• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう180のブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

明日元気になぁ〜れ!

明日元気になぁ〜れ!ご無沙汰してますm(_ _)m。

単身赴任先にPCが無いのでみんカラ放置Playちう
です。誠に申し訳ありません。

車の掃除なんて“ほぼ”しないのですが、
ふと思い立ってやってみると…。
みん友さんが忘れていったモノが!

そういえば、最近体調がよろしく無いとの風の便り。

4年間願いを叶え続けた奴(多少色褪せてますが)と一緒に吊るして、快気願いです。
当時「絶対無理」と思っていた仲間達と会える機会を与えてくれた奴です。
きっと、きっと近い将来、我々の願いを必ず叶えてくれると信じてます。

あとはサンタさんが仲良さげな二人を、みん友さんに届けてくれることを願っています。
Merry X’mas & Happy New Year!早く良くなりますよ〜に…。
明日、元気になぁ〜れ!
Posted at 2017/12/22 22:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感謝 | 日記
2017年05月01日 イイね!

超高速 HTM〜このミッションインポシブルです〜

超高速 HTM〜このミッションインポシブルです〜正式に大阪に移り住んで、まだ1月。
今年もHTMの季節がやってきました。

泥ちゃん同様、前日の21時過ぎに仕事を終え、
スタッフ集合時間8時を目指して移動開始。

うちの総長の“明日は7時に現地集合”の掛け声に
「誰か総長に15分や30分という単位教えろやー」
と嘆きつつ、足柄PA上り一般道駐車場に着いたのは
3時(4時間30分の行程)でした。
朝6時30分に起きると、既にそこはプチオフでした。
と、同時に会社から明日の早朝勤務への変更依頼が!「超高速HTM」の始まり、始まり…

HTMの報告は皆さんがやってくれるので、プチ情報を!

参加された方が見た「受付」の文字は、自称養生テープ職人の
私の第1弟子の初めての作品でした。

講評:大変良くできています。
後半の寸詰りはテープが無くなったと見受けられますが、文字の縦横比を考えて
「横線半分モギリ手法」を取り入れると、バランスが良くなります。
養生テープの特性を活かした芸を磨き上げてください。「養テ1級」を授けます。

オフ会から帰る際は「ナンバープレート隠し」を外していることを確認すると共に、
車体周りを確実に確認してください。

悪戯な方と知り合いになると、大概何か憑いてます。
今回はヒヨコが!美味しくなるまで待って食べましょう!

P.S 短時間の滞在でしたが、むか〜しから知ってる方と初めてお会いできました。
「初めまして」なのに、なんかほんわかした気分を味わえて楽しく帰宅できました。
来年はゆっくり参加するぞ!と、心に誓った日でした。
Posted at 2017/05/01 21:32:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 感謝 | 日記
2016年11月20日 イイね!

千葉オフ会まであと3日!

千葉オフ会まであと3日!あと3日でハスクロ圏央連合のオフ会の日が来ます。
千葉から始まり、圏央道に沿って5回目。
早いもので、千葉に戻って来ました。

今回は11月23日(水)の祭日開催です。
天気も雨と雨の合間の「晴れのち曇り」予想。

今年最後?の関東でのオフ会奮って御参加ください。

なお、木更津開催とのことなので、例のアノ祭をパクって、いえいえオマージュして
オフ会エンブレム考えたのですが…。

見事にダメ出し!色んな所に謝らなきゃならない羽目になるそ〜です。

で、今回はこんな感じです。これもアノ祭のもう一つのエンブレムがモチーフです(笑)。

私は明日早朝〜前日の深夜まで出張からのオフ会参加となりそーですが、
皆さんと皆さん色に染まった仔達(ハスクロ)にお会いできるのを楽しみにしていま〜す。
Posted at 2016/11/20 19:22:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 感謝 | 日記
2016年07月10日 イイね!

ハスクロ圏央連合神奈川オフ会

ハスクロ圏央連合神奈川オフ会 本日、イエローハット新山下店 屋上駐車場にて
ハスクロ圏央連合神奈川オフ会が開催されました。

昨日の雨とは打って変わって、真夏日の天候の中

御参加頂いた皆さんお疲れ様でした。
& ありがとうございました。

いつものよーに、誘導したり、散水したり、スイカ割りをうしさんの車に誘導したり、
チャリティで無用に値段を吊り上げたりと、のんびり&まったりしたオフ会でしたが、
とぉ〜っても楽しかったです。

写真は2年前の東北オフ会で見かけた、今までで超カッコイイと思ったハスラーです。

今日は記録更新。↓Top of the Worldのハスラーです。

まったり ゆったり ハスラー&フレクロ好きの集まる空間。
ハスラー&フレクロを離れても、皆さんが集まる空間。
そんな空間を何時までも、何処までも…


次は11月でぇ〜す❤︎
Posted at 2016/07/10 20:31:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 感謝 | 日記
2016年05月07日 イイね!

GWの宿題提出 HTMに行ってきたよ! 1/1000の邂逅

GWの宿題提出 HTMに行ってきたよ! 1/1000の邂逅ブログをUpするまでが
オフ会です!


↑みん友さんのこの言葉のプレッシャーに負けました。


4月30日に静岡で開催されたHTM 2016に行ってきました!(今更感 満載)

圧倒的な台数のハスラーが全国から集合しました。
累計販売台数20万台なので、世にいる1000分の1のハスラーが一堂に集合。
しかぁも みんなそれぞれ違うのです。まさしく「あなたには あなたの ハスラー」です。
特に入場は圧巻…前も後も みぃんな ハスラー 地元の農家の方がビックリしてました。

当人は風邪を拗らせて、声がほとんど出ない状態での参加でしたので、
初めましての方、二度目ましての方、お久しぶりの方、いつもましての方
皆さんにろくな御挨拶ができませんでしたm(_ _)m。
来年のHTMは体調を万全に整えて参加しようと心に誓いました。
主催者の皆さん&参加した皆さん お疲れ様でした。でわ次回また!

で、今回大変お世話になった施設を御紹介しま〜す。

スズキ歴史館
https://www.suzuki-rekishikan.jp
2年前みん友さんのブログを見てからずっと行きたかった所です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2075374/blog/32890355/

HPから駐車場の予約をするとIDが貰えます。そのIDで入館する超簡単なシステムです。
都合20名いろんなIDで予約したのに、入館の際「ハスラーの方々どうぞ♪」という
超アバウトな入館を許可してくれた受付の尾根遺産♡の優しさが堪りませんでした。
↑は、車の製作工程の説明中に貰える入館記念の青ハスラーです。
お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてください。

浜松餃子 浜太郎 小池町店
http://www.hamatarou.jp/archives/shop_info/koikecho/

浜松に来たら餃子でしょ!という短絡的な発想で大人数で移動開始。
席数の多い本店を目指すはずか…適当なので小池町店に御邪魔しました。
駐車場&店内貸切状態に!誠にお騒がせしました。
心優しいお店の方々のお陰で美味しい餃子と楽しい時間を過ごせました。

ならここの里 コテージ
http://narakoko.info

↑黒目線がお似合いの とある組織の構成員の方々 Special Thanks トゥギさん

体調不良により事前にお知らせできずにすみませんでした。
前回の滋賀オフ前乗りに参加して頂いた皆さんを中心にHTM前乗りオフ会を
開催しました。
温泉施設が直ぐ側にあることが決め手でした…が、結局入れずじまい。
仕方がないので、小さな部屋風呂にて マメちゃんJr、泥ちゃんと3人で
“◯ん◯ん祭り”を開催したことは報告済み…らしいです。
突然の雨の降る天候にも関わらず、快適に楽しい一夜を過ごせました。
布団付きで、バーベキューテラスのあるロッジがオススメです。

関わって下さった全ての方々に感謝!感謝!の2日間。
ありがとうございました。……………で、最後に一言!
幹事ぢゃ 無いんだからね!
Posted at 2016/05/07 16:30:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 感謝 | 日記

プロフィール

「オフ会に向け 何もしないのも何だから
リアの汚れてきたスマイリー君を変身!
明日はコレで乗り切ろー!」
何シテル?   07/29 15:01
おとう180(はん)です。 ハスラーと共にみんカラ デビューして早10年。 久しぶりに帰ってきました。今度はJOYで… また、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネル他、黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 19:28:54
Beat-Sonic FM/AMカラードアンテナ CPA2-26U(ホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 16:57:38
3分クッキング -鍵穴ふさぎ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 13:18:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
11年連れ添ったコペンからの乗り換えです。 1月4日契約。G TURBO 4WD セット ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
家族用です…でも黄色(笑) 納車の際に、先達がお勧めしている ・リバース連動リアワイパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation