• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年2月15日

ミラーリング 有効化 Wi-Fiアンテナ取り付けも

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
BMWのF20に限らず
多分ID5とID6も共通と思いますが
ミラーリングをコーディングで有効化出来ます

BimmerCodeの場合は、ヘッドユニットのエキスパートモードで
下記の値を「aktiv」に変更します

ENT_MIRACAST
ENT_MIRACAST_DISPLAY_SETTINGS

ENT_MC_WLAN_STREAM_DMP
ENT_MC_WLAN_STREAM_DMP_COVERART
ENT_MC_WLAN_STREAM_DMP_VIDEO
WLAN_WIFI_DIRECT
WLAN_STATUS
2
Wi-Fiアンテナがなくても接続は何度か試したら出来ましたが、
ちょっと不安定だっので
アンテナも取り付けしました
3
アンテナは純正品は4000円程とやけに高いので
※国によっては標準装備してるっぽいので、純正品もあります

互換品の中華製のアンテナに
驚異の322円(国際便の送料込み!)

Alibabaグループのサイトなので
発送も早くてすぐに届きました(汗)
4
アンテナを取り付けるには
ヘッドユニットを引っ張り出さなきゃなので
まずはエアコンの吹出口を外していきますが かなり固いです
5
こんなに多くのピンで固定されてる
さすがBMWという感じです
外すのがすごく大変でした
6
エアコンの吹出口真ん中にコネクタありますが
どうも、BMWの電子系の配線は
取り外すことは考えて無いみたいで
爪を外す機構がついてないので
無理やり引っ張れば外れるかもですが
怖いのでやめました
こんな感じで上に置いちゃえば邪魔にはならないです
7
次にエアコンの操作パネル等が
トルクスのT20で固定されてるので外していきます
8
操作パネルを外すとこんな感じに
こちらも、コネクタは外せなさそうなので
(壊れた場合どうするんだろ、、、無理やり引っ張るのか?)
養生テープで上に避けておきます

ヘッドユニット本体もトルクスネジで固定されてるので
それを外すと手前に引っ張り出せます
9
Wi-Fiアンテナは、ヘッドユニット裏側にある
紫のコネクタに接続します

日本仕様では空いてるのは
恐らくこの紫のコネクタだけと思うので間違う事は無いかと
10
Wi-Fiアンテナは、メーターの裏側に
エアコンの吹出口に繋がってる??
プラスチックの部分があったので
そこの上に固定しました
11
こんな感じにスマホの画面をミラーリング出来るようになりました

自分はサーキット走行時に
水温や油温を出したかったので
これが出来るともう一台のスマホでラップタイムは出しておけば良いから
見た目もスッキリするし
良い感じになったはず

純正のスポーツ表示の項目が選べたら良いのですがねぇ、、、
出力とトルクの表示しか選択できないっぽいのが(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【失敗】ディスプレイオーディオ 7インチ

難易度:

Linuxナビ取り付け

難易度:

Road Map JAPAN EVO 2025-2

難易度:

マップ更新 EVO-2025-2

難易度:

備忘録/USBマップ・アップデートⅦ

難易度:

Road Map Japan EVO 2025-2アップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation