• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいがー@l880kのブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

家族旅行

今日は岐阜県に家族旅行してきた。
親父と弟と3人で母はお留守番。

久しぶりに男3人で出掛けた気がする。

なんとか休みが取れてよかった!


行き先は岐阜県の瑞浪。
瑞浪といえば…


YZ東サーキット。

そう、今日は3人でサーキット!



弟はMR-S初サーキット。
親父はkei works。

途中乗り比べをした。

keiはエコタイヤに加え、ブレーキがスカスカ。
FFの乗り方もイマイチわからない。

MR-Sは感動。
滑り出しはマイルドで踏むとオーバーではなくてアンダーが出る。
オーバーが出たとしても全然掌握しきれる挙動。
オープンデフでも楽しい。

カプチはやってる割にはイマイチな完成度。
バネレート高かったな…。
でもアライメントのおかけで今までよりはオーバーが出にくい。
ATR k sportもなかなかいい感じ。

今年はとりあえずこのセッティングで固定にしようかな。

あーMR-Sほしい。



Posted at 2017/07/20 01:02:27 | トラックバック(0)
2017年06月21日 イイね!

段取り8割

日曜日はYZ東(逆走インコース)を走ってきました。
タイムは39.933秒。
まずもって言い訳させていただきたいです。

まず一つ目。
最初の30分間は計測器の設置位置が悪く、ピットインの時しか計測されておらず…。
30分走ったのにベストラップ12分!
2回目のピットインで気付いたので急遽付け替え。
ナンバープレートに付けなきゃ反応しないんですね…。

そして二つ目の言い訳。
エアゲージ忘れた(°_°)
後日測ると冷感時2.5で走ってたようで。
(普段は冷感時2.0くらい)
そりゃグリップしないですわ。

さらに三つ目。
車検の時にコントロールアームを戻したのでリアのキャンバーが0°のまま。
キャンバーの大切さに気付けました。

そして四つ目。
コース攻略がわかってきて、踏めるようになった所でガス欠症状により立ち上がりで踏めず。
この時すでに残り10分。
Gコントロールでガソリンの偏りを少なくしながら走ってみたものの、逆に攻めきれずタイムは遅くなる一方。

貴重な初走りを無駄にしてきた気分。
せめて仲間と走りに行けばこんな事にはならなかっただろうに。

段取り8割とは良く言いますが、この日はその言葉の重みがズッシリと…。

次はリベンジしに万全の状態でいきます。
Posted at 2017/06/21 00:34:10 | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:サーキット走行での新しい画角撮影!
室内はもちろん、室外に取り付けて様々な撮影の幅を見つけたい!

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:室内撮影であればコース、ハンドル操作など、1つのカメラでたくさんの情報を見返せるので画角の広さは魅力的!


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/28 12:57:05 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年04月12日 イイね!

ショップとサードプレイス

サードプレイスって言葉があるか知らないけど何かで聞いたことがある。

ファーストプレイスは自宅。
セカンドプレイスは会社や学校。
そしてサードプレイスはその2つに属さないフリーな場所。

それはカフェであったり、友達の家であったり。
そもそも場所でなくても良くて、自宅の一室で本を読む事。
友達とご飯に行く事。
サーキットで走る事…。

そんな一種の趣味みたいな、癒しのような場所というか空間をサードプレイスと呼ぶ。(と勝手に解釈)

自分のサードプレイスは車であって、良く行くショップもそう。

車の悩みを解決してくれるのもそうだし、集まった人たちで話をして、ご飯食べて、サーキットの約束したり一緒にサーキット行って…。
その核となる場所はいつもショップなんだなって思った。

少し遠いし、忙しかったり、壊れなかったりだと足を運ぶことが減っちゃうけど本当に有難い場所。

耐久の関係で他のショップに行ったり、学びの為に自分で直してみたり、ショップからしたら嫌な客だけど(笑)。
これからカプチを降りたとしても関わっていきたい場所。


そして今回そのサードプレイスであるショップに走行会、車検、前撮りに向けたリペアなどカプチの予定がたくさんあるけど、全部間に合わせてほしいというわがままを聞いてくれた。

こっぱずかしいから直接は言えないけどいつもありがとうございます!


サードプレイスは大切にしましょう!
Posted at 2017/04/12 21:12:40 | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

リンク貼り付け

リンク貼り付け手順です。
知ってるとは思いますがご活用ください。

●タイム一覧を書いたブログのURLをコピぺしておく(例)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2159823/blog/38745335/


●使用するHTMLタグ

《a href='ここにURLを貼る' target='_blank'》ここに題名を書く《/a》

※『'』の間にURLを貼る。『'』は消さない!
『target』の前は半角スペースを入れてる。
題名の間は特に何もない。

●URLと題名を書く


●仕上げ

《》を<>に変換する


これでようやくプロフィールにサーキットタイム一覧のリンクを貼れました!

Posted at 2017/03/03 11:04:17 | トラックバック(0)

プロフィール

カプチ、MR2、MR-Sを経て現在コペン。 再びMR-S。コペンと2台体制です。 走るの好きです。 愛知でサーキット走ってます。 タイム一覧はこちら↓ 【h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージブッシュベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:05:27
左ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:36:10
ミッションオイル交換 2回目 127,985km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先輩から譲り受けました。 レアなデタッチャブルさん。 改造多数のサーキットカーです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
弟から譲り受けました。 MR-S返り咲き。 よろしくお願いします。
BMW X1 BMW X1
妻のクルマです。名義も妻。 仕事を頑張るモチベーションのために購入しました。 いつか妻が ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
みなさんのコペンのサーキットタイムを募集しています! https://copen-cup ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation