• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたけんさんのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

部品到着。その2

Aliさんから部品が届いた
ラジエーターホース A2045010124


先月モトスミに行く途中でクーラントの警告が出たため、ジャバジャバする前に部品を調達した。頃合いを見計らってこれも交換。
Posted at 2023/01/11 22:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月11日 イイね!

愛車が入院

前からちょこっと気になっていたエンジンチェックランプが時々に点灯する症状。

前回修理の時に診てもらったらカムアジャスターのタイミングがずれているとのこと。
手持ちの、精度が半信半疑の診断機で診たのと同じ結果になった。

年末で予約が空かないということでほぼひと月待ちの入庫。カムアジャスター両側とその他諸々を交換するとのこと。

ついでにハンドルのキュルキュルも調べてもらったりするのと
リアのキャリパーサポートを適正トルクで締め直してもらえるよう依頼した。

必要以上の依頼は高くつくので、ここでの整備は最小限に留めて
DIYまたは信用できる町工場で細かいところは整備するつもり。

キャリパーサポートも適正トルクでの締め付けなら外すもの無理のない力で外せるので、
退院したらリアのブレーキローターを交換するのと同時にサイドブレーキの調整をしてしまいたい。

気になる代車はCLA250(外観は好きでないので写真無し)で、計器類はこんな感じ。

前回の

こんな感じと比べるとずいぶん親しみが湧くレイアウト。

ちょっとアクセルを踏み込んでみたがトルクが細い感じ。
加速感が物足りなく思えた。

まだ204の方が調子よく加速していく感じがした。

エンジンスイッチはハンドルの左側で、エンジンを掛けようとした瞬間ちょっと戸惑う。

シフトがウインカーの反対側のレバーに組み込まれていて、慣れてないのもあるけれどドライブからリバースへの切り替え操作がぎこちなく感じた。

やはりシフトはある位置にあってくれた方が直感的に操作しやすい。

借り受けるときに、ぶつけたときはそちらの保険でお願いしますといわれ、市外に行く用事もあったため早々にMINIに乗り換えた。

ぶつけたら困るのでなるべく余計な時には乗らないようにしよう。
Posted at 2023/01/11 22:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月11日 イイね!

セカンドカーとしては丁度良い大きさ

クラブマンドアや観音開きのトランクドアは実用では不便ではないかとの意見もありますが、それも他車にはない個性。小さいからこそMINIであり大きく肥大してしまった便利車には到底感じられない本来の可愛さがある。
Posted at 2023/01/11 01:33:01 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「またしてもスタバ http://cvw.jp/b/2159667/48758961/
何シテル?   11/10 12:53
わたけんです。よろしくお願いします。ゴルフⅠ・Ⅱ・ⅣワゴンGTを経てメルセデス・ベンツC200に乗り継ぎました。アバンギャルドのAMGスポーツパッケージ装着車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234 567
8 910 11 1213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

必殺仕事人 ( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ ) フォグダクト完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:50:43
冷却水補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 16:18:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはメルセデス。そう思い続けて30年ようやく夢の末端に辿り着きました。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
娘車から私のサブへ。 今のところ車検も残っているので維持する方向。 基本ノーマル。 内装 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
高校時代からずっとほしかったのですがなかなか手に入れる機会もなく、30代半ばになって初期 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
晴れた時の通勤の足として使っています。 2STなので加速もよいのですがあっという間にGA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation