• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

みん友のみなさんのおかげで、2011年も楽しい1年でした(・∀・)ニヤニヤ

みん友のみなさんのおかげで、2011年も楽しい1年でした(・∀・)ニヤニヤ
こんばんは(・∀・)ニヤニヤ

2011年も後1日で終わっちゃいますね。

あっという間の1年間でしたが、今年もみんカラを通じて楽しい出来事が沢山あり、本当に楽しい1年間でした。



↑今は無き、オラの前愛車GS430(後期450h仕様)

このGSを通じて今年もお友達がたくさん増えました。
今は何処に居るのか?所在はわかりませんが、何処かで元気に走り回っている事を祈ります。



さて、今年はお友達の数が260人を超えて、全国各地のお友達登録してくれているみん友とブログ上で絡んだり、オフ会等でリアルに絡んだりで、本当に充実した1年を過ごす事ができました。

絡んでくれたみん友の皆さんには、 感謝×2 の気持ちでいっぱいです。

本当にありがと~ございました&来年も変わらぬお付き合いを、よろしくお願いします。。。<(_ _)>



では、恒例となりました?今年1年の出来事を連貼りバージョンで振り返ってみましょう。

まぢ、長いので興味のない人はスリーして下さいね。



【1月】

3日 【新春特別企画】FSW体験走行プチオフ


新年早々、暇人のKAZさん、かっちゃん、ルパンさん、お付き合いいただき、ありがと~♪


この時はGSを降りるとは思ってなかったので、今となってはいい思い出の写真です(・∀・)ニヤニヤ


前が遅くて、ホームストレートで200km/h出せなかったのが悔やまれました…(>_<)


10日 第34回富士川SA定例オフ会


新年1発目の富士川オフ、いきなり30台以上の車好きが集結しましたぁ~(・∀・)ニヤニヤ


当時HKS製のスーチャー搭載のLSは、日本に3台しかなかったのに2台も集結しました。
左:arieruさん、右:セカンドハウスさん


同時に世界初GS460にターボを積んだアズさんもお披露目がありましたね(・∀・)ニヤニヤ


14日 東京オートサロン


オラ、何しに逝ったのか?わかりませんね…(´,_ゝ`)プッ


楽し過ぎでした~(゚∀゚)アヒャヒャ


来年のオートサロンも、皆さん背後には注意して下さいね…(´,_ゝ`)プッ

あっ、勿論・・・車とキャンギャルも撮りましたよ♪  見たい人は ・・・ ここをクリック


26日 平日プチオフ


オラと同じく窓際族の↑この人と仕事帰りに、最寄りのアウディDラーへ逝きました(・∀・)ニヤニヤ


初めて運転席に座って、ご満悦でした~(゚∀゚)アヒャヒャ


30日 HKS PREMIUM DAY & 御殿場プチオフ

メンバーは、いつもの・・・

左から・・・親方、マスター、パパラッチ編集長

寒い中、車も見ないで爆笑トークして終わった気がします…(´,_ゝ`)プッ


その後・・・御殿場市内の某ホームセンター駐車場で

前期430&ブラック&カールソンと奇遇な程、奇遇な組み合わせのYoshihiroさんとプチオフ
yosihiroさんとは初対面でしたが、右ハンドルと左ハンドルのGS2台で楽しくプチオフしました♪


【2月】

6日 第35回富士川SA定例オフ会


寒かったけど、車好きな皆さんが沢山集まってくれました!!

でも・・・見納めとなった車両が多数ありました。

35035さんのGS 4灯化したまま、何処かで元気に走り回ってるはず!?


えいきちさんのGS このままの姿で、何処かを元気に走り回っているはず!?


初舞台さんのマジェスタ 何処かで元気に走り回っているはず!?


8日 次期レクサスGSが、このまま発売されたら・・・


↑某雑誌の次期GSスクープCG  結局…この雰囲気に近い形でしたね。。。(-。-) ボソッ

次期GSにターボモデルの復活を願う人 80人も居ました!! 
「イイね!」を押してくれた皆さん、ありがと~ございました。。。<(_ _)>


12日 伊豆高原へ家族サービス旅行


まさかの大雪で、一面真っ白…(;゚Д゚)アワワ 道路まで真っ白で焦りました…(゚_゚i)タラー


18日 GS売っちゃった!?…(;゚Д゚)アワワ


↑これを見て、本当に売っちゃったと思った人・・・多数(爆) かなりウケました…(´,_ゝ`)プッ


【3月】

2日 ステアリング移植


レクサスGS純正ステアリング【改】パンチングレザー&コブ付きガングリップ装着!!

6日 第36回富士川SA定例オフ会

富士川オフ3周年記念オフとなったこの時は、本年度最高の74台が集結…(゚_゚i)タラー


全国各地から集まったので、ちょっとした全国オフでしたね(・∀・)ニヤニヤ


~jump~さんのGSがオートサロン後、富士川で初公開されて注目の的でしたね♪


kira-sukeさん Audi A1お披露目



撮影&編集が死ぬほど大変でした(爆) 来年は目指せ100台かな?~(゚∀゚)アヒャヒャ



↑今考えてみると…この傘雲が東日本大震災の前兆現象だったのかなぁ。。。

富士山に傘雲って珍しくないのですが、こんな長時間に渡り傘雲が見れたのって初めてだった。
この5日後に…あんな悲劇が起こるとは、誰も予想しませんでしたよね。

東日本大震災の影響で、みんカラも自粛ムードが漂っていましたね。
現にオラも…自粛しちゃいました。

この地震の影響で、被災されたみん友は多数居ましたが、無事を確認出来た時は、本当に嬉しかったです。

救援物資を送ったり、送って貰ったりして、この時ばかりは、全国にお友達が居て助かったってまぢに思いました。

助けてくれた、みん友さん、本当にありがと~ございました!!!


【4月】

4日 第37回富士川SA定例オフ会


4月になっても自粛ムードが続いていた、みんカラでしたが…復興を願い富士川オフ開催
ほとんど集まらないかなぁ~って思っていたら、30台もあつまりました!!


↑【祝】納車 今となっては、誰の車か?わかりませんね…(´,_ゝ`)プッ


オラの大好きなSCも遊びに来てくれました!! 来年も是非遊びに来て下さいね♪


懐かし過ぎます! クラウン ロイヤルサルーンG V8 当時仕様が『イイね!』


13日 恒例となっている、満開の桜と愛車のコラボ


今年もいい写真が沢山撮れました(・∀・)ニヤニヤ


この頃、次期GSのコンセプトモデル LF-Gh が公開されましたね。


14日 平日プチナイトオフ


お友達のデコちゃんのポロが納車されたので、最寄りのコンビニでプチナイトオフを開催


【5月】

1日 第38回富士川SA定例オフ会


富士川SAで開催した富士川オフで、初めての雨オフとなりました…(゚ー゚;Aアセアセ


ゴールデンウイークと言えばこの人 TOMCATさん 来年もお待ちしてます(爆)


ひっくんぱぱさんのAudi RS6 Avant


Aika-さんのAudi S8


SAMさんのAudi S8


分隊長さんのAudi A4 Avant

この頃から富士川オフも外車比率が高くなってきましたね。


5日 富士川プチオフ


富山のモンスター ぷりすけさんが奥様と旅行帰りに富士川を通るって言うから捕獲しました。
奥様を巻き込んでの爆笑トーク、楽しかったでつね…(´,_ゝ`)プッ


7日 GS撮影会 in メタセコイア並木


このブログを見たみん友の皆さんからの反響が凄かったですね(・∀・)ニヤニヤ
みんなここで写真を撮りたいって言うから、後に合同撮影会を開催する事になりました(爆)


8日 SKIPPERプチオフ


↑Mr.呼び捨てさんが、何やら怪しげなパーツを付けるから来てねって呼ばれて逝きました。


ほんと、急速に進化を遂げてましたね…(;゚Д゚)アワワ


22日 GS暇人会 in 浜松


オラのタイヤ交換に、GS暇人会が集結(・∀・)ニヤニヤ


勿論タイヤは、難関NS②…(´,_ゝ`)プッ


リリース直後のA7 スポーツバックを見に行ったり


リリース直後の6㈱見に逝ったり


550i グランツーリスモを乗り回して、駆け抜ける喜びを体感したり

本当に楽しい1日でしたね♪ この時、まぢにBMWが欲しくなりました(爆)


【6月】

5日 第39回富士川SA定例オフ会


40台オーバーの楽しいオフ会でした。


亀さんのアルファード 今年は1回しか参戦できなかったので、来年は2回以上お願いします♪


12日 iQスーチャー搭載オフ


何の前触れもなく、突然呼び出されて逝ったらスーチャー取付けてました…(;゚Д゚)アワワ


13日 【実話】久しぶりにディーラーへ………。  


思い出すと今でもムカつきますわ、レクサス富士…(-。-)y-゜゜゜

このブログに付いた『イイね!』の数 何と 『710』~(゚∀゚)アヒャヒャ

これをきっかけに、レクサス終わってるし、降りてもいいかな?って思いました。。。(-。-) ボソッ

イイね!を付けてくれた皆さん、本当にありがと~ございました。。。<(_ _)>


18日 浜名湖 潮干狩り(家族サービス)


大漁過ぎて笑いが止まりませんでした~(゚∀゚)アヒャヒャ


20日 VW Dラー訪問


VW ゴルフ GTI これ見て欲しくなりました(笑) でも本命はゴルフR~(゚∀゚)アヒャヒャ


22日 US トヨタ シエナ 見学


この時、初めてシエナを見ました。 一目惚れしました~(・∀・)スンスンスーン♪


25日 登呂遺跡へ家族サービス


火起こし体験とかして、楽しかったです(・∀・)ニヤニヤ


【7月】

1日 富士川SA暇人倶楽部ナイトオフ


暇人3人が集まり、プチナイトオフを開催しました(・∀・)ニヤニヤ


3日 第40回富士川SA定例オフ会


関西からフルラッピングGS乗りのツバサさんが遊びに来てくれました(・∀・)ニヤニヤ


この頃からRXの参加台数も少しづつ増えて来ました(・∀・)ニヤニヤ

そして、メタセコイア並木へ合同撮影会に逝きました






洗車して逝って良かった(・∀・)ニヤニヤ


9日 箱根へカミさんとデート…(´,_ゝ`)プッ


箱根にある関所へ涼みに逝きました(・∀・)ニヤニヤ


10日 VWゴルフGTI試乗


初めてゴルフGTIに乗りましたが、メチャ楽しい車でした! そして欲しくなりました(爆)


13日 Happy Birthday。。。俺


幸か不幸か、某レーシング社長が大好きな明菜と誕生日が一緒な俺。。。(-。-) ボソッ


16日 査定中…(;゚Д゚)アワワ


カミさんの愛車をガリバーで査定したら、それなりにいい条件が出ました(・∀・)ニヤニヤ


22日 新型カムリ・ハイブリッド のスタッフマニュアルを見にDラーへ


スタッフマニュアルを見に逝ったら、GSを査定させて欲しいって言うから査定してもらったら・・・

200マソ…(;゚Д゚)アワワ

何故か?このブログのPV凄いんです…(゚_゚i)タラー


23日 【夏季限定】富士川SAナイトオフ会


2010年最初の富士川SAナイトオフが開催されました!!


でも、この時すでにオラのGSは売却先が決定していて、最後の雄姿となりました…(>_<)

最後の雄姿を見に来てくれた皆さん、ありがと~ございました。。。<(_ _)>


26日 RAV4売却


5年乗ったカミさんの愛車RAV4 驚異の残価50%オーバー…(゚_゚i)タラー

輸出の入る車は、買取価格が凄いですね。即決で売りました(爆)


28日 次期 LEXUS GS 完成間近!?


この頃、覆面に覆われた次期GSがネット上でチラホラと見れる様になりましたね。


【8月】

4日 good-bye LEXUS GS430


沢山のお友達からコメント貰えて嬉しかったです。。。<(_ _)>


7日 【夏休み特別企画】第41回富士川SA定例オフ会 BBQ大会


今年も開催しましたBBQオフ 爆笑の連続で楽し過ぎましたね(・∀・)ニヤニヤ


11日 浜名湖へ家族サービス旅行


↑写真だけ見ると、海外のリゾートホテルに見えますね(爆)

真夏の浜名湖、暑過ぎますわ…(-。-)y-゜゜゜


17日 遂に公開 次期GS350 フルヌード写真


↑ワールドプレミアする前に、スパイ画像をブログで公開しちゃいました(爆)


20日 富士川SA非定例ナイトオフ会


chihiroさんのGS 夜みると更に凄いです…(;゚Д゚)アワワ


28日 NEW Audi A6 見に逝ってきました


↑NEW Audi A6 早速見に逝って来ました。カッコイイですね(・∀・)ニヤニヤ

でも、値段が…(;゚Д゚)アワワ 一般庶民のオラには、とても買えません。。。(-。-) ボソッ


【9月】

11日 第42回富士川SA定例オフ会


約30台の車好きが集まりました(・∀・)ニヤニヤ まだ×2 残暑が厳しかった…(>_<)


17日 【夏季限定】富士川SAナイトオフ会


↑相変わらず大人気のchihiroさんのGS~(゚∀゚)アヒャヒャ

3ヶ月限定の開催でしたが、夏場のナイトオフは涼しくて最高ですね(・∀・)ニヤニヤ


21日 静岡県 台風直撃


久しぶりに台風の直撃を受けました…(;゚Д゚)アワワ


【10月】

2日 第43回富士川SA定例オフ会


富士川オフにBMW Z4軍団襲来!! 総勢60台の大規模オフになりました(・∀・)ニヤニヤ

hunterさん、ももじろうさん、Z4軍団を呼んでくれて、ありがと~ございました。。。<(_ _)>


16日 富士山5合目(家族サービス)


子供達を連れて、富士山5合目まで車で登りました(・∀・)ニヤニヤ


【11月】

6日 第44回富士川SA定例オフ会


今年2回目の生憎の雨…(;゚Д゚)アワワ でも、天気なんて関係ないですね。


↑関西から~(゚∀゚)アヒャヒャ のおじさんや


↑後期600仕様&スーチャー搭載のぼろさんのLSお披露目だったり


↑24in履いたラッシャーさんのRXや


↑masaさんのビックタービン搭載のアリストお披露目があり

超盛り上がりました~(・∀・)スンスンスーン♪


19日 初島へ家族サービス旅行


生憎の雨だったので、行きの船が撃揺れ…(;゚Д゚)アワワ ホテルから一歩も外に出れませんでした。


27日 TGRFに参戦


↑相変わらず、こんな写真ばっかり撮って遊んでました~(゚∀゚)アヒャヒャ


【12月】

4日 第45回富士川SA定例オフ会


2011年最後の富士川オフ、総勢40台の車好きな皆さんが集まりました(・∀・)ニヤニヤ


↑富士川名物?chihiroさんによるNASAのワックス施工講習会~(゚∀゚)アヒャヒャ


7日 【祝】My car 納車


↑2012年モデル USトヨタ シエナ SE が納車されました(・∀・)ニヤニヤ

オラが新型GSに逝くと思っていた皆さんの期待を裏切ってしまい。。。ヾ(゚д゚;) スッ、スイマソン


9日 東京モーターショーに逝ってきました…(´,_ゝ`)プッ


↑前に居るおっさん達が邪魔で、まともな写真が撮れませんでした…(-。-)y-゜゜゜

新型GS 初めて見ましたが、現行GSを初めて見た時の様なときめきがありませんでしたわ。


10日 2011年富士川SA定例オフ会 焼肉忘年会


↑宴会【命】 今年も大爆笑の連続 本当に楽しい忘年会でしたね!!

富士川に集まる愉快な仲間達、本当に最高のお友達です~(・∀・)スンスンスーン♪



15日 【祝】国家試験合格


死ぬほど勉強したから、何とか1発合格しましたぁ~!!! まぢ嬉しかった(・∀・)ニヤニヤ



以上が今年1年にあった出来事でした。

こうやって1年を振り返ってみると、今年も沢山遊んだなぁ~(・∀・)ニヤニヤ

って思うのと同時に、これだけ好き勝手に遊ばせてくれたカミさんに 感謝 × 100 です。



レクサスGS → トヨタ シエナ に乗換えましたが、来年もよろしくお願いします。。。<(_ _)>

そしてみん友の皆さん、来年も富士川オフへ遊びに来て下さいね~(・∀・)スンスンスーン♪


それでは皆さん、良いお年を。。。



Posted at 2011/12/30 22:50:32 | コメント(49) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

【お知らせ】2012年1月の富士川SA定例オフ会について

【お知らせ】2012年1月の富士川SA定例オフ会について
こんばんは~(・∀・)ニヤニヤ

年末で何かと忙しい日々を送ってます…(;゚Д゚)アワワ

2011年もあと少しで終わりですね。

何とか気合で乗り切りたいと思います!!



【業務連絡①】

2012年1月の富士川SA定例オフ会に関するお知らせです。


富士川SA定例オフ会は、皆さんご存じの通り第1日曜日の開催なんですが、来月は1月1日の元旦なので新年早々開催しても誰も来ない可能性が。。。(゚_゚i)タラー


よって、主催者の独断と偏見で、1週間延期して1月8日(日)の9時からの開催に変更します。


くれぐれも元旦早々間違えて富士川SAに逝かないようにして下さいね。。。<(_ _)>


【業務連絡②】

新年早々と言えば。。。来年もFSWで『新年初走り』のイベントが2日、3日と開催されます。

昔は無料体験走行でしたが、ここ最近不景気だからかな?有料(1,000円)体験走行になっています。新年早々、暇な人が居れば行こうと思いますが、誰か行きたい人が居ますか???

もし行くとしたら…2日はオープニングイベントがあり混雑が予想されるので、3日が無難かな?と思っています。ただし、2日は先着200台、3日は先着100台となっているので、3日の場合はハードルが高くなっています…(´,_ゝ`)プッ

FSWのイベントに関しては、参戦希望者が居ればコメ入れて下さいね~(゚∀゚)アヒャヒャ

なお体験走行は、あくまでも体験走行なので、ホームストレートを全開走行できるとは限りませんのでご了承下さい。でも、運がいいと?リミッターがない人は、200km/h以上で駆け抜ける事ができます(爆)


【業務連絡③】

1月度のジョセフィーヌドレッシングは、日程的に厳しいので無念の見送りとなります。

ジョセフィーヌ中毒の皆さん、1ヶ月間禁断症状に悩まされないように注意して下さい…(;゚Д゚)アワワ


以上、業務連絡でした!!!



Posted at 2011/12/28 00:11:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | 富士川SA定例オフ会 | 日記
2011年12月24日 イイね!

GPSレーダー探知機の移設完了(・∀・)ニヤニヤ

GPSレーダー探知機の移設完了(・∀・)ニヤニヤこんばんは(・∀・)ニヤニヤ

未だに外側マイルメーターに慣れないので、GSに付けてたユピテルのGPSレーダー探知機を移設しました。

購入後1度もデーター更新した事がないから、そろそろ更新しないと…(;゚Д゚)アワワ


ちなみに取付けは、運転席側のダッシュボード下にあるヒューズボックスから電源を取り、適当な場所からアースを取るだけなので超簡単です~(゚∀゚)アヒャヒャ

作業時間は配線隠し&取回しまで入れて、たったの10分…(´,_ゝ`)プッ


スピードメーターの代わりに見るには、この巨大デジタルスピードメーターが便利です!!


でも、トンネル内が使い物にならないのが、唯一の難点なんですよね…(-。-)y-゜゜゜


って事で…やっぱり最新機種に買い替えかなぁ。。。(-。-) ボソッ


久しぶりにユピテルのホームページを見たら、GPSレーダーの性能&機能がメチャ進化していて焦りました…(゚_゚i)タラー



↑正直…ここまで進化するなら、「ナビに接続できる様になればいいのに」って思いませんか?

ナビ画面にこれが出てきたら最強&最高なんだけどなぁ~(・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2011/12/24 21:33:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2011年12月17日 イイね!

【祝】ぞろ目ゲット~(゚∀゚)アヒャヒャ

【祝】ぞろ目ゲット~(゚∀゚)アヒャヒャ


← 【祝】 333マイル ぞろ目ゲット~(・∀・)スンスンスーン♪




↑これ、シエナのスピードメーターです。スポーティーでカッコイイのですが・・・

外側マイル、内側キロ 表示のメーターに慣れるまで時間が掛かりそうです…(゚ー゚;Aアセアセ


秘かにカナダ仕様の外側キロ、内側マイル 表示のメーターを狙っているのですが…

果たして手に入るのか???(謎)



あっ、そうそう・・・


↑これ、シエナのエアコン操作パネルなんですが、最初から照明がLEDなので明るいです♪



↑スライドドア、サンルーフ等の操作スイッチの照明もLEDです(・∀・)ニヤニヤ


でも、室内灯は普通の電球。。。orz

LED職人のあの人に、超爆裂LED照明を作ってもらわないと~(゚∀゚)アヒャヒャ




Posted at 2011/12/17 18:21:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | シエナ | 日記

プロフィール

「第13回アリスト保存会ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/216086/48632500/
何シテル?   09/02 00:28
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
11 121314 1516 17
181920212223 24
252627 2829 3031

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation