• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

今更ですが…VOSSEN meeting に逝って来ましたぁ~(゚∀゚)アヒャヒャ

今更ですが…VOSSEN meeting に逝って来ましたぁ~(゚∀゚)アヒャヒャ
こんばんは(・∀・)ニヤニヤ

奇跡の2日連続ブログうpです~(゚∀゚)アヒャヒャ

今更ですが、オートサロンの次の日に開催されたVOSSEN meetingに TEAM 1st stage で参戦してきました!


↑こんな感じでVOSSENオーナーが集まりました。

ショップデモカーを含め、何台集まったのか???数えてないので分かりません…(´,_ゝ`)プッ

まぁ、それなりに集まっていたので40台位ですかね???(謎)



9月は台風直撃で中止になりましたが、今回は天気も良く絶好のイベント日和でしたね。



肝心の写真ですが…デジイチを持参して逝ったのですが、撮った写真ゼロ枚~(゚∀゚)アヒャヒャ


って事で、写真はVOSSEN JAPANから拝借しました(爆)



TEAM 1st stage CROWN MAJESTA VOSSEN CV2 20in



TEAM 1st stage BMW 320d M-sport VOSSEN VSF-1 20in



TEAM 1st stage TOYOTA SIENNA VOSSEN CV1 22in


ちなみにCV1とCV2を履いたVOSSENユーザーは、何とTEAM 1st stageのみ…((゚m゚;)アレマッ!

去年は結構居たんですけどねぇ。。。(-。-) ボソッ

時代の移り変わりは早いですわ…(-。-)y-゜゜゜


今年はVFS-1、VFS-2、CVTが圧倒的に多かったですね!!

CV3の人気は未だに安定してるみたいで結構多かったですね。



閉会後、帰る直前に唯一自分で撮った写真です(笑)



次回も県内で開催されたら参戦しようかな???

でも県外で開催だったら100%逝きません。。。ゴクリ。。。


当日交流してくれた顔見知りの皆さん、ありがと~ございました~(・∀・)スンスンスーン♪



モンデラ ジャパンさん、次回は祭日ではなく土曜又は日曜に開催して下さい。。。






Posted at 2015/01/29 00:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連イベント | 日記
2015年01月27日 イイね!

第83回富士川SA定例オフ会開催のお知らせ~(・∀・)スンスンスーン♪

第83回富士川SA定例オフ会開催のお知らせ~(・∀・)スンスンスーン♪
車大好きな皆さん・・・

こんばんは♪

2月1日(日)は『第83回富士川SA定例オフ会』です。




早いもので1月も終わろうとしているので、慌ててブログうpしました…(;゚Д゚)アワワ

新春オフに来た人も来れなかった人も、1日(日)は富士川サービスエリアへ遊びに来て下さい♪




富士川SA定例オフ会は、車種限定無しのオフ会です。自由集合~自由解散で参加表明の必要もないお気軽参加型のゆる~いオフ会です。軽自動車からインポートカーまで車大好きな人達が沢山集まってくれる事を期待してます~(・∀・)スンスンスーン♪



さて、気になる2月1日(日)の富士川SAの天気は、27日(火)現在の週間天気予報によると…


くもり時々晴れ 最高気温:10℃ 最低気温:-2℃ 降水確率:20%


2月の富士川オフも雨の心配はしなくても大丈夫そうですが・・・

朝の富士川はかなり冷え込みそうな予感…(;゚Д゚)アワワ

手袋や防寒着を忘れずにお持ち下さい。。。




富士川SA定例オフに関する詳細は以下の通りです。



富士川SA定例オフ会

場所:東名高速道路 下り・富士川SA

日時:2月1日 日曜日の9時から開催(自由集合、自由解散)終了時間は誰も居なくなるまで(爆)

車種:限定無し

イベント:特になし

台数:駐車場が満車になるまで(笑) 車好きで駐車場満室・満席・満車にしてやりましょうムード

注意事項 : 富士川SAへの往復は、安全運転を心掛けて下さい。

       SA内でバンパーを外す等の大掛かりな弄りは厳禁です。

         
       大音量のオーディオやエンジンの空ぶかし等は厳禁です。

       SA内での暴走行為も厳禁です。

       一般のSA利用者へ迷惑にならないようにお願いします。

       他の団体・グループとのトラブルがないようにお願いします。

       タバコの吸殻・ゴミ等は、駐車場に捨てないで下さい。

       SA内は交通量が多いので、お子様同伴の方は目を離さないようにして下さい。


※上記に書いたような一般常識を守れない人は、雰囲気が悪くなるので来ないで下さいね。


今後も富士川SAで継続して開催できる様な環境を作る為にも、みんなが毎月楽しく集える場所は自分達で守りましょう!!

参戦される皆様のご協力をよろしくお願い致します。。。<(_ _)>




↑オフ会開催場所は赤く塗り潰した出口付近の駐車場です!


富士川SA(下り)定例オフ会に関する詳細は → ここ


それでは、多数の車好きの皆さんが集まってくれる事を期待しております♪手(チョキ)

なお、富士川オフに参戦される皆様は、道中事故等に気をつけて安全運転でお越し下さい!!

富士川SAで皆さんにお会い出来るのを楽しみにしておりま~す♪






Posted at 2015/01/27 23:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士川SA定例オフ会 | 日記
2015年01月05日 イイね!

第82回富士川SA定例オフ会 お疲れ様でしたぁ~(・∀・)ニヤニヤ

第82回富士川SA定例オフ会 お疲れ様でしたぁ~(・∀・)ニヤニヤ
こんばんは(・∀・)ニヤニヤ

昨日の第82回富士川SA定例オフ会に参戦してくれた皆さん、お疲れ様でしたぁ~!!

朝は凍える寒さでしたが、日が昇るにつれて暖かくなり途中からは絶好の新春オフ会日和となりました♪



富士山も綺麗に拝める絶好のロケーションでした! ← 勿論写真はありません~(゚∀゚)アヒャヒャ



正月休み休暇のUターンラッシュの真っ最中だったので、今回の新春オフは県外参加者は1台のみで残りの参戦者はすべて静岡県民でした~(゚∀゚)アヒャヒャ


まぁ、早くからUターン渋滞が始まっていたようなので、来なくて正解だったと思います…(゚_゚i)タラー


台数は少なめでしたが、インポートカーから軽自動車まで車種限定無しのオフ会らしいオフ会となり、新年早々楽しい時間を過ごす事ができました~(・∀・)スンスンスーン♪



それでは、予告どおり今年からオフレポブログは、連貼りを辞めたので参戦車両を見たい人は下記のリンクからフォトギャラを見て下さいね♪


第82回富士川SA定例オフ会①



第82回富士川SA定例オフ会②



第82回富士川SA定例オフ会③




以上、第82回富士川SA定例オフ会のオフレポでした!!!



【業務連絡】


第83富士川SA定例オフ会

2月1日(日)9時から東名高速下り富士川SA いつもの場所で開催します!

車好きな皆さんが沢山集まってくれる事を期待してます~(・∀・)スンスンスーン♪





Posted at 2015/01/05 23:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士川SA定例オフ会 | 日記
2015年01月03日 イイね!

第82回富士川SA定例オフ会開催のお知らせ~(・∀・)スンスンスーン♪

第82回富士川SA定例オフ会開催のお知らせ~(・∀・)スンスンスーン♪
車大好きな皆さん・・・

明けまして、おめでと~ございます♪

今年の富士川SA定例オフ会をよろしくお願いします<(_ _)>




さて、早速ですが明日1月4日(日)は『第82回富士川SA定例オフ』です。

新春オフ会を開催しますので、新年の挨拶を兼ねて富士川サービスエリアへ遊びに来て下さい♪

正月休みで暇な人も遊びに来て下さいね~(゚∀゚)アヒャヒャ






富士川SA定例オフ会は、車種限定無しのオフ会です。自由集合~自由解散で参加表明の必要もないお気軽参加型のゆる~いオフ会です。軽自動車からインポートカーまで車大好きな人達が沢山集まってくれる事を期待してます~(・∀・)スンスンスーン♪



さて、気になる1月4日(日)の富士川SAの天気は、3日(土)現在の週間天気予報によると…


晴れ 最高気温:12℃ 最低気温:1℃ 降水確率:10%


新年一発目の新春オフは雨の心配はなさそうです…( ̄ー+ ̄)ニヤリ




富士川SA定例オフに関する詳細は以下の通りです。



富士川SA定例オフ会

場所:東名高速道路 下り・富士川SA

日時:1月4日 日曜日の9時から開催(自由集合、自由解散)終了時間は誰も居なくなるまで(爆)

車種:限定無し

イベント:特になし

台数:駐車場が満車になるまで(笑) 車好きで駐車場満室・満席・満車にしてやりましょうムード

注意事項 : 富士川SAへの往復は、安全運転を心掛けて下さい。

       SA内でバンパーを外す等の大掛かりな弄りは厳禁です。

         
       大音量のオーディオやエンジンの空ぶかし等は厳禁です。

       SA内での暴走行為も厳禁です。

       一般のSA利用者へ迷惑にならないようにお願いします。

       他の団体・グループとのトラブルがないようにお願いします。

       タバコの吸殻・ゴミ等は、駐車場に捨てないで下さい。

       SA内は交通量が多いので、お子様同伴の方は目を離さないようにして下さい。


※上記に書いたような一般常識を守れない人は、雰囲気が悪くなるので来ないで下さいね。


今後も富士川SAで継続して開催できる様な環境を作る為にも、みんなが毎月楽しく集える場所は自分達で守りましょう!!

参戦される皆様のご協力をよろしくお願い致します。。。<(_ _)>




↑オフ会開催場所は赤く塗り潰した出口付近の駐車場です!


富士川SA(下り)定例オフ会に関する詳細は → ここ


それでは、多数の車好きの皆さんが集まってくれる事を期待しております♪手(チョキ)

なお、富士川オフに参戦される皆様は、道中事故等に気をつけて安全運転でお越し下さい!!

富士川SAで皆さんにお会い出来るのを楽しみにしておりま~す♪






Posted at 2015/01/03 13:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士川SA定例オフ会 | 日記

プロフィール

「第13回アリスト保存会ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/216086/48632500/
何シテル?   09/02 00:28
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526 27 28293031

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation