• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

おやっ?

おやっ? この春から何度設定し直しても

オート機能が作動しなかった窓が


突然、復旧♪

何故 (?_?)

動いたら動いたで

チョット心配。。。
ブログ一覧 | ポロ | クルマ
Posted at 2009/07/13 23:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 23:27
そろそろ梅雨明けってことですかね!?
コメントへの返答
2009年7月13日 23:39
窓と共に梅雨明けしてくれればいいのですが

梅雨空とウチのポロは
気まぐれですから(笑
2009年7月13日 23:28
ん~ 接点不良が復活したんですかね~考えてる顔
電気系の気まぐれってなんかわたし的にも心配なっちゃいますよ…(笑冷や汗

うちのは助手席窓が全開出来たりできなかったりですが…冷や汗
コメントへの返答
2009年7月13日 23:44
動かなくなった時に
接点復活剤を吹き付けてるので
今更、効果が出るとは思えないのですがねぇ

今年は電装系の??が多いなぁ
2009年7月14日 0:39
よかったですね♪
ジラしましたよね~。

Sでしょ?
ツンデレ?
コメントへの返答
2009年7月14日 10:47
もうオートは使えないと諦めていたのに(笑

このままツン!されなきゃいいけどね♪
2009年7月14日 0:44

そろそろ機嫌が直ったんでしょう!!

あまり考えるとまたへそ曲げられますよ~!!

まぁ僕はいつもですが…(笑)

(*ノω<*) アチャー
コメントへの返答
2009年7月14日 10:52
何かご機嫌を損ねる事しちゃいましたっけ?

ワタシは窓落ちしなきゃ、
それでいいんですけどね♪
2009年7月14日 7:59
自分はレカロ装着作業後
オート機能が死んでたんですが、
気づいたら復活してました(笑

コメントへの返答
2009年7月14日 10:55
もしかしてシート交換の時に
バッテリーのケーブル外しました?
2009年7月14日 12:09
アルミを合法仕様にしたから機関も規則正しく機能するようになったとかexclamation&question

でも、仙台はタイヤを出さないと検挙されちゃうんですよね泣き顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年7月14日 12:19
そっかぁ
ホイールが原因だったんだ!(勘違爆

でもオート機能を犠牲にしても
自分好みのスタイルで逝きたいな♪

検挙は勘弁してぇ~
2009年7月14日 12:28
ころさん号は
女の子だったんだ...

謎の窓開きはどうですか?
流石にその症状は出てません

心配です
梅雨時も難儀ですけど
冬は...(怖

コメントへの返答
2009年7月14日 12:39
赤鬼と言われても
実は赤い服きたおんにゃの子ですよ♪

謎の窓開きはドア側の
キーシリンダーの部品を取り替えてからは
症状が出て無いので大丈夫みたいです

多分。。。
2009年7月14日 13:47

バッテリーは外しましたよ。
前車の時も同様に一時死亡後
気が付いたら直ってました。

実はフルオート働かないほうが
上下の微調整が容易で好きです(笑
コメントへの返答
2009年7月14日 15:07
気が付いたら・・・って

バッテリー外すと
オート機構ってキャンセルされますよね

お台場の時は大丈夫でした?
2009年7月14日 15:53
連コメにて失礼します(笑

お台場のときは大丈夫でしたね。
外している時間次第!?なわけないな。

でも、ふとした拍子で直ってます(爆
窓落ちさえしなければ気にしません!
コメントへの返答
2009年7月14日 17:44
んっ?

オートのセット方法って知ってますよね

閉める時に
無意識にオートのセットしてるのでは。。。
2009年7月14日 19:27
出遅れました(汗

毎度です♪

国産はオート設定ありますが

VWもあるんですか?(汗
コメントへの返答
2009年7月14日 21:54
ちぃ~す!

運転席側だけですけど、上下スイッチを
グイッと引くか押すとオートになりますよ

一旦バッテリーケーブルを外すと
リセットされますがウィンドウを上げる際に
上がりきってもスイッチを2秒程度
上げる方向に固定してるとカチッと音がして
再設定出来ますがアウディも同じですよね?
2009年7月14日 21:16
オートスイッチ欲しいなぁ…何か考えなきゃ(^^ゞ

何もしないで直るのって気分的に嫌ですよね(^^♪
コメントへの返答
2009年7月14日 22:00
6N2のスイッチを流用したら
オートになったりして?

原因が判らないのは
どうもスッキリしませんねぇ(悩
2009年7月14日 22:18
突然復活?
ずっと続いてほしいですね
コメントへの返答
2009年7月14日 22:23
今日は動いてました

明日は判りません(笑

オート無しにも慣れちゃったんで
動かなくなっても大丈夫!


かな?
2009年7月15日 7:14
あ~、直った理由、納得です(爆

無意識に操作してました・・・(汗
コメントへの返答
2009年7月15日 8:20

( ̄◇ ̄;)。。。

プロフィール

「 σ( ̄、 ̄=)・・・」
何シテル?   08/12 23:22
気に入ったモノを 少しづつ追加しながら のんびり乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
我が家の猫の配色と お揃いのシロクロ(1号)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家の猫の配色と お揃いのシロクロ(2号)
ホンダ アコード ホンダ アコード
7台目 初VTEC
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
6台目

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation