10.21はDスポでした。
YZ東にて。
午前中2枠の練習のち、午後2枠で本番。
午前中1枠目はハーフウェットで40.2秒。

この時点でベスト1.5秒おち。
しかし全参加者の中で1番!
…いえ、YZ初走行の方ばかりでしたので当たり前といえば当たり前…。
2枠目はウェットになってしまい、滑る路面に怯えながらで42秒。
コペンは40.3秒。
雨の中、コペンは速くなってる!
クラスが違って良かった(°_°)
ABSのおかげか、駆動輪のおかげか…。
腕のおかげですね。
ターボエキスパートクラスはオプティと一騎打ちでした。
午後の本番はヘビーウェットになり、44.8秒。
ビビリミッター全開で全く踏めない。
本番1本目はオプティの方が速く、諦めモードでした。
雨苦手だし。パワーがかえって邪魔。
なんて言い訳しつつも闘争心はメラメラと…。

本番2枠目は壊すつもりで攻めて、でも攻めすぎずにラインを変え、ギアを変え…。
なんと43.5秒!
ヘビーウェットでハイドロになるわ、ブレーキロックで吹っ飛びそうになるわ、立ち上がりで踏めないわでかなり苦戦しましたが、なんとか優勝!
結局馬力に物を言わせて直線だけでタイムを縮めてたので負けのようなものでした。
でもよく考えたら溝6分のATR K SPORTでよく頑張ったと思いたい。
誰か褒めて(笑)
賞品はドット5.1ブレーキフルードとトロフィー。

だれか4000円で買いますか?(笑)
ちなみにDスポでのトロフィーは4つ目!

負け戦も多いのは内緒。
来週のつま恋ジムカーナはみんな速そうなのでとりあえず楽しめればいいかなと。
荷物の雨対策だけはしっかりやります!(笑)
Posted at 2017/10/24 23:36:46 |
トラックバック(0)