• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたけんさんのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

MINIのキーレス

娘のMINIのキーレスが傷だらけだったので、殻だけAliで調達して交換してみた。
今回購入したのはシェルとエンブレム、スペアキー、保護枠のセット。

まずはカッターで丁寧に殻を割って

中身を取り出して新しい殻にセット。

蓋をして保護枠を付けて終了ですが、今回は別にピンクの保護枠を購入して取付。色はいろいろありましたので好みで。

これで新品同様になりました。調子に乗ってスペア含め2個とも新シェルに交換。

今回は新たにキーを削らずに古い物をそのまま使用したので費用的には1セット1,000円くらい。

でも欲を言うと、どうせブランクキーか一つずつ付いているのだから、純正の1個はスペアにして、純正がそんなに削れてしまう前に予備キーを作って純正を1個温存しておくのが得策だよね。

今回使ったシェルは直接Aliで購入したから格安でできましたが某オクでもシェルは購入できます。某オクだと金額的には割高になりますがすぐに手元に届きますよね。Aliは中国等から現品を取り寄せるので時間は数週間かかります。

ただ、誤解して欲しくないのは中国製イコール粗悪品という考え方。

中国製だって確実にモノは良くなっています。

そんなこと言ったら、もはや中国企業に買収されてしまった旧フランスブランドのプジョーやシトロエンはどうなります?
品質はダメになりましたか?
そんなことはないはずです。

時代は変わるのです。

今回は間違って一つ余計に買ってしまったので近々売却予定です。

日々手で触るものなのでいくらか清潔感が増したということで・・・。
Posted at 2020/12/30 03:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

MINIのディーラー

娘のMINI(R55)のクーラントが規定値内の真ん中よりもやや低かったことが気になるらしく、妻があれこれ言い出して面倒なので、取り敢えず物だけでも買っておこうとMINI甲府に電話したところ「ウチで購入したものではない」から始まって「登録して点検してから取り寄せます」と言いだした。そして整備の方が込み合っているのでしばらく先になるとのこと。
別にすぐに欲しいわけではないけど、売っているところは他にもあるし、車検も点検もお世話になるつもりがなかったので、「他で購入するから」ということで丁重にお断りした。
VWディーラーでもヤナセでもそんなことなかったのに。山梨ではMINIは簡単にはいかないようだ。難しいものですね。
そもそもディーラーは・・・。いや、やめておきましょう。そんなことを言っても何もいいことないですから。
日常のメンテはDIY、車検は信頼できる町の整備工場、困ったときは凄腕メカニックなので部品購入以外ディーラーを訪問することはないんですが、それすらも簡単にできないとなるとマイ・カーライフには山梨のMINIディーラーは必要ないですね。残念ですが。


Posted at 2020/12/16 23:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またしてもスタバ http://cvw.jp/b/2159667/48758961/
何シテル?   11/10 12:53
わたけんです。よろしくお願いします。ゴルフⅠ・Ⅱ・ⅣワゴンGTを経てメルセデス・ベンツC200に乗り継ぎました。アバンギャルドのAMGスポーツパッケージ装着車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

必殺仕事人 ( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ ) フォグダクト完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:50:43
冷却水補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 16:18:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはメルセデス。そう思い続けて30年ようやく夢の末端に辿り着きました。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
娘車から私のサブへ。 今のところ車検も残っているので維持する方向。 基本ノーマル。 内装 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
高校時代からずっとほしかったのですがなかなか手に入れる機会もなく、30代半ばになって初期 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
晴れた時の通勤の足として使っています。 2STなので加速もよいのですがあっという間にGA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation