• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪のブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

第8回アリスト保存会ミーティング参加者募集中

第8回アリスト保存会ミーティング参加者募集中こんばんは。
以前ブログで告知した第8回アリスト保存会について、少数派ですがみんカラの方で参加表明してくれる方が居るので書込みしておきます。

前回のアリスト保存会は14と16合わせて54台集まりました。今回も多数のアリストオーナーさんのご参加をお待ちしております✌️



以下Instagramのコピペになりますが、参加希望の方は最後までお読み下さい。




アリスト保存会の開催を楽しみにしている皆さん、大変お待たせしました。

第8回アリスト保存会の詳細が決まりましたのでお知らせします。参加希望の方は最後まで読んでいただき、開催の趣旨を納得した上でこちらへコメント又はメッセージにて参加表明して下さい。

アリスト保存会は前回から会場を借りて開催する事になりました。会場を借りて開催するという事は場所代が発生しますので、参加してくれる皆さんから参加費用を徴収して開催する事になります。前回同様に参加費用を払っても「参加してもいいよ!」というアリストオーナーさんは是非ご参加下さい。

アリスト保存会は沢山のアリストオーナーさんと交流したり情報交換したり色々なアリストを見る事が出来てとても楽しく有益な時間を過ごす事ができます。常連の方から初参加の方まで是非お気軽に遊びに来て下さい。

アリスト保存会は上記に記載したように、場所を借りて参加費用を払ってもらい開催します。参加表明無しで勝手に見学に来られても快く貸してくれた会場にご迷惑をお掛けしてしまいますので、公には公開せず非公開で開催しますのでその点はご了承下さい。

会場は関係者以外立入禁止の場所ですが、ロケーションがとても良く前回も大好評でした。撮影するととても映える会場です。参加される方はアリストの写真を沢山撮って思い出作りをして下さいね。開催場所は前回と同じ会場になります。場所が解っている方は、くれぐれもSNSに開催場所を書かないようお願い致します。前回の写真を見て場所が解ったからと言って、参加表明無しで勝手に敷地内へ立入ると不法侵入になりますので当日参加は出来ませんのでご遠慮下さい。

アリスト保存会開催に関する詳細は以下の通りです。

開催日:5月5日(金) ※雨天決行

時間:9時~13時 ※8時搬入開始・13時最終退場になります。

参加資格:14、16アリスト(並行レクサスGS含む) ※保存会に参加した事のあるOBさんは大歓迎です。

貴重なフルオリジナルからドレスアップカーまで参加可能です。

目的:オーナー同士の交流&情報交換&撮影

参加表明締切日:4月28日(金)23:59まで

参加費用:2,000円/台(運転手を含め大人2名まで可)大人1名増える毎に500円、中学生以下無料

※会場代が前払いです。営利目的でやっている訳ではないので立替払いが困難です。参加者の皆さんには大変申し訳ありませんが、参加費用は前払いでお願い致します。

※参加表明確認後個別にメッセージで振込先をお知らせ致します。(振込手数料はご負担下さい)

会場:東名高速道路の静岡県東部の某インターチェンジから約10分 ※入金確認後に個別にメッセージでミーティング会場をお知らせ致します。

ミーティング当日は連休中になりますので行楽渋滞が予想されます。交通情報や渋滞予想をご確認の上、時間に余裕を持って安全運転でお越し下さい。

また8時搬入開始となりますが、それより前の時間は入場できません。会場入口や付近の道路で入場待ちは一般車両の迷惑になるので厳禁です。最寄りのPA・SA等で時間調整した上でご入場下さい。入場しましたら誘導係の指示に必ず従って下さい。会場内の制限速度は時速20km/hです。アリストが沢山集まりテンションが上がってしまい、イキりダシュや制限速度を上回る走行や意味のない空吹かしは厳禁です。

会場から参加者名簿の提出を求められています。参加者名簿には氏名(本名)を記入して提出しなければなりません。会場入口の受付で参加者全員の氏名確認をさせてもらいますのでご協力お願いします。

会場側からマスク着用徹底は求められていませんが、不特定多数の方が集まりますので感染が気になる方は個人の判断でマスクを着用して感染予防をして下さい。トイレ等で館内へ入る際、気になる方は設置してあるアルコール消毒を利用して下さい。

<注意事項>

・会場内で飲み物を飲む事は可能ですが食事をする事はできません。会場内に持込んだ弁当等は指定の場所で食べて下さい。食事後は持込んだゴミは必ず持ち帰るようお願いします。

・会場内は禁煙です。喫煙をする方は、同様に指定の喫煙場所でお願いします。

・ルールを破りミーティング会場で食事をしたり、ゴミを捨てたり、喫煙をしている方を見つけた時は、即退場してもらいますのでご了承下さい。

・会場内では、大音量のオーディオやエンジンのからぶかしや暴走行為等は厳禁です。こちらも即退場してもらいますのでご了承下さい。

・会場内を走行する際は、徐行運転で接触事故等充分に注意して下さい。会場内や会場周辺での事故は運営は関与しませんのでご承知おき下さい。

上記に書いたようなルールを守れない人は、ミーティングの雰囲気が悪くなるので参加表明しないでください。次回以降もこの会場で行えるように、マナーの良いミーミーティングになるよう全員で心がけましょう。

会場を借りて開催するのは2回目なので、運営スタッフはまだ不慣れな点があるかと思います。また色々な制約や注意事項があり縛りが多く、参加される皆様には窮屈な思いをさせてしまいますが何卒ご協力をお願いします。

今回も多数のご参加お待ちしております。



Posted at 2023/03/22 23:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

第8回アリスト保存会ミーティング開催告知

第8回アリスト保存会ミーティング開催告知こんにちは😄

Instagramではすでに告知済みですが、みんカラを見て参加してくれる方も居るので、こちらにも告知しておきます。




第8回アリスト保存会ミーティングの開催日が確定したので取急ぎ告知だけしておきます❗

開催日:2023年5月5日(金)9時~
開催場所:前回の会場を今回も貸切で開催

※今回も参加表明制になります

先日ミーティング会場を借りただけで、会場側との打合せも行っていませんし、運営側が集まって事前打合せも行っておりません。

詳細が決まり次第アリスト保存会に関する詳細及び参加者募集を行いますので、もうしばらくお待ち下さい🙏

今回も多数の14・16型のアリスト&GSオーナーさん、アリスト保存会に参加した事のあるOBオーナーさんの参加をお待ちしております😁✋

【アリスト保存会運営一同】



Posted at 2023/02/12 14:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

第7回アリスト保存会ミーティング中間報告

第7回アリスト保存会ミーティング中間報告
こんばんは。

第7回アリスト保存会ミーティングの中間報告です。

みんカラでは相変わらず反響低いですが、今回のアリスト保存会ミーティングも大盛況です!



9/18現在、計42台😍

14アリストが2台、16アリストが35台、16GSが3台、OB枠2台です🔥

参加表明いただいた皆さん、ありがとうございます🙏

締切は9/30(金)23:59です。締切まで2週間、14&16乗りの皆さんで参加表明をするのを忘れている方&参加を迷われている方&現在調整中の方、まだ×2参加者募集中です。これだけの台数が集まるアリストのミーティングはなかなか無いと思いますので、お気軽に参加表明をして遊びに来て下さい❗


14アリストの現存率は少ないと思いますが、過去6回開催で未だ2台の壁を超える事ができません。14オーナーさん、自慢の14で遊びに来てくれませんか!?

16オーナーさんもまだ×2募集中です。自慢の16で遊びに来て下さい♪

アリスト保存会ミーティングに関する詳細は一つ前の告知ブログをご覧ください。


Posted at 2022/09/18 21:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月31日 イイね!

第7回アリスト保存会ミーティング 開催のお知らせ

第7回アリスト保存会ミーティング 開催のお知らせ第7回アリスト保存会ミーティング開催について

この告知はみんカラ以外に、Instagramとカーチューンにも掲載しています。


アリスト保存会の開催を楽しみにしている皆さん、大変長らくお待たせしました。

第7回アリスト保存会の詳細が確定しましたのでお知らせ致します。参加希望の方は最後まで読んでいただき、開催の趣旨を納得した上でコメント・又はメッセージにて参加表明をして下さい。よろしくお願い致します。

アリスト保存会は今まで富士川サービスエリアで開催していましたが、回を重ねる度に参加台数が増え規模が大きくなりすぎた為、富士川サービスエリアで開催するのが困難になってしまいました。

よって今回からアリスト保存会を行う会場を借りて開催する事になりました。会場を借りて開催するという事は場所代が発生してしまいますので、参加してくれる皆さんから参加費用を徴収して開催する事になります。今まで無料でお気軽に参加できましたが、今回からは参加費用を払って参加してもらう事になります。この点については賛否両論あるかと思いますが、参加費用を払っても「参加してもいいよ!」というアリストオーナーさんは是非ご参加下さい。

アリスト保存会に参加した事のある皆さんならお解りだと思いますが、沢山のアリストオーナーさんと交流したり情報交換したり色々なアリストを見る事が出来てとても楽しく有益な時間を過ごす事ができますので今回も都合を合わせて遊びに来て下さい。

今回のアリスト保存会は場所を借りて参加費用を払ってもらい開催しますので、参加表明無しで勝手に来たり興味本位で見学に来られても快く会場を貸してくれた開催場所にご迷惑をお掛けしてしまいますので、公には公開せず非公開にて開催しますのでその点はご了承下さい。

今回借りた会場は関係者以外立入禁止の場所ですが、ロケーションが良い場所なのでアリストを撮影するととても映える会場となっていますので、参加される方は時間の許す限りアリストの写真を撮ってもらいたいと考えています。こんな事を書くと察しの良い方は何となく会場が解るかも知れませんが、参加表明無しで勝手に敷地内へ立入ると無断侵入になってしまいますのでご遠慮下さい。

アリスト保存会開催に関する詳細は以下の通りです。

開催日:10月9日(日) ※雨天決行

時間:9時~12時+α ※8:00入場開始・13時最終退場になります。

参加資格:14、16アリスト(並行レクサスGS含む) ※保存会に参加した事のあるOBさんは大歓迎です。

貴重なフルオリジナルからドレスアップカーまで参加可能です。

目的:オーナー同士の交流&情報交換

参加表明締切日:9月30日(金) 23:59まで

参加費用:2,000円/台(運転手を含め大人2名同乗まで可)大人1名増える毎に500円、中学生以下無料

※会場代が前払いです。営利目的でやっている訳ではないので立替払いが困難です。参加者の皆さんには大変申し訳ありませんが、参加費用は前払いにてお願い致します。

※参加表明確認後に個別にメッセージで振込先をお知らせ致します。(振込手数料はご負担下さい)

場所:東名高速道路静岡県東部の某インターチェンジから約10分 ※入金確認後に個別にメッセージで会場をお知らせ致します。

ミーティング当日は三連休の中日になりますので行楽渋滞が予想されます。また開催日は東名リニューアル工事も行われていますので渋滞の可能性があります。交通情報や渋滞予想をご確認の上、時間に余裕を持って安全運転でお越しください。

また8:00入場開始となりますが、それより前の時間は入場できません。会場入口や付近の道路での入場待ちは一般車両の迷惑になるので厳禁です。最寄りのパーキングエリア・サービスエリア等で時間調整した上でご入場下さい。入場後は誘導係の指示に従って走行して下さい。

コロナ禍の為、会場からコロナウイルス感染防止チェックリストの提出をミーティング当日に求められています。チェックリストには氏名(本名)と当日の体温を記入して提出しなければなりません。会場入口に受付を設けますので参加者全員の氏名確認と体温測定をさせてもらいますのでご理解、ご協力お願い致します。

また会場側から参加者全員のマスク着用の徹底を求められていますので、必ずマスクを着用して下さい。トイレを使用する為に館内へ入る際も、同様にマスクの着用、共用部やトイレに設置してあるアルコール消毒を利用して下さい。

<注意事項>

・受付で体温測定時に37.5℃以上の方は、会場側から入場を断られているのでミーティングに参加できません。

・マスクを忘れた方も入場できませんので、お忘れの無いようご注意下さい。

・ミーティング会場で飲み物を飲むことは可能ですが食事をすることはできません。会場内に持込んだ弁当等は指定の場所で食べていただき、食事後は持込んだゴミは必ず持ち帰るようお願いします。

・ミーティング会場は禁煙です。喫煙する方は同様に指定の喫煙場所でお願いします。

・ルールを破りミーティング会場で食事をしたり、ゴミを捨てたり、喫煙している方を見つけた場合は、即退場してもらいますのでご了承下さい。

・ミーティング会場内では、大音量のオーディオやエンジンのからぶかしや暴走行為等は厳禁です。こちらについても即退場してもらいますのでご了承下さい。

・ミーティング会場内を走行する際は、車両同士の接触事故や車両と参加者の接触を防ぐ為に安全な速度で徐行運転を心がけて下さい。なお、万が一ミーティング会場内での事故が発生してしまった時は、当事者同士で対処して下さい。

上記に書いたような一般常識を守れない人は、雰囲気が悪くなるので参加表明しないでください。

次回以降もアリスト保存会がこの会場で行えるように、マナーの良いミーティングになるよう全員で心がけましょう。

会場を借りてミーティングを開催するのは初めてなので、色々な制約や注意事項があり今まで以上に縛りが多く、参加される皆様には窮屈な思いをさせてしまうかも知れませんが、何卒ご協力をよろしくお願い致します。

それでは、多数のご参加お待ちしております。





Posted at 2022/08/31 00:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

第6回 アリスト保存会 富士川ミーティング開催について

第6回 アリスト保存会 富士川ミーティング開催についてこんばんは(^ ^)

みんカラは、相変わらず反応薄いですが

今回の保存会ミーティングは、歴代参加台数更新確定です。





さて、保存会まで1週間を切りましたので最終連絡と注意事項です。
参加予定の方は、最後までしっかりと読んで趣旨を理解した上で遊びに来て下さい。

今回の保存会ですが週間天気予報を見ると「くもり一時雨」の予報。雨の場合雨天延期で5/3に変更する予定でしたが、参加台数が多く遠方から来る方も多数居るので、雨天延期はせずに予定通り5/1に開催します。参加予定の皆さん、雨が降らない事を一緒に祈って下さい。


開催日:5月1日(日) ※雨天決行 通行止めになるような大雨の場合は中止
時間:9時~12時+α
場所:東名高速道路 下り 富士川サービスエリア 出口付近の駐車場

参加資格:14、16アリスト(並行レクサスGS)

フルオリジナル車両からドレスアップカーまで

目的:オーナー同士の交流&情報交換


またミーティング当日はGW中の為交通渋滞が発生する可能性があります。交通情報や渋滞予測をご確認の上、時間に余裕を持って安全運転でお越し下さい。
万が一渋滞に巻き込まれ、開催時間に間に合わない場合は遅れても構いませんので無茶な運転はせず、慌てずに安全運転でお越しください。


蔓延防止重点措置は解除されましたが、未だ新規感染者数は約5,000人居ます。不特定多数の方が参加するミーティングですので、参加する方は必ずマスクの着用をお願いします。また発熱、咳、等の症状がある方はコロナウイルスに感染している可能性がゼロではありませんので絶対に欠席して下さい。


最後にミーティング中の注意事項です。

・駐車場以外の場所には絶対に駐車しないで下さい。
・SA内でバンパーを外す等の大掛かりな弄りは厳禁です。
・大音量のオーディオやエンジンの空ぶかし等は厳禁です。
・SA内での暴走行為も厳禁です。
・SA利用者へ迷惑にならないようにお願いします。
・タバコの吸殻・ゴミ等は、駐車場に捨てないで下さい。

※上記に書いたような一般常識を守れない人は、雰囲気が悪くなるので来ないで下さいね。

アリスト保存会が今後も富士川SAで継続して開催できる様な環境を作る為にも、みんなが毎回楽しく集える場所は自分達で守りましょう!!

参戦される皆様のご協力をよろしくお願い致します。。。<(_ _)>

それでは、富士川ミーティングでお会いしましょう。


Posted at 2022/04/24 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド 10GS マルチインフォメーションに空気圧表示させる https://minkara.carview.co.jp/userid/216086/car/3154940/8287845/note.aspx
何シテル?   07/05 10:15
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation