• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷の愛車 [トヨタ スプリンタートレノ]

1/24 AE92レビン

投稿日 : 2021年05月29日
1
AE92 レビンのプラモを製作。

実車の生産終了から30年経っての完全新規キット発売という凄いプラモです。

しかも、前期と後期を作りわけできる設計になってる嬉しい構造。

私の元愛車は後期トレノですので、後期レビンを作ります。
2
作り始めて早々に、すげえ事実に気付く。
「ゲート(パーツの成型時に材料が流れ込む湯口)」の場所が結構凄いとこに作ってあるんです。
画像はサイドシルのエアロですが、ゲートの切り口が超目立つ場所になるのです。
ボディ下部にゲート来るように設計して欲しかったわ。
3
とりあえずストレートに製作。
良いキットですわ!
細かい部分まで頑張ってくれてます!
4
んで、
自分仕様っぽい雰囲気にしたかったので、
社外パーツを装着します。

私が使ってたホイールは星型5本スポークだったんですが、ちょうど良いのが無くて、
かつて友人が使ってた「ボルクレーシングTE37」を買ってみました。

ただ、このホイールは「フジミ」製で、
車体は「ハセガワ」製のため、
ちょっと改造が必要でした。
5
エアロパーツは、この暴走族仕様のを加工です。
そのままでは派手過ぎるので、こまかく切ったり貼ったり。
6
という事で完成。
私の元愛車はトレノでしたが、
テールを後期レビンにしていたので、この角度で見るとほぼソレです。
7
フロントはこんな感じ。
8
今後、もしもハセガワからトレノが発売されたなら、
ニコイチ改造で作りたいもんです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation