• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま?の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2014年4月28日

デフとトランスファーオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウマを4つかまして下潜ります。

でもウマを信じ切れていない僕はいつも恐怖におびえながら作業してます!
2
リヤデフ抜きます。

上のボルトが緩むのを確認してから下のドレンを緩めて抜きます。
コレやらないとドレンで抜いたけど注入口が緩まず入れれない(゚o゚;;
なんてトラブルになります。
3
オイルを入れるのに、僕はこんなの使ってます。
ホームセンターに売ってるドリルポンプ、1000円くらいです。
ノズルはアルミパイプを曲げて使いやすくしてます。
4
ノズルを突っ込んでドリルで回すだけ〜!
楽チンです。
専用のサクションガンて言うデカイ注射器みたいなのも有りましたが全然コッチの方が楽だし、床も汚れません。
5
フロントデフ
スペース的にやりにくいです。
6
トランスファー
7
作業終了。
案外オイルキレイだったのでなんも変わった感じはないです^^;
ちゃんと整備してくれていた前オーナーさんに感謝ですm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月28日 19:50
前に乗ってたランクルは潜るの楽でしたが、グラは潜るの億劫ですよね(笑) 
コメントへの返答
2014年4月28日 19:55
こんばんは(^o^)

ホントですよねぇ〜!ランクルだったらなにもしなくても潜れたのに、ウマ上げるだけで疲れちゃいました〜^^;
2014年4月28日 19:54
作業お疲れ様でした(^^)/
ドリルポンプ?楽に作業出来てるみたいで
いいですね~
自分は100均のシャンプー入れ物にホースつけてしてました(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月28日 20:05
どうも〜こんばんはー!

みんカラ徘徊してたら使ってる人が結構いまして、参考にさせていただきましたm(_ _)m
30秒くらいで入りますよ〜

プロフィール

はま?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レイヤードサウンド+C 始動!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 06:53:46
100馬力のS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 17:42:18
実際に遭遇! 自動車ディーラー「ビックリマナーの困ったお客」5選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 09:23:23

愛車一覧

トヨタ グランビア トヨタ グランビア
広くていい車デス!
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
8年間乗りました。家族に乗りにくいと言われ続けて手放しました(泣) 自家塗装 2インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation