• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま?の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2014年4月2日

オーディオ完成しました(^_^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
サブウーファー
ロックフォードP3 8インチ
2
フロントスピーカー
PHASS ES6.5
3
ツィーター
4
リアスピーカー
PHASS ER6.5
5
アンプ2枚とキャパシターは助手席下へ
6
フルデットニングしました^_^
7
^ ^
8
がんばりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

ベースキャリア取付け

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オルタネーターオーバーホール #1

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月2日 11:11
おはようございます♪

デットニングと加工スキルが凄いですね!

1度実際に拝見してみたいです、

私も 頑張らねば!(^_^;)))
コメントへの返答
2014年4月2日 11:37
おはようございます!

龍真さんにそう言っていただけるとすごいうれしいです!

僕も是非見せていただきたいのですが、北海道どうです??(^^)

2014年4月2日 13:02
はじめまして!

いや、感服致しました!

デッドニングに関しても素晴らしい♪

PHASSユーザーは、ディープな方々が多いですね~♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年4月2日 13:27
はじめまして!こんにちは!

いろんなスピーカー試しましたが、10年前に一度手にしたPHASSの音が忘れられずに戻ってきました(^_^)

完全にPHASS信者です!
2014年4月2日 21:15
デッドニング半端ないですね‼︎
フロントまでしっかりやってますがエンジンノイズも軽減されました?

コメントへの返答
2014年4月3日 1:14
こんばんは!

エンジン音が遠くなりました!

でもやっぱりディーゼルなんで静かな感じではないですねぇ〜

ロードノイズが一番変化ありました(^_^)
2014年4月2日 21:22
こんばんは、ほんと凄いですね♪

これだけ、デッドニングは大変でしょうね。車内ノイズと音響効果は良さそうですね!一度、拝見したいぐらいです♪
オフ会でもしましょうか?

コメントへの返答
2014年4月3日 1:19
こんばんは!

最近ヤル気が薄れてたんですが、みなさんにコメント頂いて、またヤル気がみなぎって来ました(^_^)v

オフ会、是非誘って下さい!
2014年4月3日 1:22
自分も触発されてソニックデザインでなくBEWITH組もうか心揺らいできましたw
グランドハイエースならスペースあるからエブリィで諦めたエンクロ組みできそうですし(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年4月3日 8:18
ソニックデザインとBEWITH、どちらも高級機過ぎて未知の世界です(゚o゚;;

楽しみにしてます(^_^)
2014年4月3日 15:50
自分は近々、カロッツエリアXを親父の車から強奪予定です(笑)
でも、スピーカーはランクルで使ってたソニックデザインにしようかなと。
オーディオは奥が深いですからね。
深すぎて出られません(獏)
コメントへの返答
2014年4月3日 19:09
うらやましい!

ほんと深いデスよねぇ〜
次々と不満が出て来て終わりみえません!!


プロフィール

はま?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レイヤードサウンド+C 始動!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 06:53:46
100馬力のS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 17:42:18
実際に遭遇! 自動車ディーラー「ビックリマナーの困ったお客」5選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 09:23:23

愛車一覧

トヨタ グランビア トヨタ グランビア
広くていい車デス!
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
8年間乗りました。家族に乗りにくいと言われ続けて手放しました(泣) 自家塗装 2インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation