを拭くと黒光りします^^
※本日、ディラーさんに「あれ・・・スポイラー部分をシリカブラックで塗装しました?」と言われました(* ̄m ̄)ムフフ
オススメですが、車体に使用するのは、余りオススメしません。
油の痕?が拭いても拭いても余り綺麗に消えません。
樹脂パーツには、結構な威力を発揮します!!!


洗車後、パシャリ


プレクサスも、もうちょっとで切れそうだったので、別の物を新たに購入しました~



何時頃、テールランプ交換なんだろうな・・・と思いながら、洗車していましたが・・・

なんと!!



ん・・・?



え?!


虫が入ってます(つД`。) うわぁぁぁぁぁぁん
しかも、交換する予定のテールランプとは、逆・・・・orz

後日、テールランプを新品に交換してもらう時に作業を見せてもらって、
自分でしよう!!!

と思っていると・・・
プルルルル・・・


~会話中~

もしもし。御堂弟です。

ディラーさん「もしもし!御堂弟さん!届きましたよ!!」

え。。。もしや、インサイドパn

ディラーさん「ZERO/SPORTSのテールランプが届きましたよ!!」

お^^早いですね^^今から行きますね!!!



ZERO/SPORTSさん、超特急ですね~

木曜夜にディラーさんで撮影会が会ったのに・・・(*ノ▽ノ)キャッ

ブルーテールを生んでくれてありがとうございます;;


無事、到着していつものアイスコーヒーありがとうございます^^

勢い良く飲んで、早速・・・現場へ!!
























もう、取り付いてた!!!


早い・・・orz




虫の件で、どうしても自分で外したいので、簡単に教えてもらいました~

意外に簡単そうですね!!

無事、作業も完了しました。新品!!!(* ̄m ̄)ムフフ



動作チェックです!!ヽ(`Д´#)ノ



おされ~^-^


ディラーさんいつもありがとうございます!!!

毎週お邪魔して本当すいません!!!!!



~帰宅中~

黒いBRZが居たんで、追跡!!!




















シャイなので、話していません;;

家は、ご近所さんの様でしたので、
今後、お会いしたらみんカラにお誘いしようかな^^


雨は、降っていなかったので、ドライブ~

のどかだな・・・



雲の間に光がぁぁ~
Posted at 2014/08/09 19:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年08月05日 イイね!

HSR九州!車でエンジョイ!・・・(見学メイン(`・ω・´)ゞビシッ!! )

HSR九州!車でエンジョイ!・・・(見学メイン(`・ω・´)ゞビシッ!! )こんばんわ~

兄から最近ブログが乗っ取られたと言われている御堂弟です・。・

さて、お題の通り8月3日HSR九州の車でエンジョイ!を見学に行きました^^
(BRZカウさん誘って頂きありがとうございま~す\(^▽^)/)

到着しましたが、初めてのためどこに行けば良いのか分からず・・・
オロオロ(T-T )(ToT)( T-T)

marwさんに見つけて頂き、無事合流!ありがとうございます\(^▽^)/

皆さんとお話をしていると開催の合図が・・・!!

最初は、講師の方が運転するシビックTYPE-Rに乗せてもらいました~^^

オラ、ワクワクすっぞ^^
































~走行終了~
・・・フラフラァ(((。(エ)゜))))((((゜(エ)。)))

ドリフトする車に乗った事もなかったので、興奮しつつも・・・
「俺じゃ無理だぁぁぁ」となってしまいました 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク

ひとまずは、情報集め、皆さんの技術を盗むため・・・
今年の車でエンジョイは、毎回参加するぞぉぉ!!!(見学を(`・ω・´)ゞビシッ!)

今回の「九州・山口86/BRZ友の会」の会員の方で参加された方は、3名でした。
いつもは、もっと居られるらしいので、次回の楽しみに・・・o(○´ω`○)oわくわく

BRZカウさん

2回乗せてもらいました。ありがとうございます!
楽しかったです!

marwさん


やまツキさん


見学でも十分楽しめたので、お暇な方は来られては、いかがでしょうか?^^
(日焼けがすごいので、気をつけて^^;もう腕がまっくろくろすけです^^)

走行も終わり皆さんお片づけの際にやまツキさんの86のタイヤに空気を入れるため
ゆっきー(´・ω・`)さんが取り出したもの・・・?!


コンプレッサーを持っているなんてすごい!






























ぇ・・・俺のBRZにも載ってるの・・・?
ありました;;
何度か開けはしましたが、何に使うのかな?^^状態でしたorz
皆さんは、知っていましたか?^^;



無事ビンゴゲームも終わり・・・


初めての「九州・山口86/BRZ友の会」の行き着けのジョイフルへ
行かせてもらいました!!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ

到着後、ゆっきー(´・ω・`)さんから
「テールランプのブレーキランプが切れてるよ」
























マジだ!!!
あとで、ディラーさんに持って行き、確認をしてもらい、交換してもらえそうですが、
製品保険書をと本日・・・その時言って貰えれば持ってたのに・・・orz
最近仕事が忙しいので、空いているのは、土曜日しかないぞ;;



集合写真も撮りました!


最近車関係の事が毎週の様にあり、楽しい日々が送れています^^
来週の葡萄狩りも参加できるか確認しないと・・・
Posted at 2014/08/05 00:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月02日 イイね!

私を導いてくれ、BRZ。

私を導いてくれ、BRZ。こんばんわ、導かれてしまった御堂弟です・。・

さて、8月1日の仕事中にディラーさんに電話した所・・・
例の物が入荷したとの情報が・・・
ディラーさん、おぬしも悪よのぉ@@
おかげでワクワクして眠れなかったです;;

さっそく10時にディラーさんに到着し、
車を預けて・・・アイスコーヒーをもらい、冷たくておいしいですね。
いつもありがとうございます^^

ディラーさんで車のいじっているのは、余り見たことなかったので、
何事も経験だ!と思い、現場にお邪魔してきました^^
(できるだけ、離れて見てたので、いいですよね・・・><;)


の前に?!

~会話~

あれ・・・WRX STIにナンバープレートが・・・試乗してもいいd・・・

ディラーさん「ダメなんですよね><!」

やっぱりそうですか・・・

ディラーさん「まぁ、自分はそこらへん走りましたけどね^^」

え・・・・・・





さて!!パワーアップ工事しちゃってください;;;

おぉ・・・こっ・・・この車・・・持ち上がるぞ!


おぉ・・・ん・・・あら・・・え?!・・・まじか!



















マフラーに傷が入ってる・・・orz


見えにくいですけど、触ると分かる擦れ具合・・・

下から見ても分かるくらい「柿本改 Regu.06R」は、
中央部分??が車体より下なんですよね・・・w

知っていたとは、言え・・・残念です・・・

ディラーさんに聞いた所、傷付くのは仕方ないですね・・・
運転にも支障は、ないですが・・・
いつかは、すごい音が出ますので、
その時は、取替えないと・・・との事でした。

まぁ・・・いいっか^^
マフラーは、消耗品というくらいだし・・・
一応純正マフラーは、返してもらったし・・・(笑)


さて、上記の様に持ち上げてもらうと、
色々分かる事があります!

・「STI リヤサイドアンダースポイラー」の下から見ないと、分からない「STIシール」


・下は、すごく汚い!泥まみれ!
あぁ・・・帰って・・・洗車するかと思わせてくれます・・・w

・「STI フロントアンダースポイラー」、「STI スカートリップ」が曲がっている・・・w
これが、一番残念・・・写真を撮ろうとも思えなかった・・・orz
悲しい;;

さて
C型ボルト?を取り付けてもらいます!
まずは、純正?ボルト


1.まずは、純正ボルトを外して・・・
2.C型ボルトを取り付けて・・・
3.ナットを取り付けて・・・
4.まし締め確認をして・・・






5.え?終わり?!

まぁ、車体持ち上げるのは、できないから仕方ないか・・・w

USB取り付けに移ります!

インテリアパネルを外していきますねぇ・・・


ん?!

もしかすると・・・

~会話~

インテリアパネルも外しちゃうんですねww

ディラーさん「あぁそうですよ^^」

後で、インテリアパネル取り付けるんで、そのままにしといてくださいよww

ディラーさん「あぁ・・・そうですよね」

ディラーさん「どうせだからもう付けてあげて^^」(作業員の方に向かって)

えぇ?!いいんですかぁ!!!(救世主を見る目@@)

まさか付けてもらえるとは・・・
(ちなみに、工場長には、「秘密で!!!!!」との事でしたww)

ありがとうございます!!

さっそく付ける前に写真を^^





おぉ・・・分解されてるぜ・・・
俺の脂肪も分解してくれ・・・



完成!


大人びた感じがイイね!カーボン調オサレです!
さて、今まで付いていたインテリアパネルどうしたものか・・・




との事で、毎回DIYをうまい具合に回避しております・・・
良いことなのか・・・弄ろうにも弄れない・・・w


さて、作業員の方が予定外の作業をされている中・・・

~会話~

う~ん、もうちょっと車に締まり、持たせたいですね・・・
リヤスポイラー?(ウィングの部分)って・・・黒く塗ったら、どうですかね・・・(笑)
全体的に締まりが出そうな・・・気がするんですけど・・・う~ん


ディラーさん(BRZ R持ち)「あぁ・・・自分も同じ考えでしようかな・・・と思ったんですけど、勇気が・・・」

ですよね・・・ちなみに塗装のお値段は・・・どのくらい・・・ですか?^^;

ディラーさん「1万5000円~2万円くらいですかね・・・」

(ぁっそんなもんか・・・)


う~ん・・・
アンテナも換えようとしてるんですよね・・・

ディラーさん「変えちゃうんですか?どこのです?」

う~んまだ、予定というか色々考えてますけど、
シャー専用オーリスのアンテナいいな・・・って思ってますw

ディラーさん「え?!青の車体に付けるなら・・・ランバ・ラルにするんですか?!
渋いですね!!さすがです!!」


えwいやいやww
リヤスポイラーと同じでアンテナも黒くしようかなって思ってですね!!

ディラーさん「あぁ!そういう事ですね!けど、トヨタさん売ってくれますかね・・・」



















トヨタさん来店!


すいません!
シャー専用オーリスのアンテナ買いたいんですけど!


トヨタディラーさん「あ・・・NETZトヨタじゃないと買えないんですよね^^;すいません;;」

あ・・・無知ですいません・・・







NETZトヨタさん来店!

すいません!
シャー専用オーリスのアンテナ買いたいんですけど!

NETZトヨタディラーさん「う~ん・・・少しお待ちください^^」

(買えるのかな・・・追い出されないかな・・・)


あっ!!
かっけぇぇえええええ


導かれたいです!!!!!(笑)

待っているとディラーさんが見積もりを持ってきてくれました!
ありがとうございます!!


けど2万7000円たけぇ・・・

どうしようか悩んでると・・・

NETZトヨタディラーさん「まぁ検討との事ですので、後日ご連絡頂ければ、大丈夫ですので^^けど、別のディラーに来て購入なんて車お好きなんですね^^」

最近・・・好きになってきたんですよ・・・ね///

NETZトヨタディラーさん「まぁ今回は、来てくれた御礼として、これどうぞ^^」

ん・・・おぉ・・・シャー専用のクリアファイルいいですね^^
ん・・中に色々と・・・
?!!?!?!?!




ポスターありがとうございます!!
まさかもらえるとはwww

ですが・・・2万7000円高いです・・・w

ジャンプ兄ちゃん」さんの言われる様にbeatsonicで購入した方が1万5000円以上も・・・下げれるじゃないか・・・

う~んこっちがいいかな・・・w見た目もカッコイイし・・・w
けど、ランバ・ラルも捨てがたいわwwww


雨が降り終わったので、その合間に洗車~

さぁて・・・暇だぞ・・・






ぁ・・・カーボンシートがあるじゃないか!!



じゃじゃ~ん!


初めてなので、これで良いのかわかりませんがwww
合計1000円の出来!!
まぁ、要らなくなったら、外せばいいか!くらいでwww

ブログを書く前にうれしい情報が!!!
carview」にスバルが新車登録台数4位に浮上!!!!
おめでとうございます!!


そういえば!色々ディラーさんで弄ってもらっったんで、
レヴォーグのポスター?をもらえたのですが、
自分の手元に置いといても・・・あれなのでww
どなたか見てる方で要る人いますか?ww
お会いできたらあげますよ(笑)
(ちょっとしわが入っているので、ご勘弁を・・・orz)
残念ながら、写真はNGでとの事でしたので・・・w
Posted at 2014/08/02 21:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月30日 イイね!

親孝行という名のグルメ旅行

親孝行という名のグルメ旅行こんばんわ~御堂弟です。

久々に有給を取得する事ができたので、

天草まで母を連れて海鮮丼を食べに行きました~

501号線を降りて行き、松島有料道路を渡って着いたのは、

たこの置物?で有名な「リップルランド」に到着!

外をぶらぶらし、たこに捕まっている状態を写真に撮ったり・・・

暑くなって来て、ソフトクリームでもって事で

「でこぽんソフト」と「でこぽんミックスソフト」と「ばくだん焼き」を食べました^^


でこぽんは、甘酸っぱい味がおいしかったです^^
ばくだん焼きは、猫舌な自分には、きつかったですが、おいしかったですよ^^

ビーチも近場にあるので、オススメですよ^^




ビーチで拝みたかったですが、我慢して・・・出発・・・

天草市内を抜け、苓北町まで来ましたぁ~
お目当ての海鮮丼はどこだ?!

食べログで調べた「丸健水産」さんです!







一番のオススメは、「うにコロッケ」ですかねぇ!
ここのお店は、イルカウォッチングもできるみたいなので、いかがでしょうか?

さすがに母と2人は、きつかったので・・・しておりません・・・w

ご飯も食べ終わり、特にする事がなかったので、帰ります!!

天草から帰る際に必ず立ち寄る「藍の天草村」です!

カキ氷を食べました~


マンゴーとライチです。

ライチは、失敗でしたかね・・・w
酸っぱ過ぎました><;

頭がキンキンしながら食べ終わり、「天草五橋」と愛車BRZの記念撮影タ~イム!

周りから白い目で見られながら撮りました><




晴れな日に撮影するのは、いいですなぁ~

無事撮影も終了し、「三角西港」に立ち寄りました!



ただの古い建物と思って、今まで無視してたなんて・・・言えない!










充電池を予備で持っていきましたが、充電池分もなくなり、
スマホは、お亡くなりに・・・orz

無事帰宅し、空いた時間で洗車をしました~!

また、暇な時でもどこかに行きたいです!!

「やまなみハイウェイ」行った事ないから暇な時間見つけて行こうかな・・・
Posted at 2014/07/30 22:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「バイクが4年目でようやく1万キロ超えました。
タイヤやいろんなものを交換しなくては・・・・」
何シテル?   10/07 14:05
御堂(みどう)です。 熱狂的にハマることはありませんが、興味のあることはほどほどにやっていこと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロングライフ・クーラント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:46:58
[ホンダ クロスカブ CC110]WOOILL WOOILLトップケースキャリア ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 20:45:44
KIJIMAステップアッププレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 08:16:33

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2013年の4月からスバルXVを乗り回してますw オプションは ・フットランプ ・カー ...
スバル BRZ ランバ・ラル専用BRZ (スバル BRZ)
御堂弟です。 兄の改造を見て、俺もいじってみようかな・・・と思い絶賛改造中です! 改 ...
ヤマハ YZF-R25 R25 (ヤマハ YZF-R25)
バイクに乗ってみたくなって購入したバイクです。 まだまだ、乗り慣れてないんでぼちぼち練 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation