• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷の"アスラーダAKF11" [トヨタ WiLL VS]

AE92レビン マサ夢号 を見てきました

投稿日 : 2014年12月12日
1
クルマ雑誌『オプション2』の、
元編集長、
故、マサ・サイトー氏の愛車。

マサ夢号。

2014年12月11日に横浜にて開催された、『オプション2大謝恩会』で展示されていました。
傍らには氏の遺影。
2
マサ・サイトー氏の、ある年の初夢に出てきたビジョンがベースで製作されたというカスタムカー。
3
マサ・サイトー氏が亡くなったあと、
チューニングショップ『トップシークレット』に保管されていたそうな。
4
よくあるFRP製フェンダーを使うのではなく、
『純正のフェンダーを切って重ねる』という荒技で製作されたブリスターフェンダー。

そのためか、古くなった今、接合部からサビが・・・

そして、なにげに嬉しかったのが、翼端板に貼ってあるステッカー。
なんと、レビン&トレノクラブ『ALT』の旧ステッカーです!
懐かしい!!

私も前愛車に貼ってました。
5
エンジンは3Sに載せ換え。

確か当初は『4AG倶楽部』ってコーナー用のネタマシンだったんだが、いつの間にか『FFドラッガー』ってネタに変わったんだよね。(^_^;)
6
その解説。
7
一緒に展示されていた『ネコシル』
8
そして
『アンダー鈴木S15』

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月12日 22:36
久々にALTステッカーを見ました。

あぁAE92こそ我が青春ですわ(T_T)
コメントへの返答
2014年12月12日 23:06
懐かしいでしょ!!o(`▽´)o

今も後期仕様ステッカーは貼ってるんだけどね。
この稲妻雷鳴バージョンは現存数少ないだろうなぁ。
2014年12月13日 0:44
こんなところにALTステッカー張ってあったんですね!あのフェンダー制作中の記事みてました!懐かしい!今は錆び錆びになってるんですね(^-^;朽ち果てる前に塗装してあげたいです(^-^;
コメントへの返答
2014年12月13日 22:54
まさかコレ貼ってあるとは思わなかったのでビックリです。(^_^;)

ちなみに、フェンダーのサビも凄いんだが、ドアノブが左右共崩壊してて開けにくそうだった。Σ( ̄▽ ̄;
92のドアノブって割れ易いんだよねぇ・・・

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation