• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

鈴鹿F1観戦!2024

鈴鹿F1観戦!2024 鈴鹿サーキット

初めての春開催のF1です






地上波TV放送もないので身近の人は誰も知りませんが

鈴鹿サーキットは浮かれた人たちで満員でした



金曜に現地入り フリー走行だけですので人は少なめです

それでもグランドスタンド前では この様子です



フェラーリ応援団 イタリア国歌をみんなで歌います



名物フェルスタッペン恐竜?も来ています





セナも来ていました(笑)

初日は席が自由に座れるので あちこち移動します



さくら撮影



シケインから最終コーナー



130R 内側  昔はここで FF車のインリフト走行を見るのが楽しかった



立体交差ですね 世界屈指でございますね 以前下から橋桁を観察しましたが

プレキャストコンクリート構造でした



こちらはシケイン手前の 加藤大治郎さんの献花場所です




200Rはコースのすぐ脇を歩きますので車の音と風圧が凄く来ます

意外と鈴鹿は高低差がありますので崖が多いです

一番奥がスプーンカーブ 自由席ですので 昔は良くここで観戦しました



S字からグランドスタンドを見ます





桜が奇麗ですね 外人さんが とても多いです



2日目からは 本来の席で観戦 ヘアピン席です



期待の角田裕毅は スローコーナーではフロントが入らず

苦しそうな感じでしたが 頑張りましたね

予選10位 決勝も10位 1ポイント獲得 なんだ10位か?

と思うでしょうが今のF1で10位に入るのは凄く大変な事なんです



レース後は大騒ぎ ペレス応援団とフェラーリ応援団 ツノダ応援団が

大騒ぎ イタリア人 メキシコ人のエネルギーは凄いですね






番外で  駐車場の様子 です



やはり ホンダ車が多いですね~

我々の隣は 地元の シビックタイプR でした

夜は空けてくれたので助かりました



NSXもたくさん来ていました、この白いNSXオーナーは地元の大工さんだそうで

色々お話ししました、前の方に写っているのは黄色いビート

運転しているのは若い女性ですね 二人ともお話ししましたが

それぞれ車中泊したそうです、 家に戻るより楽だって言ってましたが、、

ミッドシップで車中泊とは強行ですね(笑)




これは決まっていますね~

栃木ナンバーのNバン



若者の乗る珍しいジェミニ



今回一番 興味を引いたのはこちらです



お姉さんが踏ん張って 押しているのは なんと~

フェラーリのお弁当!!

フェラーリ様の関係者用みたいですね~

どんなお弁当なんでしょうか?(笑)






ブログ一覧 | その他趣味 | クルマ
Posted at 2024/04/10 20:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Formula one…🇮🇹I ...
プレアデス0621さん

フェラーリのあるべき姿を348チャ ...
太田哲也さん

イタリア車を観てきました(^^♪
シェフのカーライフさん

あいちトリコローレ2024
YT2さん

フェラーリ躍動…お見事❗️地元モン ...
プレアデス0621さん

スーパーフォーミュラ 公式テスト
まっちーpapaさん

この記事へのコメント

2024年4月10日 21:28
最近は、地上波でF1やらないのでYoutubeでダイジェスト観るくらいですが、今年は角田が調子いいので毎回結果が楽しみです。
昔は前座レースでシビックレースやっていたんですが最近はポルシェとフェラーリなんですね。
コメントへの返答
2024年4月11日 16:59
角田選手 本当に良くなってきましたブレーキングが強くて上手いリカルドより更にブレーキが上手いこれからトップチームに上がって活躍してほしいですね!前座のフェラーリは運転手のうまさの差が激しくてヘアピンでも追突したりして高級車の衝突は何か不謹慎ですが楽しくなります(笑)
2024年4月11日 3:47
フェラーリ様の弁当はやたらデカいですが中身と値段知りたい。
コメントへの返答
2024年4月11日 17:01
まさか?あの箱が一つの弁当ではないでしょうけど~
相当高級な素材で高級シェフが作っているんでしょうね~

食べると速くなる成分も?
2024年4月11日 9:49
はじめまして
金曜はグランドスタンド以外どこでも見られるからいいですよね。私は今回は金曜行けなかったので残念でしたが。
あとレース後のメキシカン、イタリアンの盛り上がりはこっちまで楽しくなりましたね!
コメントへの返答
2024年4月11日 17:04
ブログ見ました
行きましたか!!
ヘアピン正面ですね
私もヘアピンZでしたので
遭遇したかもしれないですね
前よりも自由席いいとこありましたね~
チェコ軍団に日本もそのうち占領されると覚悟しました。
2024年4月13日 16:20
桜の見ごろで、一粒で美味しいって感じですね。
酒盛りが出来ればですが。
コメントへの返答
2024年4月15日 6:28
サーキット内は桜はそんなには多くなかったですね、本田宗一郎は花見はしなかったのかな?

プロフィール

「@前之介 けツの穴が何事もなく
良かったです!」
何シテル?   08/07 19:22
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation