• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪の愛車 [トヨタ シエナ]

整備手帳

作業日:2012年4月7日

シエナSE 各種電球をLEDランプへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックドア内張り外し

バックドアの内張りは、クリップ15個で留まっています。

隙間に内張り外しを突っ込んで、後は力技で内張りを剥がします(爆)
2
クリップの配列は、こんな感じです。
3
テールランプ

LEDじゃないのかよ…(-。-)y-゜゜゜
4
ナンバー灯

勿論電球です~(゚∀゚)アヒャヒャ
5
1列目、室内灯

カバーを外すとこんな感じです。

今後外す人は、ツメの位置参考にしてね。

カバーは簡単に外れますが、電球を抜くのが大変です。
6
1列目、室内灯カバー

ツメの形は、こんな感じ(・∀・)ニヤニヤ
7
2列目、3列目

内張り外しを隙間に突っ込めば

こんな感じでカバーが外れます。
8
トランクルームのカバーは、この位置に内張り外しを突っ込めば、こんな感じに外せます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

エンジオイル交換

難易度:

1年点検&TPMSセンサー交換

難易度:

洗車

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

3rdシートのサンシェードを直してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月8日 10:39
プレートナンバー灯、オラも真似してLEDにしよ~っと~(^3^)/
コメントへの返答
2012年4月8日 11:07
←ステアリングハンドルのスイッチもLEDに変えてね~(゜∀゜)アヒャヒャ

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド 10GS マルチインフォメーションに空気圧表示させる https://minkara.carview.co.jp/userid/216086/car/3154940/8287845/note.aspx
何シテル?   07/05 10:15
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
もう一度V8に乗りたい! ツードアの車に乗りたい! オープンカーに乗りたい! 3つの願 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation