• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月15日

OMF・ザ・チャペル・オブ・アドレーション!

OMF・ザ・チャペル・オブ・アドレーション! 先日 仕事で

市川真間から

菅野まで

歩きました

国道14号線です 片側2車線化も完了して広くなりましたね



14号線沿い 市川市新田にある 白い立派な 教会

OMF・ザ・チャペル・オフ・アドレーション です

伝説のレーサー 浮谷東次郎さんの生家です

1965年 船橋サーキットのcccレースを制覇した名レーサーですが

同年8月に 鈴鹿サーキットでコースに出ていた人をよけて照明灯に激突して

亡くなりました、元々市川の名家のお宅も

1976年に火災に遭い 東次郎氏の遺品だったトヨタS800も

焼けてしまったかと思われましたが、消火の水を吸い落ちた茅葺屋根が

車を守って無傷だったそうです、その後 跡地にこの教会が建てられました

中庭にはレンガ造りの建物があって 東次郎さんの記念館として

遺品や車がおいてありました、私は15年間市川市内に勤めていましたので

東次郎さんゆかりの方とも色々お話しした記憶があります

いつもこの前を通る度に色々思います

お母さんの和栄さんの手記です 興味のある方はご覧ください。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~stakers/arch/bukiya.html




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/15 12:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2023年3月15日 23:53
多分ここの事だと思いますが、昔はギャラリーがあったらしく、弟が見学に行ったと言ってました。
お母様のお話を伺った後に、ゆかりの品(車?)を拝見することが出来た時もあったと、聞いた事もあります。

14号沿いには「浮谷」姓の店なども点在していたんじゃないでしょうか?
最後は、もうひと昔も前に通っただけですから、記憶違いかもしれません。

モータースポーツ黎明期のもう一方、式場さんの病院へ10~15分くらいですね。
コメントへの返答
2023年3月16日 7:17
そうです
昔はトヨタS800とエランだと思ったが展示していました
本田博俊さんなども来て
居りましたね

浮谷家の力はいまだに凄くて
役所関係等とにかく凄いです
今度話しましょう~

式場さんの病院にもお世話になったこともあります(涙)その話も今度ね

2023年3月17日 0:05
あ・・・・その教会はクマさんの従弟宅です。
元無限ホンダ社長と口喧嘩してる最中仲介に入ったのはおかあちゃまと朝江さんだったな。
懐かしいと言えば懐かしいけど・・・・
本田技研の創設者ともここのお宅お会いしてが最初だったし。

ここ12年前の正月以来出向かなくなった・・・・・
親族間のトラブルと言えばトラブルですけど世間から申してこんな事で?って言われそう。

ただ面白い事に・・・未だに役所関係者は頭が上がらないのは確かですよ。
内容は明記出来ませんけど?

それはそれで話は飛ぶが・・・・
40数年前・・・L社のP400がまだ有った当時・・・
エンジン始動の行い方を聞き物は試しに始動させた経緯からまさが同じメーカーの後継車をクマさんが買うとは思いもしなかったです。
コメントへの返答
2023年3月17日 9:29
クマさんの父方?母方?

財産が豊富な所ほどちょっとした事で疎遠になりがちですね、
ほんとにいまだ 市には影響力は強いですね~(笑)

昔P400がここにあったんですか?
2023年3月17日 23:42
2010年08月14日
お盆休みが今日で終わる
( ̄(エ) ̄)つhttps://minkara.carview.co.jp/userid/423521/blog/19266362/

さてここに有ったMiura P400はバブル期に岐阜の何とかガレージへ旅経ちましたよ。
コメントへの返答
2023年3月18日 8:06
洸次郎さんのコレクションかな ボラとミウラ?
撮影場所は庭の道路側から奥に向かってという所か?
2023年3月20日 10:33
( ̄(エ) ̄)ノ

P400とボーラの青く成った写真は・・・・
頃は73年のオイルショック当時らしいんだ撮影が。
洸次郎さんが肺炎で倒れたのが75年12月で2年前だって・・・・
因みに画像の色抜けは赤色・・・・今のAI技術なら鮮やかに再生が可能かも知れませんね?

そうそうポルシェのオーナーズクラブ会長も就任したって話はもう過去の事だし・・・・。
色んなメーカーの会長職を持ってたとかしか聞いてないし。
不明な部分が多すぎて見て解かる範囲しか明記出来ません。

当時のトヨタ社より寄贈されたS800と東次郎のモノじゃ無かった記憶が残るエランにクライドラー・・・・
過去に滋賀県の童夢倉庫に有るとか無いとか今じゃど~にも成らない。
当時を知る初代社長の林実氏と最初にお会いしたのが市川市民会館?ヤマザキパンのビルだったか・・・・
30年ほど前クラブ員だけが招かれた式典でお会いしたのが最初でしたね?
ミッキーカーチス・・・・・ドカビリー系の芸能人は東次郎の悪友・・・友達だった。
あの当時の動画は確か数名へダビングしてあったからクマさんが持って行ったHi8カムに有れば・・・・・
コメントへの返答
2023年3月21日 11:19
私は幼少期 菅野駅前に
住んでいたので東次郎さん本人と遭遇していたかもしれません、自動車レースに興味を持って最初にかっこいいなと思ったのが生沢徹さん
その後 川合稔さんや鮒子田寛さんトヨタ系のレーサーがかっこよく見えてファンになりました 後に式場壮吉さん浮谷東次郎さんの事を知り すぐ近所のお話だったので驚きました、
浮谷選手がcccレースで乗っていたエランは誰のだったんでしょうね?
林みのるさん、本田博俊さん カチスブライアントさん 皆伝説の人ですね~
30年前のヤマザキパン会館地下のホールでなんどかカラオケ大会をやったことがあります(笑)
縦ベンツの牛尾さんとか知りませんか?
毎日市川駅北口のふぐ屋のカウンターで飲んでいましたね。
確か徳大寺さんの?





プロフィール

「@前之介 けツの穴が何事もなく
良かったです!」
何シテル?   08/07 19:22
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation